良習慣の習慣

5つ目の成功習慣は「人生の目標や目的をはっきりさせる」!

投稿日:2014/06/02


5つ目の成功習慣

また脱線しました。(汗)

柴又100kmウルトラマラソンは残念ながら完走できませんでした。

振り返り等はまた後日。

ということで成功習慣セミナーの続き。

ご紹介するのはこちらのお勧め本のセミナーから!

5つ目の成功習慣は

「人生の目標や目的をはっきりさせる」

です。

この習慣も4つ目と同様、名著50冊のうち12冊、24%に掲載されています!

 

(ここから有料メルマガのご紹介です)
————————————————————

「早起き」メルマガ(有料)始めました!

登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

————————————————————
(有料メルマガのご紹介はここまでです。)

 

人生の目的をはっきりさせる:その1

【人生の目的の表し方】

①自分の葬儀を想像してみる。葬儀に参列した夫・妻・両親・子ども・友人・同僚に、あなたはどんな人だったと言って欲しいでしょうか?

②上記でイメージした生活上の役割ごとの目標を考えてみましょう。1人の人間でも、複数の役割を持っています。

③役割ごとの文章を「ミッション・ステートメント」にします。

■出典

人生の目的をはっきりさせる:その2

【人生の目標の表し方】

①自分が大切にしたい価値観を洗い出す

②それぞれの価値観が具体的に何を意味するのか明文化する

③そのために何をするのかを文章化した「ビジョン・ステートメント」をつくる

■出典

人生の目的や目標は探し続ける価値がある

・・・と、いったように簡単に書きましたが、わたしにとっては、この成功習慣はもっとも難しい課題です。

a0001_009294

人生の目的が分からないから、みんな悩むし、もがくんですよね。

みんなが人生の目的を見つけるとするならば、「自分探し」なんて言葉をこれほど耳にすることはないでしょう。

人生の目的探しをしているのは若者だけではありません。

むしろ、大人になって自己成長欲求の高い人ほど

【自分の人生の目的は何か?】

という壁につまづいているような感覚さえあります。

もちろん、上記にあげたワークをやっていただいてすぐにできる人もあるかもしれません。

わたしは難しかった。

正直、本を読んだだけではなかなか難しいのではないでしょうか?

何年もかかりましたし、今でもブラッシュアップしているし、今でも問い続けています。

ただ、嶋津良智さんが仰っていましたが、反対に言えば、

【人生のミッションを持っているだけで、他の人と差別化になる】

のです。

わたしはその言葉を聞いて「なるほど」と思いました。

それゆえに、考え続け、求め続け、問い続ける価値のあることでしょう。

最初は難しく考えず、ちょっとだけ葬儀のワークをやってみませんか?

ワークの後、かなりの確率でまわりの人に優しくなれると思います(経験者談・笑)。

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

【今日の良習慣】
自分の葬儀をイメージする。葬儀に参列した人たちが自分のことをどんな風に話しているかイメージしてみる。

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

今年のパフォーマンスを最大化するために最初に考えておいたほうが良いこととは?

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 年始の目標をたてると、ついつい 「売上ノルマを毎月達成する!」 「TOEIC800点を超える!」 「10キ …

なぜ、「悪習慣」は、やめられないのか?目の前の誘惑に負けないためのおすすめの質問。

良習慣にせよ、悪習慣にせよ、誰にでも続けているものはあるでしょう。 1日を良習慣で満たすためにも、悪習慣を追放したいものです。   スポンサーリンク   なぜ、「悪習慣」は、やめら …

「話題の切り口を見つけたけれど、そこから話が広がらない、深まらない!(汗)」を解決する方法とは?

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 引き続き、先月ぼくが受講した習慣化コンサルタントの古川武士さんの 【話し下手を変えたいあなたへ  「自信を …

ゴールデンウィークの10連休を有効にする47のアイデア。家族で楽しむ32のリスト(アウトドア+インドア)と15の習慣リスト。

2019年のゴールデンウィークは10連休。 有効な連休にするために、計画をたてていきましょう。   スポンサーリンク   10連休を活用した「わくわく行動」を考える 昨日は習慣化コ …

良習慣の渋滞を解消して「習慣化の再編成」を実現する5つの方法

習慣が渋滞して混雑してきた場合は、交通整理が必要です。 そのためには、より良い「習慣化の再編成」をおこなっていきましょう。   良習慣が渋滞する問題 良習慣が渋滞してしまうこと。 習慣化レベ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。