良習慣の習慣

「ビジネスモデル・ジェネレーション(BMG)」という図式を利用して「ビジネスの型」を学ぶ

投稿日:


■定例勉強会に参加

昨日は、鮒谷周史さん「平成進化論」3日間セミナー22期の同期生で毎月自主開催している定例勉強会に参加。

今回は大手自動車メーカーに勤務するKさんが講師役をつとめました。

内容は「ビジネスモデル・ジェネレーション」(小山龍介さん監訳)という書籍をベースに、「ストーリーとしての競争戦略」の内容を少しミックスしたワーク中心の勉強会でした。

※ご参考

※ご参考

■「ビジネスモデル・ジェネレーション」とは?

かなり乱暴な行為と自覚しつつ「ビジネスモデル・ジェネレーション」がどのようなものか、ざっくりとお伝えすることを試みますね。

個人的な見立てですが、

・ビジネスで不可欠な要素を9つのセグメントに区切る

・9つの構成要素を整理・統合するためのフレームワークとして利用できる

・利用することで「抜け・漏れ」が無くなる思考ツール

というようなものだと言えます。

ビジネスモデルを構成する9つの要素は以下の通り。

1.Customer Segments 顧客セグメント
2.Value Propositions 価値提案
3.Channels チャネル
4.Customer Relationships 顧客との関係
5.Revenue Streams 収益の流れ
6.Key Resources リソース
7.Key Activities 主要活動
8.Key Partners パートナー
9.Cost Structure コスト構造

うーん、少しアタマが痛くなってきましたね。(笑)

確かに言葉だけみてしまうとなんとなくひいてしまうのですが、このビジネスモデル・ジェネレーションが優れている部分は、文字の羅列だけではなく図式にしているというポイントなんです。

■ビジネスモデルを図式で考える

下記が、ビジネスモデル・ジェネレーションの図式です。

2438c5101420bcad748a0cdbc342dd7f

この図に、自社や他社のビジネスを構成する9つの要素を記入していくのです。

成功している企業は例外なくこの9つの構成要素が有機的に結びつき、良い流れが循環しているそうです。

アップルしかり、スターバックスしかり、ライフネット生命しかり。

世界的な大企業も、シリコンバレーのベンチャー企業もこの図式に当てはめて図解することが可能だそうです。

素晴らしいですね!

■イノベーションを起こすための仕組みづくりにも有用

Kさんのナビゲートでワークをいくつかやってみた結果、確かに優れたフレームワークだと感じました。

そして、これは企業だけでなく、個人のリソースをはかったり、個人ビジネスの可能性を探ったりすることも可能だと思ったのです。

と、そんなふうに思っていたら「ビジネスモデル・ジェネレーション」の個人版もあるんですね。

※ご参考

う〜ん、さすがです。

企業にも個人にも当てはまるフレームワークを2冊出版する。

まさに

「ビジネスモデル・ジェネレーション=ビジネルモデル発生装置」

ですね。(笑)

冗談はさておき、今回のフレームワークを使って会社や自分自身の9つの要素を整理してみようと思います。

イノベーションを起こすためのきっかけになるかもしれません。

よろしければみなさんもぜひ!!

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

【今日の気づき】
「ビジネスモデル・ジェネレーション」のフレームワークを使えば企業や個人のリソースやビジネスに必要な構成要素が構造的に見える化できる。

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

1年の目標を「習慣づくり」から考える方法

1年の目標を考えている人も多いと思います。 ひとつの観点として、習慣づくりから1年を考えるというアプローチもおすすめです。   「あなたにとって習慣とは?」という質問 「伊藤さんが習慣に興味 …

あえて早起きのデメリットを考える。1つのテーマを賛成と反対から考える習慣。

  こんにちは、伊藤です。 昨日のエントリに引き続き、本日は 「デメリットの3条件」 をお伝えいたします。 【ご参考エントリ】 ディベートの手法に学ぶ!「メリット成立の3つの条件」とは? & …

「確実にやってくる未来」を「想定外」と言ってしまう愚をおかさないためにできること。

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 中学生の息子が、ようやく宿題を終えました。     パーキンソンの法則を体現(笑) 夏 …

時間が足りない時期にも充足感を得るために。「たった1つ」の優先する活動を決めよう!

新しくやりたいこと、もしくらやるべきことが積み重なってきたとき、あなたはどうしていますか? 私のお勧めは、「昨日までの自分より少しでも成長が感じられるものを、たった1つ用意しておくこと」です。 &nb …

「習慣にすることをつい忘れてしまう」人にお伝えしたいシンプルな習慣

■地元のマラソン大会に出場   昨日は、地元の小さなマラソン大会に出場しました! いつも通り一般男子枠にてエントリー。   この大会は、距離はたった5kmではあります。 &nbsp …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。