早起きの習慣

午後の作業の効率アップをはかる!コーヒーを活用して短い昼寝をしてみよう!

投稿日:2014/09/01


友人から記事を紹介してもらいました。

ぼくが興味を持っている「昼寝」に関する情報でした!

 

(ここから有料メルマガのご紹介です)
————————————————————

「早起き」メルマガ(有料)連載中です!

登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

————————————————————
(有料メルマガのご紹介はここまでです。)

 

短い昼寝の有効性

その記事はこちらです。(↓)

※ご参考
【仕事に使える】コーヒーを飲んで、20分間昼寝すると効率アップ!

ざっくりいうと、

「コーヒーを飲んで短い昼寝をとることは作業効率アップに有効」

といった内容です。

やはり科学的に証明されているのですね。

以前、ぼくが社員食堂で昼寝を試していたら、親会社の取締役に

「食堂で昼寝をしている社員がいる。」

「けしからん!」

と怒られた経験がありましたが。。。

今なら、ぼくは

「いや、午後の作業効率を上げるために科学的に証明されている方法で脳の疲れをとっていたのです。」

「ここに研究結果があります。」

「昼寝をしている社員=サボっている社員という固定観念を手放してみませんか?」

「昼寝をしていない社員よりも成果を出しています。」

と、柔らかく反論するかもしれません。

いや、、、できませんけれど。(笑)

 

長い昼寝は厳禁

「早起きニスト」にとって、上手に短い昼寝をする技術は必須でしょう。

個人的には、もはやスキルといっても良いとさえ思います。

ただし、昼寝をする際の注意点があります。

それは、30分以上の長い昼寝をしないことです。

昼間に深い睡眠に入ってしまうと、夜の睡眠に悪影響を及ぼしてしまうからです。

入眠してから30分以上経過すると、人の睡眠は深い睡眠のステージに入ってしまうのだとか。

たとえば、休日にちょっと昼寝しようとして、1〜2時間くらい寝すぎてしまったとき。

起きたときにかえって気分が悪くなっていたり、頭が痛くなっていた経験はありませんか?

ものの本によると、この状態を「睡眠慣性」と呼ぶそうです。

深い睡眠のステージに入ってしまっており、身体が睡眠の状態から抜けきれていない状態なのです。

 

C789_kyuusokucyunosarari-man500

 

コーヒーを飲んで短い昼寝をとる

先述の記事にもあるように、短い昼寝は頭をクリアにします。

すっきりした寝覚めの短い昼寝をしてみましょう。

カフェインが効いてくるのはコーヒーを飲んだ15〜20分後だそうです。

短い昼寝をする前にコーヒーを飲んでおけば、カフェイン効果でですっきり目覚めることができるのですね。

ぼくも実践しています。

そういえば、ルネサンスの三大巨匠のひとりであるレオナルド・ダ・ヴィンチは4時間ごとに15分の昼寝をしていたそうですよ。

「大人が昼寝なんて。。。」

と思わずに、ぜひ1度試してみてくださいませ。

上手な昼寝のコツをマスターして、午後の仕事の作業効率を上げましょう。

あ、くれぐれもタイマーを忘れないようにしてくださいね!(笑)

 

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の良習慣】
コーヒーを飲んでから短い昼寝をする

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

ryoushuukan@gmail.com

 


-早起きの習慣

執筆者:

関連記事

早起きしたい欲求と早起きした結果。その間に存在する2つの要素とは?

早起きは、早起きしたいという「欲求」と早起きしたあとに訪れる「結果」だけで判断してしまいがちです。 ただ、その2つの要素だけでうまくいく人は少数です。 欲求と結果のあいだにどのような要素を加えることが …

日中の眠気に困っている人へ。パワーナップの質を高める3つのツール

「せっかく早起きしたのに日中の眠気に悩まされている」という課題をよく耳にします。 対策としておすすめなのはパワーナップの習慣です。   日中の眠気を対策するためには 新型コロナの状況になり、 …

早起き習慣は先延ばしの対象?「先延ばししたいこと」を習慣にすることで成果が上がる

実は「本当はやりたくない気持があって、できれば先延ばししたいこと」ほど、成長に大切なのではないか? 最近、コーチングセッションを繰り返しているうちに、そのような仮説を思いつきました。   ス …

無理なく早起きするための3つの方法

早起きに取り組みやすい季節になってきました。 このタイミングで早起きを身につけるために、おすすめの方法を3つご紹介します。 早起きに悩んでいる方は、ぜひ読んでいただければと思います。   環 …

小さな子どもの寝かしつけがあると早起きができない?クライアントさんが考えたアイデアと工夫。

早起き習慣化のご支援をさせていだだいているクライアントさんの成功例がありました。 思考、行動ともに、良習慣なので、記事として共有いたします。 (※掲載には、クライアントさんの許可を得ています。) &n …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。