良習慣とは、面倒くさいことを実行することである

2022/05/23   -良習慣の習慣

成果を上げる人は、すぐれた良習慣の連鎖を持っています。 彼らは、成果を上げるために良習慣をデザインしているのではありません。 質の高い良習慣を実行しているから、結果として成果が上がるのです。 この順番 …

「恋」のような即効性のある習慣。「愛」のような遅効性の習慣。

2022/05/22   -仮説の習慣

習慣を「恋愛」という切り口から考えてみました。 私なりに冒険してみた記事です(笑)。   非効率な習慣を愛する習慣の達人たちの謎 習慣の達人たちを日々観察していて、興味深い真実に気づきました …

世間の評価を気にしすぎるとあなたの「好き」を見失ってしまう

2022/05/21   -気づきの習慣

あなたの「好き」や「やりたいこと」は、ご自身のオリジナルなものです。 世間の価値観やほかの人からの評価を気にしすぎて、あなたの「好き」や「やりたいこと」を見失わないようにしていきましょう。 &nbsp …

私たちが行動する理由には3つのレベルがあることを理解しよう

私たちが行動する理由には、3つのレベルがあります。 それは、 ・レベル1:子どもの理由 ・レベル2:青年の理由 ・レベル3:大人の理由 です。 この違いを理解しておきましょう。   すべての …

学びは忘れやすいが、気づきは覚えている

学びと気づき。 どちらも大事ですが、私が重視しているのは、 ・気づき です。 なぜか。 気づいたことは、忘れないからです。 学んだだけだと、忘れやすいのです。   学びは忘れやすいが、気づき …

自分を変える方法は「思考のガードレール」を抜け出して「思考の引っ越し」をすること

2022/05/18   -思考の習慣

考え方が変われば、行動が変わり、人生が変わる。 これは真実だと思います。 その理由を記事に書きました。   5月18日は何の日? あなたは、今日「5月18日」が何の日かご存じでしょうか? 答 …

習慣化の重要アクションは「記録」。記録ができれば、続けられる。

習慣化で大切なアクションに「シンプルに記録する」があります。 その理由を記事にしてみました。   記録する理由は意識を向けること 「記録ができれば、続けられる」 私はそう考えています。 記録 …

自分が世の中に残す「差分」をプラスにするために生きていく

2022/05/16   -気づきの習慣

「自分が世の中に遺せるものは何だろう?」 大切な人間関係を失ったときに浮かんできた問いです。 私が思い出したのは「差分」という考え方です。   「価値観を大切にすること」はバランスを崩すこと …

習慣形成とは、あなたの脳内に「けもの道」をつくること

2022/05/15   -良習慣の習慣

「けもの道」とは、野生のけものの通り道です。 山野を野生の動物が通ることによって、自然にできる道ですね。 その「けもの道」がつくられるプロセスは、習慣形成と同じです。   習慣形成は脳内に「 …

もしも一切の制限がなかったら、どんな人生にしたいか?

2022/05/14   -質問の習慣

あなたは「もしも一切の制限がなかったら、どんな人生にしたいですか?」と質問されたら、何と答えますか? もし、すぐに答えが出てこないとしたら、今回の記事がお役に立てると思います。   「良習慣 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。