良習慣の習慣

なぜ「自分の価値観を知る・求めているものを知る」ことが大切なのでしょうか?

投稿日:


価値観を知る、求めていることを知る

昨日のエントリで自分の価値観を知るための質問にお答えいただきましたね。

※ご参考
自分の墓碑銘に刻む一文を考えてみました!

では、価値観を知ることができると、どのような効果やメリットがあるのでしょうか?

 

(ここから有料メルマガのご紹介です)

————————————————————

「早起き」メルマガ(有料)始めました!

登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

————————————————————

(有料メルマガのご紹介はここまでです。)

 

価値観を知る・求めているものを知る効用は?

メリットについては、以下の2点があげられています。

「価値観や求めているもの」に基づいて「人生の目標」を設定することができる

さらに、その目標を追求することによって幸福感を高められる

確かに、求めているものを追求するプロセスというのは、楽しみがあるんですよね。

 

価値観・目標と幸福度の研究

その理由について調査した研究があるということでお伝えしますね。

(話はそれますが、今回名著をたくさん紹介するまでわたしが知らなかっただけで、世の中には本当にあらゆることが調査されているんですね・笑)

【価値観・目標と幸福度の研究結果】

・自分の価値観やモチベーションに沿った目標を設定し、その目標を追求すると幸福感を長期的に醸成できる

研究結果のまとめとして、以下の2点がありました。

・個人の価値観を反映する領域での満足度が、人生全般の満足度との相関が高い

・個人の無意識レベルでのモチベーションと一致した目標を追求している人のほうが、幸福度が長期的に向上しやすい

■出典

 

ココ、大事です!

解説を加えていきますね。

 

重要なのは自分の価値観に沿うこと

何が大事って、

【自分の価値観やモチベーションに沿った目標】

を設定することです。

ここを定めてから、物事をスタートさせたいものです。

ゴルフでも1ホールごとに目標がありますよね?

a1180_005373

 

人生全般にいえることではあるのですが、習慣化を例にとりましょう。

例えば、、、

・世の中はマラソンブームだから自分も走ろう

・世の中は健康ブームだから自分も節制してダイエットしよう

・世の中は英語ブームだから自分も英会話スクールに通うことにしよう

といった例です。

わたしが考えるに、このような動機だと習慣化はほぼできないものと思います。

なぜなら、スタートする理由が「外部要因」始まりだから。

自分の価値観とマッチングしているかどうかはまったく無視されてしまっています。

ここにズレがあると、いざやってみても楽しくないと思うんです。(経験者・談)

もちろん、偶然マッチングして習慣化することもあるでしょうし、何か新しいことにチャレンジすることは素晴らしいことだと思います。

やっていくうちに気づくことも多いですしね。

ただ、「豊かさや幸福感を感じ、長期的に継続できるような物事は、あなたの価値観に結びついているものがベストだし、結果として成果も出しやすい」ということをお伝えしたいのです。

価値観に沿っていると、向上していくプロセスを楽しめるようになるんです。

そして、わたしは、プロセスを楽しむことこそ、人生を楽しむための大切な要素だと考えているのです!

 

ということで、自分が重要視する価値観の言語化をしてみましょう。

あなたが大切にしたい価値観をひと言で表現できたら良いと思いませんか?

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

【今日の良習慣】
自分が大切にしている価値観を言語化する

 


価値観を知るメリット

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

習慣が続く人の「こだわり」と「柔軟性」について

習慣が続く人には共通点があります。 それは「こだわり」と「柔軟性」のバランスをとるのが上手だということです。   「こだわり」と「柔軟性」のバランス 「こだわり」と「柔軟性」について。 2つ …

あなたの習慣化に「習慣の定義」はありますか?

「あなたの、あなたによる、あなたのための習慣」の形成を楽しみましょう。 そのために必要なのは「習慣の定義」です。   「その習慣に定義はあるんか?」 あなたが何か新しい習慣を身につけようと思 …

フューチャーマッピング書き初め体験。壮大な物語にリアリティーが宿る

普段はやっていない書き初めをしました。 それも毛筆の書き初めではなく、「フューチャーマッピング(R)」というメソッドを活用した書き初め体験です。   「フューチャーマッピング(R)」での書き …

いい言葉に出会ったら丸暗記。名言・質問・専門用語を暗記する良習慣

学生時代、テスト前に取り組んでいた「暗記」。 大人になっても暗記することは必要だと考えています。   「学校で学ぶことは社会では役に立たない」という批判 今年の3月、息子の大学受験がありまし …

no image

遠くを見続けることの大切さ

■以前、鮒谷周史さんに教えていただいたことが、非常に大切だと再認識したのでエントリーに残したいと思います。 それは、 【目標を見続けること】 です。

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。