良習慣の習慣

新しい革靴が自分の足にフィットするまでのプロセスは、制約の中で自分のやりたいことに挑戦するプロセスと似ている

投稿日:2014/10/28


 

こんにちは!

銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。

先日、仕事ではいている革靴を新調しました。

今まで長い間ぼくの足を支えてくれた靴に感謝してお別れをしました!

 

medium_1466645239
photo credit: HKmPUA via photopin cc

 

新しい革靴に感じる窮くつさ

新しい革靴って、履きなれるまでに時間がかかりますよね。

ぼくが新しい革靴をはくと、靴とくるぶしが当たるので、いつもくるぶしの下が痛くなります。(T_T)

革靴はスニーカーと違って皮が厚いですからね。

おいそれとぼくの足のかたちに合わせてくれません。

型も決まっているので柔軟性がありませんし。

自分の足のかたちに皮がなじむまで痛みが続くんですよね。

「革」という制約に対して、ぼくの足というかたちがある。

両方のかたちが合わないからから痛みがでてくるわけですね。

 

革靴と世の中という制約

そんな風に考えてみれば、「革靴」も「世の中」も似た部分があるのかもしれません。

世の中は自分の思い通りにはいかないことの方が多いし、制約ばかりです。

他の人との「違い」を、自分と他の人との「差」と捉えられずに悩むこともあります。

しかし、社会でも、組織でも、

【制約があることが前提で、その中でいかに成果を出すか?】

ということが求められるのですよね。

たとえば、週末起業ひとつをとっても制約条件といえます。

会社員以外の時間しか活動できないので、なにしろ時間がありません。

週末起業活動をすれば家族との時間も減るし、プレッシャーがかかることも多いです。

初めてのことばかりで分からないことが本当に多いし、なにかトラブルがあればすべて自分の責任ですから。

でも・・・!

それらを合わせても、楽しみになるくらいやりがいがあるし、充実感を味わえます。

会社員以外の活動に楽しみがあるので生活にハリがでます。

自分の成長を肌で感じることができます。

基本的には自分の判断で即断即決できます。

家族のサポートのあたたかさを知ることができます。

「会社員以外の活動もやっているなんてすごいですね」と、良い方向に勘違いしてくださる方に出逢えるというラッキーもあります。(笑)

すべては制約の中でこそ感じられるものです。

 

自分のスタイルが外部にフィットしていくプロセス

いつの世も(というと言い過ぎかもしれませんが)、

「環境が完ぺきに整う」

なんて状況を待っていたら何も始められません。

いまの自分が与えられた状況の中で最善手を出していくしかないのです。

また、そんな風にあがいてこそ状況が動く。

そして、状況が動くからこそ、事態が好転する可能性が出てくる。

将来が楽しみになる機会を与えてもらえる。

そして、徐々に自分が過ごしやすい環境が整えられてくる。

これは、まるで

「革靴が自分の足のかたちになじんでいき、最終的には自分の足のかたちにフィットした履きやすい靴になる」

というプロセスをなぞるようなものではないでしょうか?

今朝、ぼくはくるぶしの痛みを抱えながら通勤電車にのっている間に、そんなことを考えたのです。(笑)

あなたは、自分の革靴(環境)を履きやすく(楽しませる)変化へのアクションをとっていますか?

 

自らがなり得る最高の自分になる!

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の気づき】
新しい革靴が自分の足にフィットするまでのプロセスは、制約の中で自分のやりたいことに挑戦するプロセスと似ている

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

お問い合わせ

 

【良習慣】の力! 〜習慣道への挑戦!〜 登録・解除
選択して下さい登録 解除
メールアドレス
お名前
メモ






 

銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

【無料メールセミナーのお知らせ】

==================================================
一週間で、あなたもコーチの仲間入り!
全6回の無料メールセミナーを配信中!
http://www.ginza-coach.com/coaching/m_seminar.html
==================================================

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

充実の週間計画を立てる方法。たし算よりもひき算のスケジューリング。

「あれもやりたいし、これもやりたい」と考えていると、決断することはできません。 選択肢がありすぎると、パフォーマンスが落ちるからです。   人間は習慣の生き物 習慣について研究していると実感 …

no image

遠くを見続けることの大切さ

■以前、鮒谷周史さんに教えていただいたことが、非常に大切だと再認識したのでエントリーに残したいと思います。 それは、 【目標を見続けること】 です。

週末の充実度を高める!シンプルな「週末用の時間割」のつくり方

あなたは、日曜日の夕方に「あっという間に1週間が終わちゃったな・・・」なんて言ってませんか? そうならないためにも、簡単に週末を充実させる方法を考えていきましょう。     減少し …

これから「弱い絆の強さ」が重要になる。自分の影響力を高めるために今すぐ取り組みたいこと。

  こんにちは、伊藤です。 過去4エントリに渡ってお送りした 井ノ上陽一さんのセミナーでの学び。 もう少しだけ書かせていただきます。 【本日のお勧め本】 フリーランスのための一生仕事に困らな …

「未来の理想の自分をイメージする」ときに最適な設定期間は「何年後」でしょうか?

■講師役、無事(!?)終了 仲間内の勉強会にて、「良習慣」をテーマにした講師役を無事に終えましたー! ちょっと笑えるアクシデントがあってスタートが遅れましたが、第一部担当のOさんと時間を分け合って駆け …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。