思考の習慣

自分の価値観を知ることは、自分だけでなく相手のためにもなる。

投稿日:2018/12/15


あなたが価値観を知り、優先順位を決め、アウトプットすること。

それは自分だけでなく、周囲の人にも重要なことだと思います。

 

スポンサーリンク


 

家族の体調不良と自分がやりたいこと、どちらを選ぶか

先日の土曜日、自分の価値観を感じることがありました。

午後に目標設定系のセミナーに申し込んでいたのですが、前日から妻の体調がすぐれなかったのです。

正直なところ、一瞬迷いました。

・部分的にでも聞いておきたい
・講師の方をリアルで見てみたい
・お金も前払いしてしまった

という感情がありました。

一応、出かける準備はしていたのですが、妻に「セミナー、やめておこうか?」とも尋ねました。

そのときは様子をみるということにしていましたが、出発の時間が近づいてきたときに、妻の体調を聞いたところ、「昨日よりは回復しているから、行っても大丈夫だよ」と。

泣けてきます。

ただ、最終的には「あなたの判断に任せる」と。

結論としては、私はセミナーに行くことをやめました。

決断の理由は、自分が大事にしたい「家族」という価値観に沿った判断をした、ということです。

 

価値観の優先順位を自分で整理しておく

もちろん、セミナー参加して「学ぶ」ということもとても重要です。

私が大事にしている価値観や自分欲求には「学ぶ」もありますので。

本を読んでいるだけなら、ずっと読んでいられるだろうし、休日にセミナーを受けに行くくらいに好きなのです。

それに、今の時代、自己投資をしない人の未来を考えると、恐ろしくて行動しないわけにはいかない、という危機感もあります。

しかし、「学ぶ」ことができるセミナーには行きませんでした。

それは、「学ぶ」よりも「家族」という価値観のほうが重要な価値観だからですね。

言われてみれ当たり前のことかもしれません。

ただ、こういった価値観を自分なりに整理して、優先順位をつけておかないと、誤った判断をしてしまうものです。

実際、ほんの5年くらい前の私は、「自分が、自分が」「いや俺が、俺が」という感じでした。

先にそこそこの金額のセミナーに申し込んだり、日程を相談する前にフルマラソンの大会に申し込んだりして、事後承諾で自分がやりたいことを優先していたのです。

要は、「家族」という価値観よりも、「学び」を優先させていたのですね。

たとえば、複業。

これは家族の理解と協力なしには実現しません。

そして、複業をやる意味は、「家族の笑顔を増やしたいから」でした。

それなのに、家族の笑顔が減る行動をとっていたのです。(^_^;)

ですから、そのときは妻にも子どもたちにも迷惑をかけたのですね。

その反省があり、今は「家族」という価値化を優先するようにしているのです。

 

まずは自分の価値観を知ること、次にアウトプットすること

以前、このようなことがありました。

私が友人たちに声をかけて、皇居ランをしようということになったのです。

友人たちは、「いいですね!ぜひやりましょう!」ということで賛同してくれました。

参加する日程まで決めたのです。

しかし、じつは酔っていた勢いでグループにメッセージしてしまっていたのです(汗)。

すると、その日は娘の学校行事がある日だったということが、あとでわかったのですね。

しばらく悩みましたが、ここも価値観が重要ということで「原則中心」のあり方を大事にすることにしました。

皇居ランの大会には出られない、と。

自分から誘っておいて、最悪です。。。

しかし、決意して、お詫びの気持をこめて、1人ひとりにお詫びのメッセージを送りました。

すると、友人たちから、下記のようなフィードバックがあったのです。

「伊藤さんの気持、伝わってきました!」
「ぜひ、ご家族のことを優先してください」
「思い切って言ってくれてよかったです」
「もし、ここで家族を優先しなかったら、そっちの伊藤さんのほうが嫌です」

という風に。

怒るでもなく、ネガティブなことをいうのでもなく、

・ここで家族を優先しないほうが、伊藤さんじゃないよね

というコメントがあったのです。

これには、感動しました。

このように、

・自分の価値観を発信すること
・自分の価値観を理解してくれる友人たちとつき合うこと

というのは、非常にありがたいものなのです。

ただ、そうなるためには、

・自分のことを知る
・自分の価値観を理解する
・その価値観を発信しておく

というプロセスが重要です。

そのためにも、まずは自分が大事にしたい価値観を知り、言語化することからスタートしてみましょう。

状況によっても変わるので、まずは仮でも大丈夫です。

こちらの記事も参考にしていただければうれしいです。

あなたの1番大事な価値観は何ですか?4ステップで38の価値観から最重要を選ぶ方法。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、朝4時30分からコーチングセッション。

クライアントさんの仕事に対する新しいアプローチについて。

夜もコーチングセッション。

来年に向けて新しいブログを開設していただき、
複業活動を加速していくことを約束。

その後、1年のお互いのがんばりをたたえる忘年会。

最高の1日でした。(^_^)

――――――――――――――――

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

ひとりで複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

「でも」という逆接が出てきたら要注意。言い換えて順接の「から」に変換してみよう。

何かにチャレンジしようとするときに思考に出現する「でも」という接続詞。 その「でも」を、「から」に変換して、行動増進を狙いましょう。   スポンサーリンク   「人間は言い訳の天才 …

「相手を変えたい」を実現させるために必要な考え方とは?

「相手を変えたい」という話をよく聞きますが、それはあまりいい考え方ではありませんよね。 ただ、相手に影響を与え、変化を起こすことは、自分のがんばり次第で可能だと考えています。   スポンサー …

あなたにとって価値ある時間をつくる「3つのS」とは?

「自分にとって価値ある時間をつくるためには?」 この問いに答えられる3つの要素があります。 それは「Silence, Solitude, and Stillness」です。   価値ある時間 …

スニーカー通勤のすすめ。運動不足解消だけでなく、常識を疑う意識を養うトレーニング。

通勤に履く靴のは、革靴が一般的だと思います。 ただ、スニーカー通勤が快適かつ、思考や行動のいいトレーニングになるのでおすすめです。   スポンサーリンク   10年以上続けているス …

成長し続ける人の「感・学・気」の視点。伸び悩む人の「不・未・無」の視点。

成長し続ける人と伸び悩む人の違いはどこにあるのでしょうか。 その1つは、「どこに焦点をあてているのか?」というポイントです。 (猫のにらむ視点・笑)   「感・学・気」の視点と「不・未・無」 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。