モチベーションの習慣 天職の習慣 気づきの習慣

知らない世界に出会う贅沢。「新しい何か」は何もしない非日常に勝る。

投稿日:


「アイデアは移動距離に比例する」という高城剛さんの名言があります。

私も共感する言葉ですが、なぜ高城さんの言葉に共感するのか?

その裏側を考えてみました。

 

スポンサーリンク


 

「知らない世界に出会う」という自分欲求と旅の関係

私の「人生でやりたいことリスト100」という中長期目標の1つに、

・複業ビジネスで日本全国に訪れる

というものがあります。

先日は仙台に訪れたので、今のところは、大阪、熊本、宮城ですね(新潟と北海道は話があったもののいろいろとあって頓挫しました・・・)。

まだまだはじまったばかりではありますが、これは私にとって心が躍る目標です。

理由は、私には、

・「知らない世界に出会う」という自分欲求がある
・「網羅したくなってしまう」という性格がある

からなのですね。

ですから、家族旅行があれば訪れたことがない初めての場所を行き先に選ぶようにしています。

プライベートの旅行で同じ場所を何度も訪れるということは基本的にはありません。

なぜなら、新しい発見がなくなってしまうと思っているからです。

私は、

・見たことがないものを見たい
・知らないことを知りたい

という欲求は強いほうだと思っています。

ですから、旅の楽しさは「知らない世界を知る」という学びにあると思っているのですね。

もちろん、大好きな場所があり、毎年その場所に訪れるという旅を否定しているわけではありません。

安心感のある旅も本当にすてきだと思います。

ただ、私の場合は、せっかく旅をするのであれば、新しい発見や新鮮な出会いを大事にしていきたいと考えているというだけです。

 

新しい何かに出会う贅沢

過去の話をしますと、家族で沖縄旅行に行ったことがあります。

その旅行は、いまも思い出すだけで思わず笑顔になってしまうくらい、楽しい旅行でした。

沖縄、最高。

そんな感想ですし、印象です。

もう1度行きたいですし、再訪してもきっと安定して楽しめると思います。

ただ、こんど家族旅行をする際に、また沖縄に行くのかというとそうではないのですね。

これが、自分欲求「知らない世界に出会う」の持っている強さです。

世界は広いですし、日本も広いです。

まだまだ訪れたことがない場所ばかりですし、知らないことばかりです。

ですから、どの場所に行ったとしても、必ず何かしらの発見はあるでしょう。

それで、自分欲求である「知らない世界に出会う」が刺激されるのです。

実際、今回の仙台旅行で気づいたことがあります。

それは、私は旅をする場合に「知らない世界に出会う」ことが楽しみなので、南の島のビーチに行って、1日中なにも考えずにボーッとしているようなスタイルの旅は楽しくないかもしれない、ということです。

何も考えずにリラックスしまくる、そのような旅行も悪くはないでしょうし、やってみたいと思っています。

しかし、実際にその場に行ったら、ぼんやりしているだけだと心がざわざわしそうなのですよね。(笑)

せっかくの非日常。

それを味わうために旅行をしたいのだと思いますが、せっかく日常を離れるのであれば、何か新しいことに出会いたいものですよね。

ほかの土地では得られない、その場所でしか得られない体験がしたいと思ってしまうのです。

ただ、そのような体験こそ自分の引き出しを増やしてくれると思いますし、自分を成長させてくれるのではないでしょうか。

ですから、「何もしない贅沢」というよりも、「新しい何かに出会うという贅沢」を味わいたいと思うのです。

 

「旅」という「知らない世界」との出会い

・初めての土地に訪れる瞬間

・初めての駅に降り立つ瞬間

・初めての空港で改札をくぐる瞬間

などは、なんとも言えない高揚感につつまれます。

実際、今回の仙台旅行では、

・これからの数日間、自分を待ち受けるのはどのようなシーンなんだろうか?

・どんな人たちとの出会いがあるんだろう?

・地元の人たちはどのような生活をしているんだろう?

・地元の名物料理はどれくらいおいしいのだろうか?

・地酒は何種類くらい堪能できるだろうか?(笑)

といったようなことで頭がいっぱいでした。

そのような意味では、旅は人の欲望を素直に表現させてくれるのかもしれませんね。

もちろん、事前にある程度のリサーチはしました。(妻のリサーチ力にかなり頼りましたが・笑)

ただ、すべてが計画通りにいく旅行では予定調和になってしまいます。

ですから、それを超える発見や自分の常識を超える出会いがあるのかどうか。

これからやってくる「知らない世界」への心躍る期待感、そしてほんの少しの不安と緊張感。

この何ともいえない感覚が、私にとっての旅行の醍醐味なのでしょうね。

旅は「知らない世界」への扉のようなもの。

「知らない世界」との出会い、新しい発見があってこそ、旅はおもしろいのだと考えています。

さて、あなたにとって「旅」とは、どのようなものですか?

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は早朝からコーチングセッション。

いよいよ今月末で独立されるクライアントさんが、ご自身でプロデュースされるベストセラー作家とのコラボレーションについて。

セミナーやWEBでの展開など、プロジェクトのその先や意義についての想いを語っていただきました。

実現が楽しみです。(^_^)

【募集中】
・3月28日 19:30〜21:30
これで習慣化できる!「良習慣の見つけ方&続け方」セミナー
〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜

・4月3日 19:30〜21:30
もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」
〜朝2時間の自由時間を生み出す〜

・4月5日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

・4月10日 19:30〜21:30
「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜

・4月10日 19:30〜21:30
「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-モチベーションの習慣, 天職の習慣, 気づきの習慣

執筆者:

関連記事

「自己満足」は悪い言葉ではなく、「自分を満たす」というイメージでとらえてみましょう。

あなたは「自己満足」という言葉にどのようなイメージを持っていますか? ネガティブなイメージを持っているとしたら、「自分を満たす」という言葉にいいかえてみてはいかがでしょうか?   スポンサー …

なぜ、私たちは「変わりたいけれど、変われない」のか?

なぜ、私たちは「変わりたいけれど、変われない」のでしょうか。 その理由と脱出方法を記事にしてみました。   自分から人生を変えていく人たちの共通点 自らの人生に変化を起こす人たちには、1つの …

異質感を積極的に取りにいく。ときには自分の立場が「最下位」になる場所へ。

自分がすごしている日常の世界。 意識して余白をつくり、「異質感」を味わっていかないと、自分の伸びしろが足りなくなってしまい世界は広がらないと感じています。   スポンサーリンク   …

行動力を高めたい人へ。まずは自分のエンジンが稼働するスイッチを探ろう。

「自分に行動力があったらなあ・・・」と思うときが、よくあります。 ただ、10年前に比べれば行動力は高まったと思っています。 その理由を考えてみました。   スポンサーリンク   行 …

師匠やメンターを見つける方法。ロールモデルが見つからないのは、あなたが本当に困っていないからかも。

あなたには、師匠やメンター的な存在の人がいますか? 人生にすばらしい彩りを加えてくれる師匠やメンターは、ぜひ見つけていただくことをおすすめしたいです。   スポンサーリンク   師 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。