良習慣の習慣

頼られるリーダーになるための「ポジティブフィードバック」の習慣

投稿日:


■「ポジティブフィードバック」を学ぶ

昨日に引き続き赤羽雄二さんの「ゼロ秒思考」セミナーからシェアいたします。

【今日のお勧め本:ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング】

そういえば、赤羽雄二さんのプロフィールをご紹介していませんでしたね。(汗)

※ご参考
赤羽雄二さんプロフィール

まさに、世界レベル。

世界の最前線で知能バトルを繰り広げられています。

そんな素晴らしい実績を残されている赤羽さんでも、意外にも小さな習慣を大切にしている。

そんな気づきがありました。

それは、

【ポジティブフィードバック】

という習慣です。

homeru

■「ポジティブフィードバック」とは?

大きく2点あります。

ひとつ目は「褒める」。

仕事やプライベートで、何かプラスの行為をしている人があれば褒めることを推奨されておりました。

小さな行為であれば、その場ですぐに褒める。

石田淳さんも行動科学マネジメントで「3秒以内に褒める」をおススメされています。

大きな成果であれば、しっかり褒めます。

大げさに褒めるのではなく「しっかり褒める」。

「しっかり褒める」とは、具体的な行動をピンポイントで褒めることです。

■「ポジティブフィードバック」もうひとつの側面

「ポジティブフィードバック」のもうひとつの意味。

それは「労い(ねぎらい)」です。

例えば、メンバーがミスをしたとき。

その場合は、しっかりねぎらうと良いそうです。

部下や子どもが失敗してしまった際に、

「結果は思うものではなかったけれど、よくやったね。」

と、ねぎらいの言葉をかけるのです。

■行動を記録して見える化する

「ポジティブフィードバック」について、赤羽さんのアドバイスがもうひとつあります。

それは「1日10回のポジティブフィードバック」を続ける習慣。

漢字の「正」を書いて、ポジティブフィードバックの量を「見える化」すると良いそうです。

この「ポジティブフィードバック」を繰り返していると、自然と人が集まるようになり、やがてリーダーとしてあるべき下地が出てくるとのアドバイスでした。

赤羽さんのような世界レベルの方でも、小さなことをおろそかにせず、細かなポジティブフィードバックを心がけておられるのだと分かりました。

むしろ、細部にこだわれるから、大きな成果を出されているのです。

だからこそ信頼されるリーダーたり得るのでしょう。

やはり習慣が人をつくる。

そんなふうに思わずにいられませんでした。

わたしも1日10回のポジティブフィードバックを心がけ、「正」で記録します!

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

【今日の良習慣】
1日に10回、ポジティブフィードバックを行う


※広告
————————————————————

夢実現の次のステージに行くために大切なことって何でしょうか?

それは、

「インプットの時間をきちんととること!」   

です。

ベストセラー作家の佐藤 伝さんが、ある秘密のコンテンツをベースにした「講師認定講座」を開催されます。

いまや国内外で、習慣に関する著書が100万部を突破している【習慣の専門家】伝ちゃんこと佐藤伝さん。

今回の講師認定講座では、30年間の行動習慣の研究の成果を、すべてまるごともらえる上、受講後には伝ちゃんのすべてのコンテンツを、自分のセミナーなどに自由に使っていいそうです。
しかもフリー(無料)です!!

セミナーやコンサル、カウンセリングなどに、どれだけ使用してもその収益は100%すべてあなたの取り分ということです。

月会費や年会費や賛助金などを徴収する団体が多いなかで、ご自身の貴重なたくさんのコンテンツを、すべてライセンス・フリーなのです。

「習慣」という普遍的なテーマを扱っている講座ですので、個人向けのセミナーとしても、法人向けの研修や講演の一部としても、いつでもどこでも使える汎用性の広いコンテンツです。
あなたのコンテンツや提供できるサービスが、いっきに増えますね!

しかも、ベストセラー作家でもある佐藤伝さんのコンテンツは、どれも具体的で実践的、わたし自身もしっかり活用させてもらっていて、いつも本当に感謝しています。

個人コンサルや、個人カウンセリング、個人コーチングの際に非常に役立ち、お客さまに喜んでいただき「つぎのお客さまの口コミ紹介に直結しています!」という嬉しい声をたくさんいただいています。

いつも全国各地から参加者が集まる大人気のこの講座。
今回も早くも残りの席が少なくなってきているとのことですから、ご興味のある方は、ちょっとだけ急いだほうがいいかもしれません。

今なら劇的におトクな早割が適用されているそうです。

気になる方はこちらからどうぞ↓
行動習慣ナビゲーター認定講座

※大事なことを書き忘れるところでした!!

伝ちゃん先生から、読者の皆様にプレゼントがあります。
わたしのブログを見て申し込んだ方は、特別に受講料を3万円OFFにしてくださるそうです!!

ちなみに、いったん受講料を支払ったのち、講座の初日に受付で封筒に入れた3万円を現金でお渡しするという方法でキャッシュバックしてくださるそうです。

ですのでエントリーなさる場合は、コメント欄に ひとこと

「良習慣」さんのブログを見て申し込みました!

と 忘れずに書いておかれることをおススメします。

では、今日このあとも「なんとなくイイ気分」で!

気になる方はこちらからどうぞ↓
行動習慣ナビゲーター認定講座

————————————————————

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

あなたの内なるヒーローは誰?ヒーローとあなたの共通点は必ず見つかります!

私のブログの師匠である井ノ上陽一さんのブログを読んで、「オートビズ」さんというメールサービスを使用して、メルマガをはじめることにしました。 1番の目的は、クライアントさんへのサポートメールに使用するた …

妄想(というレベルの大きな目標)を実現に近づける方法

「妄想」というと、まず実現しないような大きな目標のように思えます。 ただ、少しずつでも実現に近づける行動をとることは可能です。   英語の名言「Fake it till you make i …

習慣化は1週間に4日以上できればいい。「3.5日リズム」で「過半数の法則」をクリアしていこう

習慣は必ずしも「毎日」にしばられなくて大丈夫です。 最初の基準は1週間のうち4日以上をクリアすることを目指しましょう。   3日坊主をクリアするための「3.5日リズム」 続けるための大敵であ …

コンプレックスは宝。嫉妬も宝。ネガティブな感情を強みの種になる。

「コンプレックスは宝」という言葉があります。 最初に聞いたときは受け入れられませんでした。 しかし、自分のコンプレックスや嫉妬を感じる部分が、自分の強みに変わることは、確かにあります。   …

毎日自己ベストを更新できるアウトプットの習慣を持つことが、メンタルに良い影響を与えると思う理由

実はここ数ヶ月、会社の仕事がかなり詰まっています。 年に何度か案件が重なる時期が出てくるのは、みなさんも同じですよね。 わたしは、会社員として働きはじめて10年以上が経ちます。 毎年、なんだかんだと案 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。