気づきの習慣

「コーチング」の効用を自分なりに1言で言語化してみるという無謀なチャレンジ

投稿日:


「早起き」メルマガ(有料)始めました!
登録はこちらから!

コーチングクラス受講中

土曜日はコーチングのクラスB(全4コースのうちの2コース目)に参加しました。

今回は「会話のストラクチャー」をメインにした学習とワーク。

コーチングの核心に近づいてきた感じです。

ワークまで行ったので、ちょっとしたミニセッションならできるようになりました!

コーチングに興味がある方は、当ブログでもセッションの募集をすると思いますので、その際はぜひご協力のほどよろしくお願いいたします!

それにしても、日本にコーチングが広まって20年以上経っているんだそうです。

資格を取得した「コーチ」と名乗れる人は全国に1万人以上いるようですが、一般的な認知度はまだ低いですよね。

でも、確実に波は押し寄せています。

わたしの周りにもたくさんのコーチがいますし、受講中の仲間もたくさんいます。

わたしの個人的な妄想ですが、家族だったら

「一家に1コーチ時代」

がやってくるんじゃないでしょうか。

「時間管理のマトリックス」とは?

クラスを受講中、先生から学んだ事柄に非常に納得した表現がありました。

それは

「コーチングって何?」

と問われたときにとても有効的な回答になると思ったんです。

わたしも大好きな名著「7つの習慣」に記載されている有名な話に「時間管理のマトリックス」があります。

下図をご参照ください。

matrix

(画像はこちらのページから使用いたしました)
「7つの習慣」を実践するツール、フランクリン・プランナー

・人生をより良い方向へシフトしたい

・無形資産を増やしたい

・右肩上がりの「逓増」人生を過ごしたい

そんなふうに思いたったときに、一番意識をシフトさせたいのは、

「緊急ではないけれど重要なこと」

により多くの時間を使うようにすることです。

これを実行できるかどうかが、豊かな生活をおくるための重要なKSF(キー・サクセス・ファクター = 成功するために重要な鍵)となります。

豊かな人生には「第2領域」の充実が必須

人は、第1領域は放っておいても勝手にやるものです。

「緊急で大切なこと」ですから、やらないと大変なことになりますからね。

しかし、多くの人がここだけに忙殺されてしまいます。

「緊急で大切なこと」をこなしていれば、短期的には生活はまわっていきます。

幸福感もあるでしょう。

しかし、中長期でみた場合「緊急で大切なこと」ばかりをやっているだけでは、限界がきてしまいます。

自分のスキルや幸福感のストックが逓減していくからです。

たとえば、銀行の預金残高が目減りしてくばかりで、増えるめどがたたない、というような状況です。

そうなると、日頃の忙しさにあるとき空虚感を覚える瞬間に出会います。

「このままで良いのか・・・?」

という感じに。

ですから、わたしは1日のうちにほんの少しでも良いので、「第2領域」に時間とエネルギーを使うことが必要だと考えるんですよね。

もしわたしがコーチングを一言で表現するなら?

前置きが長くなりました。

先生から学び、今日どうしてもお伝えしたいこと。

それは、コーチングは、コーチとのセッションによって

【第2領域を第1領域に持っていくことができる】

ようになる、ということです。

クライアントさんは、コーチとのセッションを通じて、

▼自分は人生に何を求めているのか?

▼自分は人生で何を大切に思っているのか?

▼自分にはどんな才能があるのか?

▼先のばししてちゃいけないことは何なのか?

▼今やるべき第一歩は何なのか?

ということを発見していきます。

事実、わたしがそうでした。

「コーチングってスゴい!」と実感しています。

だから、学ぶモチベーションも半端ではありません。

ということで、今日は

「コーチングって何?一言で分かりやすく説明してよ。」

と言われたときに、どのように自分が説明するかを言語化してみました。

(井ノ上さんの記事に触発されたのかもしれません・笑)
「やるからみてて」では世界はよくならない 言語化のすすめ

もし、まだコーチングのことをまったくご存知でない方が、

「ふーん、コーチングってなんだか面白そうかも」

と、なんとなくイメージをつかんでいただけたら嬉しいですね。

もちろん、これはコーチングの効果の一側面ではありますが、ご参考になりましたら。

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

【今日の気づき】
コーチングはクライアントさんの「第2領域」を「第1領域」に持っていくお手伝いができる


※広告
————————————————————

夢実現の次のステージに行くために大切なことって何でしょうか?

それは、

「インプットの時間をきちんととること!」   

です。

ベストセラー作家の佐藤 伝さんが、ある秘密のコンテンツをベースにした「講師認定講座」を開催されます。

いまや国内外で、習慣に関する著書が100万部を突破している【習慣の専門家】伝ちゃんこと佐藤伝さん。

今回の講師認定講座では、30年間の行動習慣の研究の成果を、すべてまるごともらえる上、受講後には伝ちゃんのすべてのコンテンツを、自分のセミナーなどに自由に使っていいそうです。
しかもフリー(無料)です!!

セミナーやコンサル、カウンセリングなどに、どれだけ使用してもその収益は100%すべてあなたの取り分ということです。

月会費や年会費や賛助金などを徴収する団体が多いなかで、ご自身の貴重なたくさんのコンテンツを、すべてライセンス・フリーなのです。

「習慣」という普遍的なテーマを扱っている講座ですので、個人向けのセミナーとしても、法人向けの研修や講演の一部としても、いつでもどこでも使える汎用性の広いコンテンツです。
あなたのコンテンツや提供できるサービスが、いっきに増えますね!

しかも、ベストセラー作家でもある佐藤伝さんのコンテンツは、どれも具体的で実践的、わたし自身もしっかり活用させてもらっていて、いつも本当に感謝しています。

個人コンサルや、個人カウンセリング、個人コーチングの際に非常に役立ち、お客さまに喜んでいただき「つぎのお客さまの口コミ紹介に直結しています!」という嬉しい声をたくさんいただいています。

いつも全国各地から参加者が集まる大人気のこの講座。
今回も早くも残りの席が少なくなってきているとのことですから、ご興味のある方は、ちょっとだけ急いだほうがいいかもしれません。

今なら劇的におトクな早割が適用されているそうです。

気になる方はこちらからどうぞ↓
行動習慣ナビゲーター認定講座

※大事なことを書き忘れるところでした!!

伝ちゃん先生から、読者の皆様にプレゼントがあります。
わたしのブログを見て申し込んだ方は、特別に受講料を3万円OFFにしてくださるそうです!!

ちなみに、いったん受講料を支払ったのち、講座の初日に受付で封筒に入れた3万円を現金でお渡しするという方法でキャッシュバックしてくださるそうです。

ですのでエントリーなさる場合は、コメント欄に ひとこと

「良習慣」さんのブログを見て申し込みました!

と 忘れずに書いておかれることをおススメします。

では、今日このあとも「なんとなくイイ気分」で!

気になる方はこちらからどうぞ↓
行動習慣ナビゲーター認定講座

————————————————————

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

応援される人になる方法。応援されたいなら、自分から先に応援する。

ラグビーや体操をはじめとした日本代表の活躍を目にしていて、「応援」というものが身近に感じるようになっています。 ですが、もっと毎日に気軽に「応援」を持ちこんでみてもいいと思っています。   …

脳にあえて不安定を与える。「いつもと異なる行動」の刺激が停滞感を脱するコツ。

停滞感や倦怠期を抜け出すためには、単純かもしれませんが「いつもと異なる行動」をとることをおすすめしています。 小さな変化であっても、脳には刺激があるからです。   スポンサーリンク &nbs …

禁煙と残業に共通する「やめる」ための対処法

やめたいと思ってもやめられない習慣があります。 今回は禁煙と残業の2つの「やめられない」習慣から、対処法を考えてみました。   残業を手放せない「かも」の心理 「残業がやめられない」 この心 …

隅田川花火大会の穴場スポットを探しながら得た、私の2つの気づき

先の見えない未来に挑戦する人のことをどう思いますか? 家族で隅田川の花火大会を観ながら、思わぬ気づきを2つ得ました。   スポンサーリンク   隅田川花火大会の穴場スポットを探す …

行動すれば、次の現実。その「行動」の前に必要なモノ。

■大阪セミナー開催で山積した課題 ここ数日連投している大阪ネタですが(笑)、本当にいくつもエントリが書けるぐらいわたしにとっては学びの多い大阪セミナーとなりました。 自分自身の整理も兼ねて今回のまとめ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。