早起きの習慣 良習慣の習慣

睡眠コンサルタント監修!安眠のための知識をクイズで学ぼう!【環境編】

投稿日:2014/11/09


 

こんにちは!

銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。

週末恒例の早起きや睡眠に関する記事です。

本日は質の良い睡眠をとるための知識。

いつもと趣向を変えてクイズ形式でお伝えいたします!

 

a0001_015514

 

睡眠コンサルタントさん監修のクイズ

クイズは、睡眠コンサルタントの友野なおさんが監修されたものです。

 

【友野さんご著書】
「きょうの睡眠ダイエット: 4週間でヤセ体質に変わる」

 

睡眠の質は、食事や眠る環境など、ちょっとした心がけで改善できます。

安眠の知識を持っておくと、それだけで日中のパフォーマンスが変わってきますよね。

 

安眠へのクイズ【環境編】

ではさっそくクイズにまいりましょう。

本日は「環境編」。

全3問です。

Q1、日中にやっておくと安眠しやすくなるのは?

(a)会話をしながら食事をする

(b)ガムを噛む

(c)昼食をとる時間に変化をつける

 

 

 

 

 

 

では、回答です!

【答え】

(b)ガムを噛む

 

【解説】

規則正しい生活サイクルや、一定のリズムを刻む行動は、セロトニンをたくさん分泌するそうです。

ぼくははじめて知ったのですが、セロトニンは、睡眠を促すメラトニンに変わるそうです。

そのため、日中にセロトニンを多くつくっておくと良いのだそうです。

ガムを噛むほかに、階段をテンポよく上ること、ウォーキングや一定のスピードで走るのも効果的ですね。

 

Q2、寝るときに最も適した服装は?

(a)裸

(b)パジャマ

(c)スウェット

 

 

 

 

 

 

では、回答です!

【答え】

(b)パジャマ

 

【解説】

人が寝ている間、かなり汗をかきます。

そのため、「いかに蒸れを防ぐか」ということが安眠へのカギだそうです。

その意味で、裸はシーツと背中の間に汗がたまって寝返りが増えるためNG。

スウェットは汗を充分に吸収できず熱がこもるためNGだそうです。

一方、パジャマは汗を吸収して拡散する通気性の良い素材が多いので、就寝時には最適です。

 

Q3、眠るのに最適な照明は?

(a)豆電球

(b)蛍光灯

(c)照明なし(真っ暗)

 

 

 

 

 

 

では、回答です!

【答え】

(c)照明なし(真っ暗)

 

【解説】

就寝時、もっとも望ましいのは、

「真っ暗な状態」

だそうです。

明かりがないとどうしても落ち着かない人は、間接照明や豆電球程度の低い照度で、暖色系の光を選べば大丈夫です。

ぼくは早起きセミナーでもお伝えするのですが、寝る30分から1時間前には暖色系の照明に切り替えるのが理想的。

蛍光灯の白い光や、スマホやテレビから発せられる青い光は、就寝時には向きません。

 

気持よい目覚めのために良質の睡眠をとる

さて、クイズはいかがでしたでしょうか?

ちなみに、今回の記事はフリーペーパー「R25」に載っていた記事から抜粋した形でご紹介いたしました。

全5問あったうち、ぼくがシェアしたい3問を載せました。
(というよりぼくが間違えた3問です・笑)

早起きを継続するためには、良質な睡眠をとることが不可欠です。

あなたの安眠にご活用いただければ幸いです!

来週は「食事編」をお伝えいたしますね。(^_^)

 

自らがなり得る最高の自分になる!

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の早起き(安眠)メモ】

良質な睡眠をとるために、

▼日中にリズム感のある活動をしておく

▼寝るときはパジャマに着替える

▼照明は真っ暗にする

というポイントを守る。

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

お問い合わせ

 

【良習慣】の力! 〜習慣道への挑戦!〜 登録・解除
選択して下さい登録 解除
メールアドレス
お名前
メモ






 

銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

【無料メールセミナーのお知らせ】

==================================================
一週間で、あなたもコーチの仲間入り!
全6回の無料メールセミナーを配信中!
http://www.ginza-coach.com/coaching/m_seminar.html
==================================================

 


-早起きの習慣, 良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「GPS」でふり返る。持続的な成長に必須の方法とそのやり方をご紹介。

継続のコーチングセッションで重要視している要素の1つは「ふり返り」です。 なぜなら、成長にはふり返りが重要だからです。 シンプルなふり返りの方法を記事にしました。   スポンサーリンク &n …

メンタル安定のためにできること:「ひとつに依存しない」ことがバランス感覚を養い、「自分で選択できる状態」をつくる。

ぼくが会社員として働く中で、ここ数年で環境が激変したことが多々あります。 まあ、良いことばかりではないのですが。。。(笑) その中で、個人的に 「これはお勧めできる!」 と思えるのが、 「会社以外での …

早起き習慣化のための代償とは?組織の中で自分のキャラを変化させていく困難に負けそうになったときに思い出したいこと。

  こんにちは、伊藤です。 本日は週末の「早起き習慣化」について書きますね。 今まで夜更かしだった方が早起き生活にシフトしていく中で、避けて通れない部分があります。 それは、 「キャラを変え …

驚くほどシンプルな「すっきり目覚める方法」

朝「すっきり起きられない」と悩んだことはありますか。 そのような場合、寝る前の気分をチェックしてみましょう。   驚くほどシンプルな「すっきり目覚める方法」 驚くほどシンプルな「すっきり目覚 …

習慣は誰かとの「差」で比べない。未来の自分との「差」で比べる。

習慣は、ほかの誰かとの「差」と比較すると苦しいものになってしまいます。 それよりも、未来の自分との「違い」を見ましょう。   「差」ではなく「違い」ととらえる 私たちが日々をすごしていると、 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。