良習慣の習慣

言葉にならない自分軸を感じる。直感へのアクセスを意図的につくろう。

投稿日:


グループコンサルティングでのワークから、じつに興味深いイメージがわいてきました。

改めて、直感にアクセスするタイミングを意識的につくろうと考えました。

calligraphy-1176333_640

 

スポンサーリンク

 

自分のコアからイメージを発想するワークに取り組む

昨日、「天職のグループコンサルティング」で、ワークに取り組みました。

興味深かったのは、NLPのようなアプローチです。

ざっくり言うと、

(1)自分の中心軸にアクセスする
(2)自分が人生でもっとも手に入れたいものをイメージする
(3)イメージの適合度を数値化する

といった感じで、「自分の人生でゆずれないもの」をイメージしてみるのです。

これによって浮かんできたものが重要な価値観であり、大切にすべきもの。

困ったときや迷走しているときに、立ち返る場所やイメージをつくるのです。

 

コアから出てきた言葉は2つの「研磨」

そのワークから、私が得たイメージがあります。

ちょっと笑えるので書くのははばかられますが、、、

私の中心軸から出てきたイメージは、「座禅をしている修行僧」でした(笑)。

ほかの方は、太陽とか、自然あふれるイメージなど、さわやかだったり、明るかったのですが。。。

修行僧が、私のコアなのか・・・と思うと複雑な気分です。(^_^;)

そこに飛び込んできた言葉は、「研磨」でした。

「研磨」に合うイメージを探求したところ、出てきたのは2つ。

1つは、水しぶきが激しくとび散るような金属の研磨のイメージ。

もう1つは、書道のすずりをゆったりとすっているイメージ。

「研磨」とはいえ、まったく逆の2つのパターンでした。

さらに、そこから、「どちらが自分のイメージにぴったり合いますか?」という質問がありました。

言われる前はわからないのですが、質問されると、「フッと」答えが浮かびあがります。

今回は、私は、「書道のすずりをゆったりとすっているイメージ」がしっくりきました。

その映像から連想できることが、私にとってゆずれないものなのかもしれません。

たとえば、

・静けさ
・シンプル
・集中
・淡々と続ける
・気持を落ち着ける
・怒らない
・ネガティブな感情に左右されすぎない
・泰然としている
・和のイメージ
・没頭、没入
・安定

といったイメージを思いつきました。

言われてみれば、当てはまる要素が多いかもしれません。

 

直感にアクセスしやすいタイミングを意識してつくり出そう

不思議なもので、環境を整えて、質問にのぞむと、そのときに思い浮かぶ直感にアクセスしやすくなります。

先のようなワークでも、最初は「私にはできない。」と言っていた人でも、いざはじめてしまえば、きちんとワークに取り組んでいるものです。

直感は、普段はなかなか顕在化してきません。

だからこそ、直感にアクセスするタイミングを増やせると良いですね。

そのためには、

・ワークが豊富なセミナーを受ける
・ジョギングやウォーキングなどの運動する
・瞑想をする
・ゆっくりリラックスする
・日記を書く

など、副交感神経が優位になる状態をつくってあげることがおすすめです。

人は、直感で選ぶものが正しい判断だという場合が多いもの。

あまりに論理的に考えすぎると、本当に求める答えにたどり着きにくくなってしまいます。

1日に5分で良いので、自己対話の時間をつくれるように工夫してみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

今年に入ってから、この3ヶ月間をKPTでふり返りました。

課題は山積しつつも、次の四半期の目標も考えました。

1日でのKPTはおすすめしていますが、3ヶ月単位でKPTを考える習慣もおすすめです。

「KPT法」をご存じですか?「PDCAサイクル」を機能させるフレームワークをご紹介いたします! | 【良習慣の力!】ブログ

【お知らせ】
2016年4月13日(水)【第19回】朝2時間の自由時間を生み出す!早起き習慣化セミナー

【第19回】朝2時間の自由時間を生み出す! 早起き習慣化セミナー 2016年4月13日 – こくちーずプロ(告知’sプロ)

【モニター募集中!】
皇居ラン&コーチング!

「皇居ラン&コーチング」サービス | 【良習慣の力!】ブログ

【募集中!】「100人コーチング」のお申し込みはこちらから!

【無料】100人コーチングのご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「10秒そうじ」の威力とは?

———————————————————— 本ブログは、「良習慣」によって「人生の変革」にチャレンジする僕の軌跡をつづった奮闘記です。 僕の成功体験や失敗談(笑)、あるいは「良習慣」の提案によって、読ん …

うまくいく人は「選択」を種として育てる。うまくいかない人は「選択」を果実として食べてしまう。

人生がうまくいっている人は「選択」を種として時間をかけて育てています。 一方、人生がうまくいっていない人は「選択」を果実のようにすぐに食べてしまうのです。   現状をつくっているのは過去の選 …

夜ルーティン(夜の習慣)をつくるコツ。3つのステップでターゲットをしぼる。

「帰宅後の習慣化が難しいんです」というお悩みがあります。 たしかに朝ルーティンよりも強敵なんですよね。 そのようなときは、3つのステップで「夜ルーティン」づくりにトライしてみましょう。   …

私が「面倒くさいことに挑んでいる人」を見てうらやましさを感じていた理由。

人生の中で、なぜ自分に 「面倒くさいことに挑んでいる人を見てうらやましくなる」 期間があったのか。 その理由に気づきました。 それは、 「面倒くさいことを先のばしし続けている自分」 を見ないようにして …

他人との比較を手放そう!苦しまずに自分の成長を感じるための2つの指標。

理想に近づくために努力していると、思い通りにいかないことが出てきませんか? 「あの人はあんなに頑張っているのに・・・(自分はあの人ほど頑張っていない)」 「あの人はすごい成果を出しているのに・・・(自 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。