良習慣の習慣

不安をなくす方法

投稿日:


不安をなくす方法ってあるのでしょうか?

理論的には、不安要素を100%取り除いくことができれば良いのですよね。

ただ、自然の中に生きている我われ人間にとって、不安要素をゼロにするのは(特殊な状況をのぞけば)非常に難しいことでしょう。

では、「不安はなくならないもの」という前提にたった場合、わたしたちはいったい何をすれば良いのでしょうか?

■まず、わたしが大切だと思うのは、

「不安を正直に受け入れること」

だと思います。

「不安」という気持ちになるのは、おそらく人間としては自然な感情なのだと思います。

ですから、「悲しみ」や「怒り」と同様に、その気持ちをいったん受け止めてしまうのです。

「わたしは不安な気持ちを持っている」

というふうに。

でも、あせることはないのですよね。自然な感情なのですから。

それで良いのです。

■さて、次に考えたいのが、「不安に支配されないためにはどうすれば良いか?」です。

不安という感情が出てくるのは仕方のないことです。

しかし、「不安に支配」されてしまってはいけません。

ここで大切なのは、

「不安を減らしていくためにできることは何か?」

と考える、ということです。

そして、考えた結果をもとに、

「不安を減らしていくための行動を継続すること」

が必要になってくるのです。

■例えば、「会社」という組織があるとします。

あなたは、その会社のひとり社長だと仮定します。

もし、あなたの会社の取引先が1社しかなかったら、どのように感じるでしょうか?

唯一の取引先には、頭が上がりません。

不利な条件でも飲まざるを得ないし、強引な依頼にも応えていかなければならないでしょう。

また、その取引先からどんなにたくさんお仕事をいただいてとしても、

「あの取引先がなくなったらどうしよう」

と想い続けることになりますよね。

この状態が、「不安」という感情なのです。

このような不安がずっと続くとしたならば、いつまでたってもハッピーになれません。

ちょっと話がそれますが、わたしも含めて、サラリーマンと呼ばれるビジネスパーソンの多くは、このように取引先が1社しかない状態なのです。

ですから、リストラやクビに対して、異常に不安を感じてしまうのですよね。

■では、どうすれば良いのか?

もっともシンプルで手っ取り早い方法があります。

それは、会社であれば、取引先を増やしていくことです。

取引先が10社になれば、仮に2~3社失っても、すぐに倒産というようなことにはならないでしょう。

失った分を取り返すべく、残った7~8社と取引しながら、また取引先を増やせば良いのですから。

そのようにしていくうちに安定がうまれます。

そして、将来に目を向けて前進できるのです。

前進すれば、行動が加速することとなりますので、収益構造も改善していくでしょう。

収益のルートが複数になり、収益が安定し、将来に向けて前向きな行動を継続できるようになる。

このようになって、初めて

【不安が安心に変わっていく】

のです。

■ですから、あなたが不安に感じていることばあるならば、

「どのようにすれば安心のルートをつくり出せるのか?」

少しずつ考えなければなりません。

(わたしの現在の考えですと、ここは効率化とか、省略化することが難しい部分だと思っています。)

いまは30%くらい「漠然とした不安」があるかもしれません。

それでも、学習し、前進し、行動し続けていくうちに、不安が少し減って29%になり、また行動を続けて25%にし、やがて20%に減っていくのです。

そのようにすれば、やがて加速度的に不安が減少していくはずです。

おそらく、不安は0%にはなりませんが、究極は1%くらいまでには不安を減らすことはできるのではないでしょうか?(マイ仮説)

わたしは日々を省察し、日々行動し、わたし自身も、家族に対しても、少しずつ不安を取り除いてけるように歩いていきたいと考えています。

【今回の良習慣】
いま、自分が不安に思っていることを紙に書き出してみる
その上で、どのようにしたら不安が減少するのか理由を考えてみる

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

良習慣の定着に終わりはあるのか?習慣化は「マイベストな良習慣」を発見する旅。

良習慣を定着させていくプロセスはとても興味深いものです。 では、良習慣の定着に終わりはあるのでしょうか?   スポンサーリンク   ブログを書き続けるよろこび 最近、ひそかにうれし …

上手に自己主張するための技術を知ろう!:アサーティブコミュニケーション

最近、ぼく自身が無意識的にその必要性を感じているのか、 「上手に自己主張する」 というテーマが目につきます。 そういえば、7月に学んだセミナーの内容をまとめていませんでした。(笑) これを機にブログ記 …

シングルモードで仕事に集中する!マルチタスク・シングルタスクではないアプローチでタスクを管理する。

こんにちは、伊藤です。 仕事のスピードアップには、 「シングルモードで集中する」 という方法が有効です。     マルチタスクやシングルタスクではなく「シングルモード」 イメージみ …

「ロールモデル」を見つけて真似をすることこそ、もっとも手っ取り早く「行きたい場所に行く」秘訣。

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 本日は「ロールモデル」のお話です。     大切なのは小さな意思決定の積み重ね 最近、 …

no image

人としての成熟レベルの感じ方とは?

———————————————————— 当ブログは、「良習慣」(僕の造語です 笑)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。 僕が「良習慣」を身につけていく中で、成功体験や …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。