良習慣の習慣

それって親切なの??「悪口の運び屋さん」に遭遇したときの対処法を見つけました!

投稿日:2014/09/18


「あの人があなたのことをこんな風に悪く言ってたよ。」

という悪口を聞いたとき、あなたはどうしますか?

インパクトある対処法を見つけました!

 

【告知:早起きセミナー開催いたします。下記のURLよりお申し込み受付中です!】

————————————————————

【第9回「もう二度寝しない!『早起きの技術』セミナー」】

9月27日(土)10:30〜12:30(予定)

お申し込みはこちらから!( ↓ )

http://kokucheese.com/event/index/216716/

————————————————————

 

悪口を運ぶ人

自分のことを悪く言っている人がいる。

その情報を教えてくれる人とは、どのような人なのでしょうね。

親切な人でしょうか?

自分を心配してくれている人でしょうか?

一見、自分の悪口を教えてくれた人は、自分の味方に思えるかもしれません。

しかし、反対に考えれば、その人が教えてくれなければ気づかなくてすんだことでもありますよね。

 

PAK86_cyottomimikashite20140321500

 

愚痴や陰口は言わない

ぼくは、悪口を運ぶ人にはなりたくありません。

では、ぼくだったらどうするのか?

そのようなときは、ジョン・キムさんの言葉を思い出すようにしています。

それは、

【ポジティブオーラの起点となる。

 ネガティブオーラの終点となる。】

という名言。

良い言葉ですよね。

ぼくのマイルールに

「自分以外の人の悪口は言わない」

というものがありますので、とてもしっくりくる言葉なのです。

あなたの前で他の人の悪口を言っている人は、必ずあなたの悪口も他の誰かに話しています。

そういったことを疑うのはいちいち面倒ですよね。

そのような理由で、ぼくは悪口を言わないと決めています。

ですから、あなたの悪口も言ってません。(笑)

とても簡単なことですが、

「この人は私の悪口を言わない人だ。」

と思われることは、人様から信用をいただくためにとても大切なことだと考えています。

ですから、人からぼくの悪口について聞いたとき、何かうまい返答がないものかな、と考えているところでした。

 

ネガティブにポジティブで返す

実際、そのような場面に遭遇したら、どのように返答すれば良いでしょうか?

つい先日、ヒントになる言葉を見つけたのです。

こちらの本に、ビシッとしたアドバイスがありました。

【本日のお勧め本】

では、ご紹介いたしますね。

「あの人があなたの悪口を言っていたよ。」

という言葉に対して、

「そうですか。私はあの人が大好きだけどね。」

と返答してみると良いそうです。(笑)

悪口を言った本人は、おそらくその人の感情に嫉妬が混じっています。

悪口を伝えた人は、悪口を言った人の言葉を借りて、間接的にあなたに悪意を伝えています。

要は、

「あなたに悪口を伝えた人の方が悪意に満ちている」

ということなのです。

だって、もし本当に親切な人なら、表現やニュアンスを変えてアドバイスとして伝えてくれたり、

「私はこう思うけど、あなたはどう思う?」

と言ってくれるのではないでしょうか?

「あの人が〜」なんて、枕詞は不要でしょう。

少なくとも、ぼくならそうします。

だからこそ、噂話や悪口を話題にするネガティブオーラの人には、

「私はあの人が大好きだけどね。」

このように伝えておく。

そうすると、ふたつの良いことが起こるそうです。

ひとつは、悪口の運び屋さんから悪口の伝達がなくなること。

もうひとつは、悪口を言っていた人と友だちになれること。

なるほど!

これなら、

「ポジティブオーラの起点となる。

 ネガティブオーラの終点となる。」

ことができますね!

ちょっと勇気がいるかもしれませんが、今度使ってみますよ。(笑)

 

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の良習慣】
悪口の運び屋さんから自分の悪口を伝達されたら、

「私はあの人が大好きだけどね。」

と返答する。

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

ryoushuukan@gmail.com

 

【良習慣】の力! 〜習慣道への挑戦!〜 登録・解除
選択して下さい登録 解除
メールアドレス
お名前
メモ






 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

大事な本題があるときほど、まずは「チェックイン」からスタートしましょう!

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 本日は、ぼくが参加している勉強会で上司学コンサルタントの嶋津良智さんに聞いた 「コミュニケーションをスムー …

習慣化につまづいているあなたへ。「習慣化の3原則」を見直してみませんか?

あなたが習慣化につまづいているものはありますか? その場合、「習慣化の3原則」に照らし合わせてみることをお勧めいたします。     習慣化コンサルティングさん主催のイベントに参加 …

「カフェで学習しようと思ったのにスマホでゲームをやってしまう問題」を防ぐための2つの対策。

集中しようと思ってカフェに行ったのに、スマホをいじって時間を無駄にしてしまったこと、ありませんか? その対策を考えてみました。   スポンサーリンク   タリーズで参考書を開きなが …

人に会うとき、コミュケーションをスムーズにするために準備しておいたほうがいいもの。

人に会うときはなるべく「手ぶらで会う」ことを避けるようにしています。 手ぶらで行くのではなく「質問を準備していく」ようにしています。   スポンサーリンク   人に会うとき準備して …

頭、心、身体がスッキリ!早朝の旅ランを楽しんでみませんか?

早起きして、旅先で走ってみるのはいかがですか? 朝早く走る「旅ラン」は、とてもお勧めの習慣です。 今回は早起き情報の番外編として「早朝の旅ランのススメ」を記事にしました。     …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。