「 コミュニケーションの習慣 」 一覧

5つのステップで、あなたも簡単にセルフコーチングができるようになる方法。

先日、コーチングのクライアントさんから「セルフコーチングのシンプルな方法を教えてもらえませんか?」という質問がありました。 そこで、私もやっているセルフコーチングの簡単なやり方をお伝えしたので、その方 …

「行動できない」という悩みを抜け出すために。5つのフェーズから課題解決を考える方法。

「行動できない」とひと言で言われますが、そのフェーズはいくつかの段階があります。 行動ができていないときは、自分がどのフェーズにいるのか考えてから行動することが重要です。   スポンサーリン …

目標が未達でも大丈夫。プロセスでの成長を重視して、目標にあなたの価値を決めさせないように。

目標をたてても未達になることがあると思います。 そのようなとき、どうとらえていけばいいのでしょうか。   スポンサーリンク   目標未達は「まだ達成していないだけ」ととらえる 先日 …

RAS(ラス)機能を目標達成に活用する方法。あなたはどれくらい目標を「明確な言葉」にしていますか?

「目標設定には明確な言葉が重要」という言葉を聞いたことがあると思います。 私のダイエットがうまくいっていなかった理由が、それに当てはまりました。(^_^;)   スポンサーリンク &nbsp …

あこがれの肩書を手に入れる方法。「なりたい自分」になるための3ステップとは?

あなたには「あの肩書、かっこいいな、素敵だな」と思う肩書はありますか? その肩書を手に入れる方法を記事にしてみました。   スポンサーリンク   「自分は、自分のことをどのようにと …

あなたの意識が向いている方向はどこですか?「ない」ととらえるか「ある」ととらえるか。

同じ事実があっても、ある人にとっての現実と、別の人にとっての現実は異なるものです。 その差は、意識をどこに向けているのかによって変わるものだと考えています。   スポンサーリンク &nbsp …

初対面でも会話に困らないために。「ラポール」を作り出すための2つのやり方。

コミュニケーションが上手になるためには、テクニックやスキルも大事です。 しかし、テクニックやスキルが機能するためには、前提条件として「ラポール」が築かれていなければなりません。   スポンサ …

「ノルマ」と「目標」は違うもの。成果を上げる人がゴールの先に見ているものは何か?

目標達成とは、「苦しみながら挑戦するもの」だととらえる人がいます。 もちろん、まったく努力なしに目標達成をすることは難しいかもしれません。 では、自分の基準を上げながら目標をどんどん達成していく人は、 …

「大きな目標=結果の目標」を達成するために、「小さな目標=過程の目標」を重視する。

どんな大きな目標も、小さな目標の積み重ねです。 それだけに、小さな目標である「過程の目標」を大事にしたいものです。   スポンサーリンク   「小さな目標=過程の目標」の重要性 当 …

コーチングは誰のために存在しているのか?私のルーキーコーチ時代のNG思考。

コーチングを学びはじめた頃に、ルーキーコーチが陥りがちな失敗があります。 私のような失敗をくり返さないようにしていただきたいと思い、記事にしてみました。   スポンサーリンク   …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。