複業の習慣

個人名刺をつくるメリット。自分のプロフィールをブラッシュアップし続ける。

投稿日:


個人名刺がなくなったので、アップデート版の名刺をつくりました。

あらためて、個人名刺をつくることをおすすめしたいので記事を書きます。

 

スポンサーリンク


 

個人名刺づくりのすすめ

複業(週末起業)や転職などをまったく考えていない人であっても、私は個人名刺の作成をおすすめしています。

名刺、というとなんとなく形式ばったものに思われるかもしれませんが、要は「自分のプロフィールを言葉にしたツール」ですね。

・自分は何をやっているのか?
・自分は何をしてきたのか?
・自分はこれから何をしたいのか?

といった事がらを、自分以外の人に説明できるようなものであれば何でもいいのです。

できれば紙の名刺をおすすめしますが、最初はブログのプロフィール欄でも大丈夫です。

 

個人名刺に書く内容

では、なぜ私は個人名刺をおすすめするのでしょうか。

理由は、プロフィールの整理は、自分の現在地を確認するために効果的なアプローチだからです。

・自分は何をやっているのか?
・自分は何をしてきたのか?
・自分はこれから何をしたいのか?

という現在・過去・未来を文字にする行為。

それは貴重な体験であり、常に考え続けるべきものです。

個人名刺を作成しておくと、定期的に自分のプロフィールという大切なことを考えるきっかけになるのですよね。

個人名刺に書く内容は、私の場合でいえば、

■表面
・名前
・連絡先(メールアドレスなど)
・キャッチコピー
・肩書
・ブログタイトルとURLと検索窓に「良習慣」と書いたイラスト

■裏面
・生年月日など
・資格した取得
・自分の体験(トライアスロンやマラソン歴など)
・趣味
・セミナー情報

などを記載しています。

もちろん、このようなことをするのは、正直いって面倒です。(笑)

ただ、書いていると自分の頭の整理にもなりますし、プロフィールアップを目指したくなるのです。

まだ作成したことがない方は、何でもOKですから書き出してみましょう。

そして、書き出してみた後に「これはほかの人から見て理解できるだろうか?」とか、「この人ともっと話してみたいなと思われるだろうか?」を考えます。

そうして、足したり、引いたりしながら、まとめていく作業をしていくのです。

まずは、

・とりあえずのたたき台
・あくまでも仮バージョン
・プロトタイプ

でつくりましょう。

1度ベースをつくっておけば、次回以降の更新は楽になります。

 

個人名刺が未来を変える可能性

個人名刺のためにプロフィールを書くと、自分のことを客観視することができます。

あらためて、

・自分は何をやっているのか?
・自分は何をしてきたのか?
・自分はこれから何をしたいのか?

といったことが、名刺のプロフィールから浮かび上がるでしょう。

「自分がこれからどのようなライフスタイルを選んでいくのか」ということを考える場合には、何をおいても現在地を確認することが重要です。

また、プロフィールの定期的なブラッシュアップは、放っておくとサボってしまう自分を戒めるためでもあります。(笑)

実際、先日100kmウルトラマラソンをなんとか完走できたので、プロフィールの運動部分が、

・これからやりたいこと:100kmウルトラマラソン完走

が、

・これまでに達成したこと:100kmウルトラマラソン完走

というように更新されました。

そのようにして、やりたいことを書き続け、目標にし続けるリマインドにもなりますね。

また、そのようにして作成した最新の個人名刺を持ち歩くのは、「ここぞ」というチャンスを逃さないためでもあります。

私は名刺を渡した方からコーチングの依頼が入ったこともあります。

人との出会いというのは、いつどこでおとずれるかはわからないものですからね。

おもしろそうな人や尊敬する人に遭遇した際に、個人名刺を差し出せば、あなたの未来が大きく変わるかもしれません。

そのようなときに、「私はこういうことをやっています」とアピールする絶好のチャンスを逃したくないもの。

そのためにも個人名刺の作成をおすすめしているのです。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日、母から電話がありました。

いとこが入籍することになったそうです。

長くつきあっていることを知っていたので、嬉しいです。(^_^)
(まだ公表できないのですが、その業界では注目の人・・・みたいです)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-複業の習慣

執筆者:

関連記事

制約条件の中でやりたいことをやるために。「現実・現状」から考えず、「理想」から考えてみよう。

誰にでも制約条件はあります。 大事なのは、自分を取りまく環境の中で、「どうすればゴールに近づけるか?」というアイデアを考え続けることです。   スポンサーリンク   家庭と自分がや …

営業で成果があがらずに苦しんでいる人へ。できないことを手放し、自分ができるプロセスに集中しましょう。

先日、複数の友人から「伊藤さんは営業なのに、ブログではあまり営業の記事を書きませんよね」と言われました。(^_^;) ですので、たまには営業をテーマにした記事を書いておこうと思います。(笑) 私が、売 …

困難を乗り越えた先に自分の強みがある。あなたは74歳で海を400m泳ぐことをイメージできるか?

昨日は、日産カップのトライアスロン オリンピックディスタンスに初挑戦。 結果、なんとか完走できました。 レースのレポートは改めて記事にしますが、私のレースとは別のことをで、「苦手なことこそ、コンテンツ …

完ぺきは幻想。発展途上でリリースしていく勇気を持つ。

何ごともスタートするときや発表するときは不完全です。 でも、不完全のまま進んでいくことで、フィードバックをもらえて前進できるのです。   「良習慣塾」で「サービスへのフィードバック大会」を実 …

フロントに出る勇気を持つ。矢面にたつ経験こそが、あなたを成長させる。

中学2年生の息子が、職業体験をしてきました。 中学生たちが、実際の職場に行き、体験に協力してくれる店舗や施設で、職業を体験できるのです。 職場体験活動:地域のいろいろな職場 保育体験活動:保育所、幼稚 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。