良習慣の習慣

「自責思考」で行動する人になるための小さな習慣とは?

投稿日:


————————————————————
当ブログは、「良習慣」(僕の造語です 笑)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。
僕が「良習慣」を身につけていく中で、成功体験や目標達成に貢献できるような提案(もしくは失敗談 汗)よって、読んで下さった方にわずかでも「プラスの痕跡」を残せるようなブログになることを目指しております!
「良習慣」という言葉が辞書に載る日を夢見て、小さな良い習慣を収集していきます!
————————————————————
当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます!
■先週末、自宅で家族と一緒にHDDに録りためていた福山雅治さん主演の人気ドラマ「ガリレオ」第9話を観ました。
ゲスト出演されていた生瀬勝久さんの巧みな演技で、非常に面白く観ることができました!
※詳細は以下のブログをご参考くださいませ!(ネタバレがありますので未見の方はご注意ください!)
http://yarukimedesu.blog19.fc2.com/blog-entry-5629.html
■今回は、その生瀬勝久さん演じる科学者が犯人役を演じておられたのですが、そのキャラクターの犯行動機が非常に恐ろしかったのです。
犯人派、自分が過去に受けた論文の指摘に対して、一方的な恨みを持つこととなります。
それからずっと指摘した他人に対して、恨みつらみを思い続ける人生だったのです。
自分の環境を変える工夫をせず、他人の言動や行動に対して
「俺は悪くない」
「不遇なのは俺のせいじゃない」
「悪いのはあいつだ」
という「他責思考」で人生を送っていってしまうのです。
ずっと他責思考で生きた男性の末路はどうなったでしょうか・・・??
そうです、最終的には犯罪に至ってしまうのです。
これは、非常に恐ろしいことだと思いました。。。
■あなたは、人生の流れが悪いと感じるとき、うまく行かないときにどんな言動や行動をとっているでしょうか?
「上司が悪い」
「政治が悪い」
「業界が不況だから仕方がない」
「夫(妻)のせいだ」
「友だちがひどい」
というようなことを口にしていませんか?
たまには仕方ないのかもしれませんが、今日からなるべく愚痴・陰口を言うのはやめましょう。
その代わりに、
【いま自分が変えられる行動は何だろう?】
という問いを、自分に投げかけてみてはいかがでしょう?
この質問をすることで、脳が良い方向の答えを探すようになっていきます。
愚痴・悪口というマイナスの言動を発するのではなく、問題を解決するために自分ができる行動を探すようになるのです。
■自分がコントロールできない環境や現実に対して愚痴を言い続けるのか、それとも自分ができることにフォーカスしていくのか?
どちらの立場をとるのかによって、時間が経てば経つほど、両者の差は大きなものとなり、やがて取り返しがつかないほどの大きな違いになって表れるでしょう。
あなたは、どちらの立場にたつ人になりたいでしょうか?
■ということで本日の良習慣のポイントは、
他責思考をやめ、常に自分がどうすれば世界が良い方向に変わるのかを考えるために、
何か悪い流れがあったときには、
【「自分が変えられることは何だろう?」
 と質問してみる】
です!
ぜひ試してみてくださいませ!
————————————————————
最後までお読みくださり誠にありがとうございます!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!
いつも本当にありがとうございます!

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

no image

「死」という言葉を意識するということ

■最初におことわりいたします。 タイトルにもあるように、本日のブログはテーマが重めなので、 この手の話題が苦手な方はスルーしていただきますようあらかじめお願い申し上げます。

「自分以外の人に思いやりを持つ・許容する」とどんな良いことがあるのでしょうか?その理由は何でしょう?

「自分以外の人に思いやりを持つ・許容する」の続き 6つ目の成功習慣、 「自分以外の人に思いやりを持つ・許容する」 の続きですね。 さっそくいきましょう!   (ここから有料メルマガのご紹介で …

習慣化のマジックナンバー「3」。3日・3週間・30日・3週間・3年という期間を意識しよう。

「3」という数字は、ポイントをわかりやすくまとめる数として役立ちます。 その「3」は、習慣化でも意識しておきたい数字です。   スポンサーリンク   習慣化は「3」という数字と強い …

毎日をポジティブにすごすための小さな習慣を取り入れよう

大事だと思っている価値観は、意外と毎日の生活の中で忘れられてしまうものです。 それを忘れないような小さな習慣を取り入れましょう。 大事なのは大事な価値観を思い出す工夫をしておくことです。   …

直感に従って地道に行動する。それが人生の「ワープ」を生み出す秘けつ

「もし、あの人に出逢っていなかったら。」 「もし、あの本を買っていなかったら。」 「もし、何の問題もなかったら。」 あなたは、そのようなことを考えた経験はありますか?     誰か …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。