良習慣の習慣

「なんだか心がスッキリしない・・・。」そんなときにおススメしたい習慣

投稿日:2014/02/01


今週は久しぶりにセミナーや勉強会がない週末。

何週間ぶりでしょうか。(笑)

そこで、「時間をみつけて取り組みたいリスト」を見直しました。

▼個人名刺の更新

▼メールマガジンの執筆

▼2月開催のセミナーに向けた新しいコンテンツづくり

▼有料メールマガジンの準備

▼ブログの外観ブラッシュアップ

などなど、いろいろとやりたいことはありました。

少し考えた結果、あえてリストにないことをやることにしました。

それで、本日は思い切って

【本棚を整理する】

ことにしました。

そうじ

おススメしたい「習慣」の基礎力

習慣化コンサルタントの古川武士さんがおススメされている3つの基本習慣があります。

それは、

▼早起き

▼片づけ

▼運動

です。

たとえば

「特にいまやりたいことはないのですが、何かチャレンジした方が良い習慣はありますか?」

と聞かれたときに、この3つの基本習慣を薦めるそうです。

共通点は、

【主体性を持てる習慣】

ということですね。

「主体性」

最近のわたしの重要なキーワードです。

なぜかスッキリしないときは?

実は、年明けからなんとなく心の中がスッキリしていない部分があったんですよね。

普段はまったく思い出さないのですが、ふとしたときに、

「あの案件をやらなきゃいけないな。。。」

「たまっている雑事を片付けないと。。。」

と思いついてしまうのです。

これはあまり良くない兆候。

経験上、このようなときは心に澱(おり)のようなものが少しずつたまってきている証拠ですね。

そこで有効な習慣。

それが

【片づけ】

なんです。

「片づけ」を優先する習慣

ということで、本日は「片づけ」を選択することにいたしました。

既読本を処分し、バラバラになっていた未読本をまとめる。

いやー、たくさんありました。

未読本が。。。(笑)

数えてみたら、およそ100冊。

処分した本はおよそ50冊だったので、2倍の開きがありますね。

最近、信頼している方のおススメ本は躊躇なく購入することにしているんです。

そうするとわたしが読むスピードより本を買う数が増えてしまい、知らず知らずのうちにたまっていました。

ブログに時間を使うと、本を読む時間が減ります。

可処分時間の使い方、そして可処分所得の増やし方を改善していく必要がありますね。

未読本を50冊にするまで、「欲しい本が出てきたときは欲しいものリストにあげて、購入は保留にする」というルールをつくることにしました。

ということで、なんとなくスッキリした感じがないときは

【片づけ】

をやりましょう。

片づけていない状態で他のことをやっても効率があがりませんので。

わたしも本日、かなり心がスッキリいたしました!

と言っておきながら、

「それなら毎日少しづつやれば良いじゃん!」

と、ひとりツッコミするんですが。。。(笑)

明日から毎日15分の片付け習慣を復活させます。

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

【今日の良習慣】
「なんとなく心がスッキリしない・・・」という兆候がでたら「片づけ」することを優先する


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

コーチングセッションがクライアントさんに機能したかどうかを計測する指標って何でしょうか?

  こんにちは、伊藤です。 コーチングというサービスを通して何を提供したいのか? 改めて考えてみました。     コーチが確実にたずねる質問とは? コーチは、クライアント …

あの「妖怪ウォッチ」は「NLP(神経言語プログラミング)」の手法を使っている!?

知人が紹介していた記事に考えさせられました。 ※ご参考 『妖怪ウォッチ』が子供社会を救う? ~ 問題の可視化、許しと共存 ~ – Togetterまとめ いや〜、NLPや心理学にも通じる興 …

自己肯定感が高い人たちが取り組んでいる3つの行動とは?

自分にOKを出せる自己肯定感。 その感覚を育てていくためには、何をすればいいのでしょうか。   なぜ「自己肯定感」という言葉が広がったのか? 「自己肯定感」という言葉があります。 コーチング …

「スクワット1回チャレンジ」を1年間続けたらどうなるのか?

「スクワット1回チャレンジ」という個人プロジェクトを始めています。 きっかけや方針を記事にしました。 あなたが小さな習慣を続けるためのきっかけやヒントになれば幸いです。   面倒くさいと思う …

毎日打席に立たなければ、ヒットを打つことはできない。毎日習慣を続けなければ、ゴールを実現することはできない。

あなたは毎日「打席」に立っているでしょうか? ヒットを打つためにも、打席に立ち続けましょう。   打席に立ってバットを振っているか? 最近、野球の長い歴史で生まれた記録が、毎日のように塗り替 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。