良習慣の習慣

あなたはどうしてる?一度身につけた良習慣を手放さないようにするコツ。

投稿日:2016/02/29


先日参加した「習慣化の技術」セミナーで、「習慣のウエイティングリスト」というワークを行いました。

私が手をつけていない習慣がほとんどなかったことから、同じテーブルに座った方たちに「どうやってそんなにたくさんの習慣を実践しているんですか!?」と聞かれました。

その方法を記事にしました。

person-908167_640

 

スポンサーリンク

 

私の失敗から学んだ「良習慣を一過性のイベントにしてはいけない」という教訓

私は、3ヶ月で7.5キロのダイエットを達成したことがあります。

実は、その後、3キロほどリバウンドしてしまいました。。。

そこから得た大きな教訓は、

【ダイエットのように継続的に実践する基本ともいうべき良習慣は、一過性のイベントにしてはいけない】

というものでした。

その失敗を活かしているので、私は、日々の良習慣との関わり方を再考しました。

その結果、たくさんの良習慣を持てるようになっているのだと思います。

 

せっかく身につけた良習慣なら、少しずつであっても長くつきあっていけるはず

毎日の良習慣をたくさん持つために、私が実践している最大のコツは、

【毎日、少しだけ実践する】

というものです。

時間にすると、10秒の習慣もあれば、3分の習慣もあります。

ただ、「行動をゼロにしない」ということです。

たとえば、私が実践している毎日の習慣は、以下のような習慣があります。

・起床後にカレンダーに早起き達成シールを貼る
・自分のミッション、ビジョンを読む
・自分に良い質問を投げかける
・シャワーを浴びる前にスクワットをする
・シャワーを浴びたら体重を測る
・朝食の間にラジオから流れるクラシックを聴く
・歯を丁寧にゆっくり磨く
・毎朝、洗面台の水まわりや鏡を30秒だけ拭き取る
・家を出る前に5年日記と3つの感謝を書く
・駅まで歩く間に専門分野のオーディオ学習をする
・朝の移動時間に最低数文字でもブログを書く
・出社したら、ルーティンやメールチェックの前に最重要タスクに着手する
・ランチの間にクライアントさんたちにメール返信する
・ランチのあとに仮眠する
・ランチのカロリーを500キロカロリー以内に抑える
・帰りの移動時間に数ページでも本を読む
・帰り道に1キロ以上ジョギングする
・小遣い簿をつける
・寝る前にストレッチと腕立てと腹筋を各1分だけやる
・寝る前に1分間瞑想をする

など、ざっとこんな感じです。

細かく数えてみるとけっこうありますね(笑)。

これだけの良習慣たちと、毎日接しているわけです。

私が習慣化した行動は?ライフマネジメント別習慣リストで58個の習慣を自己採点。 | 【良習慣の力!】ブログ

 

良習慣たちとの日々のコンタクトを切らさないように工夫しよう

これは、「良習慣との接触をキープ」しておくために重要だと考えています。

一生長くつきあっていく良習慣とは、単発的にドカンと深入りする時期は必要ではありますが、毎日何時間も投資できるわけではないでしょう。

ですから、一度身につけたら、「つかず離れず」の状態を保持しておくのです。

イメージとしては、無二の親友と、1日1回あいさつをするような感じです。

その親友に、べったりはしない。

でも、「会いたい!」とか、「じっくり話したいなぁ」と思ったときには、いつでも会える。

そのためにも、毎日少しずつ接触しておくことが重要なのです。

そうしないと、仲良くなった友人とも、いつの間にか疎遠になってしまう。

リアルでどっぷりつかるわけではないけれど、お互いに心地よい感覚で過ごす。

毎日更新している友人たちのブログを読む感覚に近いかもしれません。

もちろん、習慣化にチャレンジしているときは、毎日きちんと時間をとって習慣化に取り組みます。

その習慣化に成功したら、そこで終わりにせずにゆるやかにつきあっていく、ということです。

「習慣が増えてきて困っている!」という人のご参考になりましたら嬉しいです。(^_^)

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨夜から息子が熱を出しました。

期末テストの最終日でしたが、息子は学校を休み、妻に仕事を休んでもらいました。

私が娘を保育園に送っていきがてら、「保育園登園も、あと1ヶ月だなぁ・・・」と、朝から感傷的になってしまいました。(^_^;)

【お知らせ】
2016年3月9日(水)【第18回】朝2時間の自由時間を生み出す!早起き習慣化セミナー

【第18回】朝2時間の自由時間を生み出す! 早起き習慣化セミナー 2016年3月9日 – こくちーずプロ(告知’sプロ)

【モニター募集中!】
皇居ラン&コーチング!

「皇居ラン&コーチング」サービス | 【良習慣の力!】ブログ

【募集中!】「100人コーチング」のお申し込みはこちらから!

【無料】100人コーチングのご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

コーチングで成果を出す人が大切に扱っている3つの資源(リソース)

多くの方々をサポートする中で見えてきた傾向があります。 それは、成果を出す人は、 1:時間 2:お金 3:人間関係 の3つの資源を大切に扱っているということです。   成果を出すために大切に …

セミナーの質疑応答で1番に質問する習慣。3つのメリットと3つの注意点

セミナーでの、あなたの受講効果を劇的高める方法があります。 それは「質疑応答で1番に質問すること」です。   「質疑応答で1番に質問する習慣」は良習慣 セミナーを受講する際、心がけていること …

あなたの習慣は「惰性」になっていないか。「惰性」と「継続」を分ける感情とは?

「継続」は、うっかりすると「惰性」になってしまうことがあります。 「惰性」で続けるのではなく、本当の意味での「継続」必要なこととは何なのでしょうか。   「継続」とはどんなことなのか? 「継 …

no image

「共通言語の共有化」の大切さ

■先日、社内の同じ部署の3名で終業後に会議を行いました。 会議といってもタイムカードを押して、社外に出たプライベートの状態です。 社内の有志で、ざっくばらんかつ真面目に会社のことを考える会議と位置付け …

自分の活動を家族に理解してもらう方法

■セミナー準備完了!   仲間内の勉強会で作成した資料を、ほぼ全て改定したスライドが完成しました!   コンテンツの充実を考えると次から次へとアイデアが浮かんできます。 やはり興味 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。