「 学ぶ習慣 」 一覧

スキルアップに大事なのは「時間」よりも「意図的な練習」

2024/02/17   -学ぶ習慣

私たちがスキルアップについて語るとき、 ・「質と量」のどちらが大切か? というテーマがあります。 もちろん、上達には「質と量」の両方が大事。 その上で、 (1)量=時間での計測 (2)質=意図的な練習 …

TOEIC800点を超えるために活躍してくれた教材リスト

2024/02/03   -学ぶ習慣

難化する前の10年前のTOEICで、810点まで取得することができました。 当時の学習で使用していた参考書や問題集をまとめてみます。   TOEIC学習法のまとめ記事を書く理由 以前、英語学 …

成長し続けるための「つまずく→学ぶ」習慣

2023/11/28   -学ぶ習慣

人はバランスを崩すから、歩けます。 同じように、成長するためには「つまずく→学ぶ」という機会が必要です。   セミナー準備が1時間まったく進まなかった失敗談 先日、夜にセミナー準備をする2時 …

「本当のインプット」と「本当のアウトプット」について

2023/10/11   -学ぶ習慣

「本当のインプット」と「ニセモノのインプット」というのは、存在するでしょうか? 同じように「本物のアウトプット」と「ニセモノのアウトプット」も、あるのでしょうか?   「本当のインプット」と …

成長スピードを速めるためにはラーニングゾーンに身を置くこと

2023/09/16   -学ぶ習慣

自分を磨いていくためには、適切な負荷が必要です。 そのためには「自分がどの領域にいるのか?」を考えましょう。   私たちが成長するためには 「人が成長するためには?」 そんなことを学んだり、 …

「言葉・学び・思い込み」の3つが変われば人生が変わる

2023/09/02   -学ぶ習慣

「人がより良く変わるための3つの要素」と言われたら、 1:良い言葉 2:良い学び 3:良い思い込み と答えるようにしています。   1:良い言葉 1つ目は、 ・良い言葉 です。 普段の私たち …

「正反対のアドバイス」に困ったときの対処法

2023/07/08   -学ぶ習慣

たとえば、「リスク領域へ冒険しないと成長しませんよ」というアドバイスがあります。 一方で「今の安全な領域にいられる自分の幸せをかみしめましょう」というアドバイスもあります。 こうした「正反対のアドバイ …

毎日、自己成長を確実に起こし続ける方法とは?

2023/05/01   -学ぶ習慣

毎日、自己成長を確実に起こし続ける方法があります。 それは、日常のできごとを「学ぶ」というテーマに結びつける方法です。   「すべてのできごとは学びである」 「すべてのできごとは学びである」 …

インプットは「何を学んだか?」よりも「何を考えたのか?」を重視する

2023/04/24   -学ぶ習慣

インプットで大事なのは、 「何を学んだか?」 よりも、そのインプットから自分が 「何を考えたのか?」 を重視しましょう。   インプットの情報源はどこか 「伊藤さんはどんなところからインプッ …

「ブログネタがない」と困ったら、いっそのことショートセミナーを開催してみよう。

「ブログネタがない……。」と困ったことはあるでしょうか。 そんなとき、おすすめは思い切って「ショートセミナーを開催してみる」のはいかがでしょうか。   ブログネタに困るときと困らないときの差 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。