良習慣の習慣

「善意の貢献」を継続し、バタフライ効果を引き起こす種をまく!

投稿日:


 

こんにちは!

銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。

昨日の帰り道、道路の真ん中に落ちていたスマートフォンを拾いました。

自宅近くの交番まで届けたのですが、あいにくパトロール中で警官の方が不在。(^_^;)

交番内にあった電話に「何かあったら電話してください」とあったので、電話をしました。(笑)

少し離れた駅前の交番から、すぐに警察の方が駆けつけてくださり、簡単なやり取りをしてスマホを預けました。

 

butterfly-491166_640

 

風が吹けば、、、

ところで、あなたは、

「バタフライ効果」

という言葉をご存じでしょうか?

ぼくは本を読んで知ったのですが、調べてみると、

「ブラジルでの蝶(バタフライ)の羽ばたきがテキサスで竜巻を引き起こす」

というたとえ(隠喩、メタファー)で、「カオス理論」というものを説明する際によく使われる言葉だそうです。

日本での感覚でいえば、

「風が吹けば桶屋が儲かる」

に似ていますね。

要は、

「初期の小さな変化が、のちの大きな変化を巻き起こす」

ということです。

ぼくがとても好きな言葉です。

 

小さな変化を起こそう

ぼくが最初に「バタフライ効果」を知ったのは、2011年の大震災のとき。

ボランティアに行く勇気はないけれど、寄付はできる。

また、現地に赴くことはできないけれど、近くのチャリティーセミナーには参加できる。

ぼくはそのような消極的な支援しかできませんでした。(汗)

でも、自分ができることをやったので気持の中ではOKとしました。

当時、勝間和代さんが「3D運動」と言って、

▼できる人が

▼できることを

▼できるだけ

行動しましょう、と呼びかけていたのを思い出します。

これを聞いて、気持が楽になりました。

少しの善意が、やがて大きな変化になる可能性があることが分かったからです。

これでイメージしたのはビリヤード。

最初のひと突きによって、たくさんのボールが転がっていきます。

強弱はあれど、すべてのボールになんらかの影響を受けるのですよね。

 

善意の貢献を継続する

自分が意図していなくても、コツコツ動いていれば、やがて大きな変化につながる。

そのように考えると、いま親しくさせていただいている友人たちとは、「あの人に会いたい」という感じで、意図してお会いした人たちではありません。

「あの場に行ったら、すごい人たちがいて、何か面白いことがあるかもしれない」

そんな、ぼくのぼんやりとしたイメージを具現化してくれた友人たちです。

とくに、ブログを定期的に更新している友人たちは、たとえリアルでお会いする回数が少なくても、考え方に影響を受け、活動量に刺激を受けています。

ぼくも自分ができ得る善意の提供をし続けていく。

そんな地道な行動を見てくれている友人たちが周囲にいる。

サボれなくなりますけれど。(笑)

でも、その環境にいると、「行動は善」なのです。

失敗してもOK。

ミスしても挑戦。

チャレンジしている姿は美しい。

行動することは「自分に小さな変化」を起こすことです。

ぼくの友人たちは、ブログ、セミナー、出版等の分野で善意の貢献をずっと継続しています。

日本全国だけでなく、海外にもフィールドが広がっています。

そのような「バタフライ効果」は、3年後、5年後、10年後に、どのような大きなうねりになっているのか?

そんな未来にワクワクしながら、今日も地道にブログを書いています。

皆さんに遅れないようにしないと。

「ビリでも良いからF1レースを走りなさい」

そんな言葉がありますからね。

と言いつつ、、、

道端のスマホを拾って交番に届け、寒い冬の夜に警官の方が来るまで待っている間に、

「これもバタフライ効果が発生して、大金持ちの人からたくさんのお礼をもらってしまったら、、、iPhone6買おうかな〜。」

などというよこしまな気持がありました。(笑)

 

自分がなり得る最高の自分になる!

チャレンジできる贅沢を満喫しよう!

 

 

【今日の気づき】
善意の貢献を継続することが、やがて大きな変化を巻き起こす

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

お問い合わせ

 

 

   

     

   

 

     

     

       

         

           

         

         

           

           

         

         

           

           

         

         

           

           

         

         

           

           

         

         

           

         

       

     

【良習慣】の力! 〜習慣道への挑戦!〜 登録・解除
選択して下さい登録 解除
メールアドレス
お名前
         
メモ
         

     
     
     
     
     
     

     

 

銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

【無料メールセミナーのお知らせ】 
==================================================
一週間で、あなたもコーチの仲間入り!
全6回の無料メールセミナーを配信中!
http://www.ginza-coach.com/coaching/m_seminar.html
==================================================

 


 

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

評価をつくるのは過去。積み重ねをつくるのは常に「今」。

最近、思わぬ方々から、当ブログを読んでくださっているということがあり、驚きと同時に嬉しさを感じました。 また、記事がきっかけで行動に転化してくださった方がいらっしゃることもわかり、これまた嬉しかったわ …

だらだら過ごす休日とはおさらば!休日を上手に過ごすための3つのアプローチ

  こんにちは、伊藤です。 フリーペーパー「R25」特集「7つの悪習慣」への対策シリーズ。 本日は最後の7つ目、 ▼(7)無計画 = 満足度減「休日のリアル」 への対策を考えてみます。 &n …

悪習慣を発生させるボトルネックを発見する方法

あなたは悪習慣にまみれた1日を送ったことはないでしょうか。 じつは、そんな1日こそ、ボトルネックを発見するための素材だったりします。   私が感じた不調の理由 「なんだか仕事がスムーズに進ま …

「1分間行動イノベーション」の手法で、コーチングの「究極の質問」を毎日自分に問いかける習慣。

  こんにちは、伊藤です。 本日は、昨日のエントリでお知らせしたように、 「1分間で行動にイノベーションをおこす方法」 をお伝えいたしますね。     1分間で行動に変化 …

チーム、仲間、同志:それは自分の限界に挑むチャレンジに必要不可欠なもの

■小野さんから学んだ夢実現に向けて大切な存在とは? 小野裕史さんのトークライブに感銘を受けた連載。 本日を最終回にいたします。 ※関連エントリ2本 人生を変える決断は熟考からは生まれない。「ノーポチ」 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。