良習慣の習慣

「人生で後悔する5つのこと」から学ぶ!先人の知恵から後悔しない生きかたを習慣化しよう

投稿日:2015/04/25


man-390340_640

「後悔したい」という人はいませんよね?

では、後悔しないためにはどのようにすれば良いのでしょうか?

 

 

先人の知恵から学ぶ

まず思いつく対策の1つとして、「先人たちが人生の最期に「心ならずも後悔してしまったこと」を知る」ということがありますよね。先人たちの後悔を学び、同じ後悔を繰り返さないようにすれば良いのです。

死に直面した人々を介護してきた介護士の言葉から「後悔しない生き方」を学びましょう。

 

人生で後悔する5つのこと

長いあいだ、死に直面した人々をみてきた介護士のブロニー・ウェアさんによれば、多くの人が後悔したのは以下の5つです。

1.幸せをあきらめなければよかった
2.友人と連絡を取り続ければよかった
3.思い切って自分の気持ちを伝えればよかった
4.働き過ぎなければよかった
5.自分に正直な人生を生きればよかった

順に見ていきましょう。

 

1.幸せをあきらめなければよかった

「幸せをあきらめない」ために必要なのは、まず「自分が幸せになることを許可する」です。あなたがハッピーになることをためらっていてはいけません。

もう1つのお勧めは「今を感じること」。習慣としてのコツは「今、ココ、わたし」を意識することです。今、幸せを感じられない人は、未来でも幸せを感じることはできないものです。

「今、ココ、わたし」にフォーカスして幸せと豊かさを感じる習慣 | 【良習慣の力!】ブログ

 

2.友人と連絡を取り続ければよかった

日々のやるべきことに流されていると、仕事や家族を優先してしまいがちです。でも、人生をいろどってくれるのは友人たちとの時間なのですよね。好意を抱いている友人たちとは、意識して定期的に連絡をとるようにいたしましょう。

ぼくは、少なくとも月に一度、友人たちとゆっくりと話す時間をつくるようにしています。夜の時間をとることが難しければ、ランチに誘ってみることをお勧めいたします。

 

3.思い切って自分の気持ちを伝えればよかった

夫婦なら相手に愛情を伝える。両親には自分を産んでくれた感謝を伝える。子どもに自分が大切にしている価値観を伝える。片思いの人がいるなら告白する。

好きなことは好き、嫌なことはできれば避けたい、といった気持を勇気を持って伝えたいものです。

 

4.働き過ぎなければよかった

仕事で成果を出すことは重要です。しかし、そのために体調を崩してしまったり、家族や恋人との時間がとれなくなってしまうのは避けたい。

仕事は生きていくために必要なことであるのは確かですが、適切な距離感でつきあっていきたいものですね。

 

5.自分に正直な人生を生きればよかった

あなたの気持は、あなたにしか分かりません。正直な自分を大切にしましょう。自然体で生きている人ってカッコいいですよね。

習慣的なコツとしては、「自分の直感を大切にする」「等身大の自分を受け入れる」ということ。ぼくのお勧めは日記を書く習慣です。こちらの記事もどうぞ。

想像以上に面白い!ぼくが5年日記をお勧めする理由。 | 【良習慣の力!】ブログ

 

まとめ

あなたにとって、上にあげた5つの後悔に当てはまるものはありましたか?

「痛いところを突かれた。。。」と思うものがあるとすれば、あなたが意識をして改善していくべき項目である可能性が高いはずです。「もっとお金を稼げば良かった」という後悔がないのも興味深いですね。

習慣的なアプローチとして重要なのは2つの行動しかありません。「得たいものを増やす」か「いらないものを減らすか」です。つまり「やりたいこと」「やめたいこと」を意識することから始まるのです。

あなたが人生を後悔しないために「増やしたいこと」「減らしたいこと」は何ですか?

「後悔」については、こちらもアクセスの多い記事なのでご参考まで。

1万人以上の「後悔」から浮かびあがる!30代で身につけておきたかった2つの「良習慣」! | 【良習慣の力!】ブログ

 

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

ブログ「1日1記事」更新が650日を超えたので、自分へのご褒美にブログコンサルティングを受けました。

自宅でOK!Skypeでマンツーマンレッスンを受講できるサービス5選(美文字、英語試験対策、作曲、マインドマップ、ブログ) – ライフハックブログKo’s Style

【お勧めブログコンサルティング】
読んでもらえるブログの書き方、教えます

Kosukeさんとは、古川武士さんとのコラボセミナーでご縁をいただいていたので、とてもスムーズでした。Kosukeさんにたくさんの宿題(笑)をいただいたので、ベビーステップで当ブログをカスタマイズ中です。その一環で、かたくなに付記するのをこばんでいた編集後記もつけてみました。

KosukeさんのSkypeコンサルティングは、現在お試しサービスとして提供中ということで、驚くほど格安。ぼくでも支払えるお値段でした(笑)。もし、直接Kosukeさんに連絡をとることにためらいがある方は、ぼく経由でご紹介いたしますのでお気軽にお声がけくださいね。

それにしても、ここ数日でさっそくPVが上昇していて驚いています。実際、先日アップした下記の記事がいきなり400PVを超えました。

あなたは「クリエイティブ・リスニング」ができていますか?会話やコミュニケーションの質を高める10のチェックポイント | 【良習慣の力!】ブログ

ほんの数日で当ブログの歴代人記事トップ10入りです(笑)。やはりプロのコンサルティングは威力が違いますね。逆に言えば、ぼくが今までいかに「読者のかたに見ていただくか」という工夫をサボっていたか、ということですが。。。

ぼくのブログの師匠の井ノ上さんにお詫びしたい気持でいっぱいです。。。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

実行するのに怖いことがある?それなら「プロトタイプ」で1度試してみれば良い!

コーチングの認定試験が終了しました! 改善点もありましたが、なんとかセッションの組み立てはできました。 全体的には成功したと思っています。(^_^) 制限された状況の中ではありますが、「オールアウト」 …

実行したいなら、簡単にする。実行したくないなら、複雑にする。

継続するための行動には、 「実行したいなら、簡単にする」 「実行したくないなら、複雑にする」 というルールを考えてみましょう。   「確実に早起きできる方法」があるけれど 確実に早起きできる …

ゴールに近づくプラス行動で黒字決算を目指す

ふり返りや内省の習慣は、ゴールを意識しておこないましょう。   ふり返りに対する違和感 以前、私が主催しているグループプログラムで「おや?」と思うことがありました。 それは、受講メンバーの方 …

人に会うとき、コミュケーションをスムーズにするために準備しておいたほうがいいもの。

人に会うときはなるべく「手ぶらで会う」ことを避けるようにしています。 手ぶらで行くのではなく「質問を準備していく」ようにしています。   スポンサーリンク   人に会うとき準備して …

人脈をひろげる習慣。1人ではできないことも、師匠や仲間たちとの力で達成できる。

「伊藤さんのセミナーを、僕のFacebookでご紹介してもいいですか?」 今日、友人のコーチから嬉しいメッセージが届きました。 「友人や仲間って、本当にありがたいな。」と思いました。 やはり、人とのつ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。