思考の習慣

スニーカー通勤のすすめ。運動不足解消だけでなく、常識を疑う意識を養うトレーニング。

投稿日:


通勤に履く靴のは、革靴が一般的だと思います。

ただ、スニーカー通勤が快適かつ、思考や行動のいいトレーニングになるのでおすすめです。

 

スポンサーリンク


 

10年以上続けているスニーカー通勤

私は、通勤に履いている靴をスニーカーにしています。

おそらく10年以上はスニーカー通勤です。

会社員としての仕事は営業なので、スーツ着用が原則です。

ですから、今の季節はスーツの上下に、足元がスニーカーなのですね。

これは、ファッション業界の方などに言わせれば、思わず閉口するスタイルだと思います。。。

ただ、外出が多いセールスの仕事は、革靴の消耗が激しいもので、疲労もたまるのです。

また、1日の通勤時間を往復で考えるとおよそ2時間は靴を履いていますから、

・その2時間を足元が軽いスニーカーで過ごすのか?

・固い革靴で過ごすのか?

によって、1日の疲労度も変わってくるはずです。

少しでもエネルギー消費を防ぐためや、長期的な疲労度の蓄積を考えて、私はスニーカー通勤にしているのですね。

 

政府がスニーカー通勤を奨励していた

昨日、靴屋に新しい靴を買いに行ったら、このような記事が靴棚にディスプレイされていました。

政府(スポーツ庁)が、通勤にスニーカーを履くことを推奨しているそうなのです。

まったく知りませんでしたが、時代が私に追いついてきましたね。(笑)

というのは冗談で、最初にこのアイデアを知ったのは、会社員になってから読んだマンガ「課長 島耕作」でした。

主人公の島耕作がニューヨークに行った際(出張か転勤か忘れてしまいましたが)に、ニューヨークのビジネスパーソンたちが、

・通勤はスニーカーで行く

・そして、オフィスについたら革靴に履き替える

というスタイルについて、描写があったのです。

もう10年以上昔の連載だったと思いますが、私はその合理的な考えに妙に納得しました。

それで、インパクトがあったので、自分も「スニーカー通勤スタイル」を導入したのです。

・・・といっても10年前ですから、やはりスニーカー通勤はかなりの少数派。

妻に「おかしくない・・・?」と言われたり、会社の先輩に「伊藤さん、カジュアルすぎます(笑)」からかわれたりしました。(^_^;)

一瞬、恥ずかしい気持になったことも確かなのですが、ずっと続けているうちに、誰にも何も言われなくなりました。

今もオフィスでは私だけですが、もう気にしていません。(笑)

もちろん、お客さま先にはスニーカーではいきませんけれども。

 

常識をうたがう意識を持ち続ける大切さ

あらためて言うまでもなく、革靴での通勤することが、日本の常識です。

だからこそ、政府からも先の記事のような提言が出るのでしょう。

でも、

・通勤は革靴で行かなければならない

とは、誰かが明文化しているわけではないはずですし、スニーカーで通勤したからといって罰則を受けるわけではありません。

ですから、そのようなちょっとした常識のようなものを、疑ってみるようなアイデアがあったら、それにのってみることというのが、大事なのだと思っています。

それは1種の思考実験であり、行動実験ではありますから、このようなトレーニングをやってみるのは脳にいい刺激があるでしょう。

もちろん、実験ですから、何か失敗を犯したり、恥ずかしい思いをする可能性はあります。

ただ、たとえささいなことであっても、そのような工夫や実験をしていくことこそ、答えのない時代には有効なのではないでしょうか。

このようなトライがうまくいけば、ビジネス面では先行者利益があるかもしれません。

凝り固まった思考をほぐし、頭を柔らかくしておくためのマイクロステップとして、あなたもスニーカー通勤にトライしてみてはいかがでしょうか?

足元の疲労度が変わるというメリットもついてきます。(^_^)

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、午前中のコーチングセッションが延期になったため、たまっていたタスクの対応をしてました。

・散髪
・クリーニング
・乾燥機
・新しいビジネスシューズ、ランシューズ、通勤シューズの購入

など。

未完了を完了することがでてひと安心です。(^_^)

【今月のランニング走行距離】
7.79km/目標100km

【募集中】
・4月10日 19:30〜21:30
「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜

・4月24日 19:30〜21:30
これで習慣化できる!「良習慣の見つけ方&続け方」セミナー
〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜

・5月10日 19:30〜21:30
もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」
〜朝2時間の自由時間を生み出す〜

・5月17日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

村上春樹さんに学ぶ!成果を出しながら人生の「指針」を見つけだすために必要なたった1つの習慣。

こんにちは、伊藤です。 あなたは、 「人生の指針」 と呼べるようなものをお持ちですか? 即答できないとしたら、本日のエントリーがヒントになります!     村上春樹さんの期間限定サ …

ミスの対応をどうするか。できごとと感情は選べない。でも、質問と思考は選べる。

思わずフリーズしてしまいたくなるレベルのミスをしたとき、どうすればいいのでしょうか。 私が活用しているのは「自分に向ける質問を選択すること」です。   Zoomのレコーディングをミスした件 …

自分がより良く変わったかどうか。変化に気づく3つのポイント

自分が以前よりもより良く「変化」しているかどうか、わかるポイントがあります。 それは「当たり前」「思い込み」「やり方」の3つです。   「変わる」とはどういうことなのか? 「自分が変わったか …

ようこそ違和感。新しい自分に出会うために欠かせない変化を喜べるか?

「変わりたい」という想いを抱きながら、それでもなかなか変われない私たち人間。 それは、「変わりたくない」、安心・安全を求める人間の本能なのです。   スポンサーリンク   新しい習 …

非難されても張り合わない。相手の「不安」に巻き込まれないように「自分の世界」を増やそう。

ほかの人から非難されたとき、どのように対処すればいいのでしょうか。 相手の不安からの攻撃に張り合わずに、日々「自分の世界を増やしていく」ことが大事だと考えています。   思いっきり非難を受け …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。