良習慣の習慣

人は環境に依存する生き物という着想から習慣化について考えたこと

投稿日:2014/08/11


先日、会食の帰り道に友人の渋屋さんとの会話で興味深い話がありました。

習慣化に関して非常に面白いエピソードなのでシェアいたしますね!

 

【早起きセミナー開催いたします。下記のURLよりお申し込み受付中です!】

————————————————————

■【残席1名!】第6回「『早起きの技術』セミナー」8月22日(金)19:30〜21:30 

http://kokucheese.com/event/index/203046/

■第7回「『早起きの技術』セミナー」8月23日(土)14:00〜16:00

http://kokucheese.com/event/index/203052/

■第8回「『早起きの技術』セミナー」8月31日(日)14:00〜16:00

http://kokucheese.com/event/index/203731/

————————————————————

 

持つべきは良習慣を持つ「習慣ともだち」

渋屋さんは早起きを実践されています。

ストレッチや体幹トレーニングを出社前に行うなど、充実の朝を過ごされているのだそうです。

ただ、実は、いわゆる生まれながらの早起き人、つまり、ぼくが表現するところの「ネイティブ早起きニスト」ではなかったそうなのです。

渋屋さんがご結婚されて、奥さまが早起きされているため、生活リズムとして早起きが定着したのだとか。

これは、「習慣ともだち」が良習慣を持っていたという羨ましい例ですね。(笑)

 

家族の生活リズムは自分の生活リズムつくる

渋屋さんがそれに気づいたのは帰省したタイミングだったそうです。

渋屋さんがご自身の生家に帰省されてご両親と過ごしたとき、早起きせずにゆっくりとした朝(笑)を迎えられたそうです。

反対に、渋屋さんの奥さまのご実家に帰省されたときは、いつものように早起きができたそうなのです。

これって、習慣に関心があるぼくとしては、とても興味深い事例です!

 

環境を得れば、望むものを得られる可能性が高まる

今回の渋屋さんのお話を伺って最初に思ったのは、やはり

【人間は環境の生き物】

なのだということ。

渋屋さんご自身のご家族にはご家族の生活リズムがあります。

その家に循環している生活リズムに入ると、やはりそのリズムに乗ることとなるのです。

反対の現象も同じことですよね。

家族全体が「習慣ともだち」として機能すれば、その家族の行動規則が生活リズムとして定着します。

たとえば、毎朝朝食を家族全員で食べる習慣があれば、子どもたちは「朝食を毎朝食べる」という習慣を持つようになるのです。

逆に、両親が毎晩夜更かしをしていたら、子どもも夜更かしになるでしょう。

場合によっては猫まで夜更かしになってしまうでしょうね。(笑)

 

HIRA85_ookinaakubiwosuruneko500

 

何をお伝えしたいかと言いますと、習慣化したい何かがあるのならば、

▼その習慣を上手く取り入れている人の行動を観察し

▼なるべく一緒の時間を過ごし

▼同じリズム感に浸ることが大切なのではないか

と考えたのです。

たとえば、健康的なダイエットに成功した人がいて、あなたもダイエットがしたいと考えているとします。

そうしたら、ダイエットに成功した人がどのような行動をとっているのか、まずは観察してみると良いのですよね。

その人は、

▼どのような食べ物を食べているのでしょうか?

▼外食ではどのようなメニューを選んでいるのか?

▼どのようなドリンクを飲んでいるのか?

▼何時に食事をしているのでしょうか?

▼どのような運動をしているでしょうか?

▼どのような友人たちと付き合っているでしょうか?

そのような表面的な部分であっても、

【上手くいっている人に染まることから始めてみることが、物事をうまく運ぶためのファーストステップ】

なのではないかと考えています。

特に、何かにつまづいているときほど、上手くいっている人から学ぶことは重要です。

思わぬヒントを得られることも多いものですよ。

 

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

【今日の良習慣】
あなたが得たい習慣を持っている人を観察して(思考、行動、言葉など)同じような環境をつくる

 

(ここから有料メルマガのご紹介です)

————————————————————

「早起き」メルマガ(有料)連載中です!

登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

————————————————————

(有料メルマガのご紹介はここまでです。)

 

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

ブログを毎日更新するように「マイ基準」も毎日向上させていきましょう!

  こんにちは、伊藤です。 最近、ぼくのクライアントさんたちがガンガン行動されている姿を見て感じることがあります。 それは、 「成果を出せる人は、自分の持っている基準値が高い」 ということで …

幸せに生きるためのシンプルな良習慣。毎日ポジティブな質問を自分に投げかけよう!

物事のどのような部分に焦点を当てるのか。 そして、物事のどのような部分に空白をつくるのか。 その原則を日常で活かすために、もっとも有効な方法が「質問」です。   スポンサーリンク &nbsp …

ふり返りは「過去の時間」を「未来の時間」につなげる習慣

あなたは、ふり返りの習慣を持っているでしょうか? 過去の時間をレビューすることは、未来につながる重要な行動です。   過去の時間をみているか 日々やることがあふれている私たちは、時間を大事に …

no image

その言葉は自分の言葉ですか?

———————————————————— 当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(僕の造語です)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。 僕が「良習慣」を身につけていく …

最高の良習慣を考えることはオールスター選出と同じである

「自分がなり得る最高の自分になる」ためには、どうすればいいのでしょうか。 プロ野球のオールスターチーム選出のテレビ番組から、その問いに対する「気づき」があったので、記事にしてみました。 あなたの良習慣 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。