ブログの習慣

ブログ初心者におすすめの記事構成法。「ソフトクリーム」をイメージする

投稿日:2017/01/12


人気アニメ「妖怪ウォッチ」の人気キャラクターに「コマさん」というキャラクターがいます(私も一番のお気に入りです・笑)。

コマさんの大好物はソフトクリームです。

先日、子ども一緒にアニメを見ていたときに、コマさんがソフトクリームを食べるシーンを見ていて、ふと私がブログを書き始めた頃を思い出しました。

ソフトクリームの形をイメージすることが、ブログをわかりやすく書くコツにつながっているのです。

 

スポンサーリンク

 

ブログをはじめて書き始めた頃の苦労

今はこのようにブログを毎日のように書いていますが、7〜8年くらい前にはじめてブログを書き始めたころは本当に苦労しました。

アウトプットのトレーニングとしてブログを選んだわけですが、さまざまな困難にぶつかるわけですね。

ブログを書こうと思っても、

・書き出しはどうすれば良いのか?
・どのような順序で書けば良いのか?
・起承転結を意識しなければだめなのか?

といったことで頭がいっぱいになってしまい、記事の整理がつきません。

かんたんな記事を書こうとして、2時間くらい時間を費やしてしまったこともありました。

しかも完成度は低いまま・・・です。(^_^;)

「とにかく書き出そう!」として、そのまま書きだすと文章がおかしくなったり、テーマからずれていくというパターンにはまっていたのです。

 

序論・本論・結論がソフトクリームの形になる

そのような苦労をして以来、ほかのブロガーさんの記事やWeb記事を読む際に、記事の構成を意識して読むようになりました。

そこで見つけたのが、記事の構成全体を「ソフトクリームの形」で構成するとわかりやすい記事になることだったのです。

どのようなことなのか、説明していきますね。

 

1:冒頭に結論を書く

まず最初に、もっとも伝えたいことを冒頭に書きます。

たとえば、おいしいやきとり屋さんを見つけたとしたら「今回の記事でもっとも伝えたいのは、このやきとり屋さんは最高におすすめだということです!」ということを書きます。

 

2:具体例を書く

次に、なぜ自分がそのように思うのか、根拠となる理由を書きます。

先のやきとり屋さんであれば「私がそのやきとり屋さんをすすめる理由は3つあります。ポイントは、早い、安い、うまい、この3点です。」ということを書きます。

そのあとで、それぞれの根拠について説明を書きます。

「まず、おすすめポイントの1つ目である早いということについては、オーダーから提供まで3分で出てくるということです。」という感じですね。

そうして、2つ目、3つ目を続けて書きます。

 

3:最後にもう一度結論を書く

記事の最後に、冒頭であげた結論をあらためて書いて強調して終わります。

たとえば、「以上のような理由で、このやきとり屋さんはおすすめなのです!」というようにして記事をしめくくります。

 

ソフトクリームの形をイメージして記事を書いてみよう

最初の起点と終わりの終点があり、間にいくつかのポイントをつくる。

それを図にすると、ソフトクリームのような形なのですよね。

ソフトクリームのように最初に一番伝えたいことを書いて、その後にポイントがいくつあるのかということを書くことで、読者の方に全体像をイメージしてもらえるようになります。

そうすることで、記事の内容に集中していただきやすくなります。

また、ポイントを絞ることで、書き手サイドも整理して書くことができます。

そうすれば整理しながら記事を書けるので、仮に文章がテーマから逸脱してしまっても、本線に戻ることができるようになるのです。

これが、私がブログを書き始めたころに見つけた基本パターンでした。

ブログをはじめたばかりの方やこれからはじめようと思われている方がいらしたら、ぜひご参考になさっていただければ嬉しいです。

迷ったら、手書きメモでも頭の中でも良いので、ソフトクリームの形をイメージしてみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、私のコーチングにお問合せがあったのですが、、、女性でした。。。

せっかくお問合せがあったので、課題について1つだけアドバイスさせていただいて、丁重にお断りしました。(^_^;)

あれほど「女性のクライアントさんはご遠慮いただいております」と書いても、女性からのお問合せが多いのはなぜなんでしょうね・・・(苦笑)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-ブログの習慣

執筆者:

関連記事

自分の活動に価値はあるのかと悩む人へ。一生懸命にやっていることなら、あなたの価値を信じて続けてみよう!

Twitterのフォロワーさんとの交流で、「伊藤さんのコンサルティングサービスを受けるために貯金しています」というメッセージをいただいて驚きました。 お会いしたことがない方です。 それなのに、私のブロ …

あなたは自分の考えをシンプルに伝えることができるか?ブログトレーニングのすすめ。

自分の頭の中の考えをシンプルにアウトプットできるようにする。 これからの時代、必須のスキルです。 そのためのトレーニングツールとして、ブログをおすすめしています。   スポンサーリンク &n …

次の目標は、次のブログ記事更新

昨日はブログセミナーを受講。 そこで、3800日もの間、気づいていなかったことに気づいた瞬間がありました。   「充実した人生」と「退屈な人生」 「充実した人生」の反対は、どんな人生でしょう …

私がブログを書けなくなった理由と、そこから(少し)脱出した方法。

9月に受けたセミナー以降、徐々にブログを書けなくなりました。。。 ブログを書けなくなった理由と、そこからふんばってなんとか再起してきた経緯を記事にしました。 スランプに陥っているかたのご参考になれたら …

「何が言いたいの?」と言われないための結論優先型テンプレート「PREP」とは?

「何を伝えたいのかわからない」 「結局何がいいたいの?」 そう言われないためにはどうすればいいのでしょうか? 解決策はテンプレートを活用することです。   ブログ執筆に有効な「テンプレート」 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。