良習慣の習慣

シンプルな原理原則を守って愚直なアウトプットを繰り返す。

投稿日:2014/12/30


 

こんにちは!

銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。

ぼくの今年のテーマは、

「アウトプットを最大化すること」

でした。

 

salto-218425_640

 

アウトプットを最大化できたのか?

少し個人的な振り返りになってしまいますが、どのようなアウトプットをしたのか書いてみます。

・大阪で早起きセミナー開催(講師として招聘)

・早起きセミナー合計9回開催

・「早起きの技術」有料メールマガジン発行

・ブログ1日1記事更新(365記事)

・コーチング有料クライアント契約

・コーチングセッション30回以上実施

・フルマラソン完走

・デュアスロン完走

・100キロウルトラマラソン53キロでDNF(汗)

・会社関係以外の友人たちと月に1回以上食事した

といったところでした。

会社員としての仕事以外でも、まずまずといった感想です。

 

アウトプットを明確化する

しかし、「まずまず」レベルの行動量では自分の理想には到底及びません。

あれもやりたかった。

これもやりたかった。

という後悔ばかりでは、来年も同じ感想になってしまいますよね。

ただ、良かったことはあります。

インプットの量が減りました。

正確に言うと、

「行動につながらないインプットオンリーの学び」

が激減しました。

結果、

・本を読んだだけで終わらせず、良い部分はブログでアウトプットしました。

・セミナーを受けただけで終わらせず、学んだことをブログに書きました。

・電子書籍を書きたいと言っているだけでなく、メールマガジンを発行して原稿のベースづくりをしました。

・コーチングのクライアントさんを獲得できるように、プログラムを考えて案内しました。

量こそ足りていないものの、下地のようなものをつくることはできたように感じています。

「あとはやるだけ」

そんな感覚でしょうか。

 

原理原則を愚直に実践する

いつだって、環境を変えられるのは自分の行動だけです。

でも、今までと同じ行動しかしていなければ、今までと同じ結果しか出ません。

やはり、大切なのは自分の望む成果から逆算したアウトプットですよね。

年末年始に、あらためて自分の望む成果をイメージしておきたいと考えています。

以前のエントリで書きましたが、世界の名著では人生をより良く生きるための方法は書いてあります。

それは、「自分の価値観を知る」とか「他人に与える」といったように何度も聞いたことがあるくらいの原則ですし、とてもシンプルな原理ですよね。

あと大切なのは、

「どれだけ愚直に実践できるか?」

ということに尽きるのではないでしょうか?

たとえば、「7つの習慣」の内容をすべて実践することができたなら、、、

今よりも大きな成果が出ると思いませんか?

何かがうまくいかない時は、原理原則から外れている時です。

常に原理原則から外れない。

ここまで思いつきで書いてきて、ぼくの来年のテーマが見えてきました。

これもアウトプットの効用ですね。(笑)

 

自分がなり得る最高の自分になる!

チャレンジできる贅沢を満喫しよう!

 

【今日の良習慣】
自分の望む成果から逆算したアウトプットを積み上げる

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

お問い合わせ

 

【良習慣】の力! 〜習慣道への挑戦!〜 登録・解除
選択して下さい登録 解除
メールアドレス
お名前
メモ






 

銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

【無料メールセミナーのお知らせ】
==================================================
一週間で、あなたもコーチの仲間入り!
全6回の無料メールセミナーを配信中!
http://www.ginza-coach.com/coaching/m_seminar.html
==================================================

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

来年の目標は10月に考えよう!来年こそ重要な目標を達成するために。

「1年の目標を考えるのは10月がベスト!」 最近、知ったのですが、そのような話があるのです。 その話を聞いて、「なるほど。良いかもしれない。」と思ったので、1年の目標の立て方について考えてみました。 …

今年の目標、すぐに言えますか?忘れやすい脳のためにリマインドする仕組みをつくろう。

年始に立てた目標を、2月中旬にあきらめている確率は何パーセントくらいだと思いますか? 1説によると、その答えはなんと「85%」だそうです。。。 その85%に入らないようにするためには、今月から3月くら …

「オープンクエスチョン」と「クローズドクエスチョン」の違いを意識することで会話の広がりに差が出る

■2つの質問の違いとは? 昨日のエントリ(「初対面の人と何を話して良いか分からない!そんなときに心がけたい習慣とは?」)を読んでいただいた方から、 「クローズドクエスチョンとオープンクエスチョンって何 …

習慣化のいちばんの成果は「もっと」習慣化したくなること

やる気や幸福感を出す「ドーパミン」という脳内ホルモン。 このホルモンの効果が「もっと習慣化したい」というやる気につながっています。   「勉強のいちばんの成果は、もっと勉強したくなることです …

学習で私が禁句にしている3つの言葉とその理由

私が学習(インプット)をする際に、禁止にしている言葉が3つあります。 あなたの学習効果を高める効果もあると思いますので、記事でシェアしていきますね。   学習は快感を味わえる 私は、本を読ん …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。