良習慣の習慣

週末を充実させる良習慣5つ。早寝・早起き、運動、自分磨き、大切な価値観。

投稿日:


あなたの週末は充実しているでしょうか?

私なりの「週末の良習慣」を選んでみました。

 

スポンサーリンク


 

週末時間の使いかたが下手だった10年前

「週末は、月曜日から金曜日までの仕事の疲れをとるためのもの」という考え方があります。

もちろん、多くの人にとっては土日は会社や学校に定められたお休みのための日です。

そうであれば、1日中なにもせずにのんびりしていたいと思うのが人間の感情でしょう。

実際、10年前の私もそのように考えていました。

当時を思い出してみると、

・金曜日は飲み会に参加する(タクシーで帰ることも多かったです・・・)
・飲みすぎて土曜日は起きられないので、お昼まで寝ている
・結局土曜日も夜寝られなくなり、夜ふかしをする
・日曜日に「サザエさん」がはじまるとブルーな気持ちになる

という週末でした。(^_^;)

せっかくの休日を、実際に「ごろごろしながら休む」というふうに実行しているのにもかかわらず、月曜日を迎えるのが「なんとなくだるい、面倒くさい」という感じになっていたのですね。

ただ、そのようにだらだらと過ごした週末のあと、月曜日の朝にリフレッシュして「さあ、今週も仕事をがんばろう!」となったこと、あなたにはあるでしょうか?

私には、、、ありませんでした。

 

休日を充実させる5つの良習慣

しかし、10年前と比べると、週末の充実度は確実にあがっています。

そのような怠惰な週末を減らせるようになった最初のきっかけがあります。

それは、フルマラソンに挑戦する際に「休日の早起き」と「休日の運動」をはじめたことでした。

この2つの習慣により、日曜日の夜に、何もしていない自分に気づいて「せっかくのお休みだったのに、何にもしなかったな・・・」という罪悪感を手放すことができるようになったのです。

そのほかにも、良習慣を積み重ねていくことにより、充実した週末を過ごせるようになってきたと思っています。

実際、先週末は、自分の中でも快適に過ごせた週末でした。

ポイントになった習慣をあげてみます。

 

1:早起きをする

土日ともに、5時前後には起きていました。

土曜日は読書をしてブログを書き、日曜日は鎌倉へ行きました。

 

2:運動をする

土日ともに、90〜120分運動することができました。

土曜日はランニング13.5km。

日曜日は鎌倉でトライアスロンのスイムトレーニングの練習会に参加して1時間30分ほど運動しました。

「アクティブレスト」という言葉通り、だらだらしているよりも、汗をかいたほうがリフレッシュできるのです。

 

3:「自分を磨く」活動に取りくむ

休日こそ、自分を磨くチャンスです。

先週末は、

・読書2冊
・ブログ2記事
・習慣化コミュニティーのSNSサポート
・ランニング
・スイム

など、どの活動も、私にとって「自分を磨く」活動です。

「我を忘れる」感覚があります。

この没頭する感覚がいいのですね。

 

4:大切な価値観にふれる

自分だけでなく、家族との時間も忘れてはいけません。

自分だけが楽しみ続けていたら、週末に1人で出かける自由はやってこなくなるでしょう。(笑)

自分が大切にしている価値観にふれることで、メンタルが安定します。

日曜日に鎌倉で1人ランチをしようと思ったのですが、トレーニングに理解をしてくれた家族のためにも、「少しでも早く帰ろう」と思ったのは、これが理由でした。

 

5:日曜日の夕食は早めにとり、早く寝る

日曜日は夕食を外で食べたのですが、5時にやきとり屋に入りました(オープンと同時に・・・笑)。

開店直後はほかにお客さんがいないので快適で、スタッフのサービスもいいです。

18時すぎにはお店を出ました。

まだ空も明るく、帰ってから映画を観たのにもかかわらず、21時には寝られたのです。

今朝も5時過ぎに起きたのですが、睡眠時間はたっぷり8時間ありました。

おかげで、月曜日の朝に「ブルーマンデー」とは無縁の状態となりました。

 

週末をどうすごすかによって10年後が変わる

休日であれば、

・リラックスする時間
・家族と過ごす時間
・自分磨きのための時間
・趣味の時間

など、できることはたくさんあります。

それだけに、ある程度計画を持ってすごさないと、漫然とした時間を過ごしてしまうでしょう。

時間を自由に使える週末だからこそ、それぞれの活動に制限をもうけてみましょう。

言うまでもなく、休息をとってリラックスをし、精神面や体力面を回復しておくのは大事なことです。

まじめな人ほど「休むともったいない」とか、「無用な時間を過ごしてはいけない」と思ってしまいますが、休息をとることはパフォーマンスを高めるためには必要なのです。

ただし、ただだらだらしているだけではもったいないものです。

といっても、休日を使ってまで仕事をしたほうがいいということではありません。

私も休日出勤をした経験がありますが、通勤途中で、休日に遊びに出かける楽しそうな家族連れを見かけて、なんとも言えない気持になったものです。。。

週末の休みは比較的自由に使える時間なのですから、できるだけ自分のためになるように過ごすほうがいいでしょう。

忘れてはいけないのは、私たちの10年後の人生は、間違いなく今日という1日とつながっているということです。

週末のたびにだらだらして「サザエさん症候群」にならないように、楽しみながら自分を磨く週末の過ごし方を研究していきましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、記事にも書いたように、朝から鎌倉材木座でオープンウォーターの練習会に参加。

鎌倉材木座でオープンウォーターのトレーニングができる。都内近郊、遠浅、透明度が高い。

帰宅後に、家族でミュージカル映画「アニー」を観て、感動してしまいました。

初めて「アニー」を観ましたが、とてもいい話なのですね。(^_^)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

自分で自分に「ちょうどいい難易度の習慣」を設定しよう

あまりにも簡単な習慣は、負荷がかからず成長ができません。 一方で、困難すぎる習慣は、やり続けることができません。 「ちょうどいい難易度の習慣」を考えていきましょう。   月初に習慣のリズムが …

no image

「何を話しているか」より「どんな行動をしているか」で判断する

———————————————————— 当ブログは、「良習慣」(僕の造語です 笑)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。 僕が「良習慣」を身につけていく中で、成功体験や …

週末起業家に読んで欲しい。私たちが家族の理解を得るために考えるべき2つの質問

あなたは、自分のビジネスを始めたいと思いたったとき、「どのようにして世界を変えるの?」と言われたら、どんなふうに答えますか? もう1つ、「どうやってお金を稼ぐの?」と言われたら、どのように答えるでしょ …

わたしはこの「質問」で余分なものを減らしました!

余分なものを減らす質問とは? 昨日のエントリに続いて第3ステージの続きです(全6ステージ)。 本日は質問とわたしの体験をシェアいたします。 さっそく質問に移りましょう! 1.あなたの働く時間に制限を設 …

習慣とは、賃貸契約のようなもの。それは何度も更新しなければならない。

習慣と賃貸契約には共通点があるかもしれない。 そんな仮説を記事にしてみました。   「習慣とは、賃貸契約のようなもの」 「習慣とは、賃貸契約のようなもの。  それは何度も更新しなければならな …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。