良習慣の習慣

毎日をポジティブにすごすための小さな習慣を取り入れよう

投稿日:2020/01/16


大事だと思っている価値観は、意外と毎日の生活の中で忘れられてしまうものです。

それを忘れないような小さな習慣を取り入れましょう。

大事なのは大事な価値観を思い出す工夫をしておくことです。




 

日常に大事な価値観を思い出す工夫をする

日常のちょっとした小さな習慣が好きです。

たとえば、私にとって重要な価値観のひとつである「笑顔」。

周囲の人の笑顔をみていると心が落ち着きます。

もちろん、そのためには自分が笑顔を忘れてはいけませんよね。

なので、いつも活用しているデジタルタイマーにスマイルマークのシールを貼っています。

 

本当に小さなちょっとした習慣なんですが、このシールをスマホやノート、「良習慣の種」というルーティンチェックツールにも貼っているんです。

「笑顔が大事」

これは誰もが思うところでしょう。

ただ、どれほど大事だと思っていても、それが実際の行動につながっているかどうか。

常に意識し続けるのは大変なことですよね。

ですから、私たちができるのは「大事だと信じていることを何度も思い出すこと」だと考えています。

ですから、私は目標を毎日読み返したり、ツールにスマイルマークを貼ることによって、自分の意識に刷り込んでいるわけです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





正しさよりも楽しさを選ぶ

「迷ったときは、正しいことよりも、相手と自分が笑顔になるほうを選択しなさい」

これはビジネス講座の先輩から教えていただいた言葉です。

私はこの言葉、好きなのです。

迷ったときに、この言葉を思い出せば、自分が大事にしている価値観に近づく選択ができるからです。

こんな風に自分の大事な価値観をもとに選択すると、ブレません。

何より、自分の感情が高まるんですよね。

「これをやるのが常識だ」

「こうしないとだめ」

「これをやることが正しい

そういうフレーズは世の中にあふれています。

でも、こういったほかの人の価値観に従い続けていると疲弊するんですよね。(^_^;)

こんな言葉で自分をしめつけても、自分の感情がダウンするだけです。

なので、重要なのは正しいことよりも、自分の感情がプラスになることを選ぶようにすること。

そのほうが楽しいんですよね。

ただ、「楽しい」と言っても、本当は心の中は苦しいのに無理にフェイスブックやインスタグラムに楽しそうな写真をのせても苦しいだけでしょう。

それでは、自分の感情はマイナスになるばかりです。

 


■スポンサーリンク




大事な価値観がプラスのできごとにつながる

価値観から行動を選択して、楽しいことをやる。

そうすれば、私たちは元気になり、楽しさを感じるはずです。

どうせやることはたくさんあるんですから、できるだけ楽しんで取り組みたいものですよね。

早起きや運動も、楽しくなれば続きます。

それなのになぜか歯を食いしばって努力しようとするから、「続かない人」になってしまうんです。

かくいう私自身も誤解していたことがあります。

それは、なぜか「楽しむためには理由が必要」だと思いこんでいたんです。

でも、そんなことはないんですよね。

まず「楽しそう!」と心が動いたことに飛びついてしまう。

そっちが先です。

そのあとで、理由が必要な理由を探せばいいんです。

そんな風にして楽しんでいると、楽しさが楽しさを引き寄せるもの。

ですから、「そういえば、あれもやってみたいな」という感情が自然に出てきます。

また、楽しそうなあなたを、ほかの人が「どうしてあなたはいつもそんなに楽しそうなの?」と興味を持ってくれるでしょう。

そのようなプラスの流れが生まれると、今度は現実もプラスのできごとが起こってきます。

「セレンディピティ」という言葉もありますよね。

内側がポジティブになっていると、外側の世界もポジティブになるということです(これは「プラネタリウム理論」と呼ばれます)。

正しさを求めて考えすぎて動けなくなるよりも、楽しさを取りにいきましょう。

私は、そのことを忘れないように、自分がよく活用しているツールにスマイルマークを張っているのです。

そんなちょっとした小さな習慣、あなたの日常にもいかがでしょうか?(^^)

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、会社の仕事を粛々と。

月末に会社以外のイベントが重なっているので、前倒しで進めています。

今のところ4ヶ月連続でいい成績なので、今月も狙っていこうと思います。(^^)


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

ストレスに負けずにエネルギーを高める方法は、行動を止めずに動き続けること。

行動すればするほど元気になり、休めば休むほどエネルギー量が低下する。 人のエネルギーというのは、そのような循環が起きているように考えています。   スポンサーリンク   エネルギー …

やりたいこと、計画、約束と交流。時間濃度を高める3つのポイント。

時間あたりの濃度を高めるためには、ポイントがあると考えています。 友人の実例からポイントを考えてみました。   スポンサーリンク   友人の1泊2日の時間割に感嘆 週末、習慣化コミ …

丸1日セミナーづくりに没頭したことで感じた3つのメリット

「今日1日は、セミナーづくりという好きな仕事に集中する」 そんな1日を体験したら、どんな気持ちになるのか。 連休の1日をそんな実験に投資してみました。   「セミナー準備に集中する1日をつく …

習慣を「忘れてしまう」「実行できない」に対する私の工夫

習慣ややりたいタスクが重なってきたときの 1:忘れてしまう 2:実行できない という2つの問題に対する私の工夫をまとめました。   良習慣形成への2つの課題 「習慣の実行率が上がらなくて困っ …

愚痴や陰口を言わない

■忘年会でミスしました(汗)   昨日、会社での有志の忘年会にてちょっと失態を犯してしまいました。。。   場所は二次会のカラオケボックス。 男性社員四人でした。   一 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。