良習慣の習慣

「内的モチベーション」と「外部の強制力」は強力タッグ!

投稿日:


■先日、初めてFacebookグループを開設してみました。

「初めての試み」という意味で、

「いつか開設してみよう」という思いは以前からあったものの、

「いつやるか」を明確にしていなかった自分の甘えがありました。

その「いつか」は、思いがけず突然やってきました。(笑)

■先日のエントリーでも記した通り、「早起き習慣化」というテーマで勉強会を開きました。

終了後、有志でお茶を飲んでいるところです。

勉強会の資料の後半に、わたしの今後の活動として、

『「早起き」Facebookグループ立ち上げ』

と書いてあったことに話題がうつりました。

勉強会に参加されていたOさんから、

「あのグループっていつつくるんですか?」

という質問がありました。

私が、思わず「いつか、と思ってしまって、まだつくってないんですよね〜」

と回答したところ、、、

さらに、

「いつやるんですか?」

と追求がありました。

「え〜と。。。」

と即答できないわたし。(汗)

この時点で、完全に

「取調室の刑事と被疑者」

のような構図です。(笑)

■取り調べに負けて(笑)、

さっそくiPhoneアプリでグループを作成したところ、ちょっと驚くくらい簡単にグループがつくれてしまったのです。

自分でグループを作成した経験がなかったわたしとしては、グループのメンバー構成や、コミュニティ色をどのように出して行くかなど、

頭だけでいろいろと考えすぎていたようです。

これって、人間が先送りしてしまういつものパターンなのですが、(汗)

ケツの蹴り上げをしてもらうと、意外なくらいあっさりと行動が促されてしまうものです。

やはり仲間の強制力というのは、非常に強力ですね

今回の成功体験は、

わたしに「内的なモチベーション」が存在したものの、発火していなかったものが、

仲間という「外部の強制力」によるたき付けにより、

【あっという間に火がついた!】

という状況と言えるでしょう。

■この構造は、習慣化でも非常に大切なことなのです。

つまり、

ものごとが上手くまわっていくときというのは、

・内的なモチベーション

と、

・外部の強制力

がバランスよく組み合わさった状態だといえます。

内部のモチベーションだけでは、短期的な成功に終始してしまいがちです。

習慣化を三日坊主で終わらせてしまうパターンですね。

反対に、外部の強制力だけでは、精神的に厳しくなります。

親に強制された受験勉強のようなもので、これも長続きしません。

そのような意味で、内部と外部のバランスが大切なのです。

■あなたが何か新しい習慣化を始めようと思っているならば、

あなたの心にわき上がった気持ちを忘れず、

そして、他の人を巻き込んで、上手く外部の強制力を利用できないか考えてみましょう。

内部と外部、二つのボールを上手に天秤にのせることができたならば、

習慣化の成功確率は、グッと上がってくるはずです!

【今回の良習慣】
習慣化したいことができたときは、外部で利用できる強制力を考える

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

たった30秒でアイデアが生まれる。朝シャワーでプチ瞑想の習慣。

なにげなくやっていた私の朝シャワーの習慣が、アイデア出しに効果的だということがわかりました。 とてもかんたんな習慣ですが、記事でご紹介します。   スポンサーリンク   シャワーの …

「ポジティブになる・楽観的になる」とどんな良いことがあるのか?そして、その理由は何?

2つ目の成功習慣について 前回、前々回のエントリでお伝えした2つ目の成功習慣「ポジティブになる・楽観的になる」。 ※ご参考 2つ目の成功習慣「ポジティブになる・楽観的になる」は具体的に何をすれば良いの …

「早起き」部、発足から1ヶ月!そして「日本一」の目標をつくる!

■自分発のコミュニティを立ち上げて1ヶ月が経ちました! 仲間うちの勉強会をきっかけに創設された「早起き」部がスタートして、早くも1ヶ月が経ちました。 対外的な告知は行わなかった非公開のグループながら、 …

なぜ、私は早起きができるようになったのか?目標が目的に変化する重要性

「伊藤さんが早起きしようと思った目的は何だったのですか?」 先日、早起きコーチングを受けてくださったクライアントさんから、上記のように尋ねられました。 そういえば、非常に大切なことなのに、今までブログ …

「不安」と「心配」の違いは?不安を見える化したあとにやるべき3つのこと

あなたは、「不安」と「心配」の違いを説明できますか? 前回の記事で、「不安を眺める」ことについて書きました。 あなたの不安はどのようなものですか?不安に対処するための2つのお勧め習慣 | 【良習慣の力 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。