良習慣の習慣

あなたが「思わず腹が立ってしまう人」っていますか?(笑)

投稿日:


————————————————————
当ブログは、「良習慣」(僕の造語です 笑)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。
僕が「良習慣」を身につけていく中で、成功体験や目標達成に貢献できるような提案(もしくは失敗談 汗)よって、読んで下さった方にわずかでも「プラスの痕跡」を残せるようなブログになることを目指しております!
「良習慣」という言葉が辞書に載る日を夢見て、小さな良い習慣を収集していきます!
————————————————————
当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます!
■あなたには、「思わず腹が立ってしまう人」っていますか?(笑)
僕の場合でいうと、普段僕が注意してやらないように注意していることを平然とやってしまう人に対して、
「えっ!?」
と思って腹が立つ時があります。(笑)
例えば、待ち合わせに遅刻をすることが分かっても連絡をしない人や、遅刻しても謝らない人とか、約束を守らない人とか。。。
もちろん、僕も完璧な人間ではないので、遅刻することもありますし、約束を守れないこともあります。
ミスは誰にでもあることだとは知っているつもりですので、そこを責めるつもりはありません。
僕が注意しているのは、ミスをしてしまった場合でも、きちんと謝罪をして、再発しないような改善案を伝えれば良いと思うのです。
(あ、すみません、「ミス」と「信用」については、いろいろと考えているところがありますので、また稿を改めたいと思います。)
■話を戻して、あなたが腹を立ててしまう人ってどのような人でしょうか?
あと、つい腹を立ててしまったときに、自分を責めてしまうことがありませんか?
腹が立ってしまうのは、一次感情なので、仕方の無いものです。
それは、
「いま自分は怒りを感じている」
という感情をしっかりと受け止めましょう。
怒りは自分の喜怒哀楽をはかる大切な感情ですので、押さえ込む必要はないからです。
あ、また脱線しました。(汗)
■また話を戻して、、、
以下、本題です!
自分勝手な人や、無礼な人、声を荒げて文句を言う人。。。
そのような人は僕も苦手です。
ただ、その人のそのような行動は、僕に何かを教えてくれているように思えることがあるのです。
だから、周囲の調和を乱したり、空気を読めない人(読もうとしても読めない人の意味です)を見ると、
「僕も同じようなことをしているんじゃないか?」
「僕も他の人に100%迷惑かけてないって胸をはって言えないな・・・(むしろ迷惑かけてることの方が多い 汗)」
「僕もあのような行動をしたことあるよな~」
「僕も将来あんな風になってしまう可能性だってあるよね。。。」
というように思うのです。

ですから、それは僕に何かを教えてくれているのかもしれないのです。
もっと言えば、僕の言動や行動を省みる良いヒントにさえ、なり得るわけです。
「盗人にも三分の理」よろしく、その人だって、積極的に僕に不快感を与えようと思ってはいないはずなのです。
■物事には必ずなんらかの意味があると言われています。
自分が腹を立ててしまったことは、あなたになんらかのメッセージを教えてくれているのだと考えてみる思考のクセをつけてみてはいかがでしょうか?
ということで、今日の良習慣のポイントは、
【自分が腹を立てたことについて、
 なぜ腹を立ててしまったのか?
 いったん落ち着いて原因を考えてみる】
という提案とさせていただきたいと思います。
そうのように考えていくと、自分を振り返る良いきっかけになることもありますし、腹を立てる回数が確実に減っていくと思います!
「怒りっぽい自分が嫌だ」と思う方は、ぜひ試してみてください!!
————————————————————
最後までお読みくださり誠にありがとうございます!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!
いつも本当にありがとうございます!

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「あなたはなぜ早起きをするのか?」明確な目的がない場合は、目的を探すために早起きしてみではいかがでしょうか?

  こんにちは、伊藤です。 ぼくは、早起きセミナーや早起きコンサルティングで、 「早起きには、なぜ早起きしたいのか、という目的を設定することがとても重要です」 と、お伝えしています。 もちろ …

今のあなたを形づくっているものは何?どんな種をまくのか考えよう。

「100人コーチング」チャレンジのプロセスで多くの新しい方たちに出逢います。 その方たちの人生のストーリーを伺うと、「人は、過去にどんな種をまいているのかによって、現在がつくられているんものなんだな。 …

no image

個人名刺のススメ

———————————————————— 当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(僕の造語です)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。 僕が「良習慣」を身につけていく …

【なぜ?】間違った優先順位を変えたら収入が増えた理由

今日の記事のテーマは「問題解決と優先順位の関係について」です。 私たちが問題を解決できるときは、たいていの場合 ・自分の中の優先順位から変わるから です。   目の前の問題に苦しむ人のエピソ …

no image

不安をなくす方法

■不安をなくす方法ってあるのでしょうか? 理論的には、不安要素を100%取り除いくことができれば良いのですよね。 ただ、自然の中に生きている我われ人間にとって、不安要素をゼロにするのは(特殊な状況をの …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。