良習慣の習慣

「温泉の源泉採掘」と「目標達成のプロセス」との類似性について

投稿日:


————————————————————
当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(僕の造語です)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。
僕が「良習慣」を身につけていく中で、成功体験や目標達成に貢献できるような提案(もしくは失敗談)によって、読んで下さった方にわずかでも「プラスの痕跡」を残せるようなブログになることを目指しております!
「良習慣」という言葉が辞書に載る日を夢見て、小さな良い習慣を収集していきます!
————————————————————
当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます!
■先日、妻の両親が、
「たまには温泉でも行きたいね」
と話していました。
(温泉、良いですよね!
 私も最近行っていませんが。。。)
そのあとで、
「そういえば、温泉を掘ってた○○っていう土地の温泉が出て、
 いま人気らしいよ。」
という会話を聞きました。
■そこから、私は温泉を採掘する現場を想像しました。
完全に私の勝手な想像ですが、
まず温泉を掘り当てて、お客様が笑顔になる温泉施設をつくろう!と思い立ち、
温泉の出そうな場所を探し、
探し当てたところを調査し、
可能性の高いところを集中的に掘り続け、
ある日あるとき、温泉の源泉にたどりつく。
という行程を踏むのではないかと思います。
(ぜんぜん違っていたらすみません。)
■そんなふうに考えていたら、この温泉採掘作業というのは、
夢実現や目標達成の行程に似ているなー、
と思ったのです。
温泉が出るかどうかは(だいたいの予測はつくのかもしれませんが)、誰にも分かりません。
運が良ければ早く源泉にたどり着くでしょうし、
そうでなければ長い時間をかけても源泉にたどり着かないかもしれません。
さらに、もし間違ってしまったら、最後まで源泉にたどり着けない可能性もあります。
その場合、大切な資産と時間を失うという結果になりかねません。。。
でも、あきらめずに掘り続ければ、いつかは源泉発掘という結果に結びつく可能性は高くなります。
それでも、いつ達成できるのかは、誰にも分からないのです。
分からないことですが、
「やるか」
「やらないか」
を自分で選択するのです。
■夢実現や目標達成も、この過程に近いですよね。
たまたま今回は源泉発掘を例にしてしまいましたが、
・自然を相手にする温泉発掘
と、
・あなたがいま目指している目標
は、
どちらが難易度が高いでしょうか?
あなたにとって、
自分のやりたいこと、
自分が求めていること、
自分がチャレンジしたいこと、
それは温泉を採掘するより難易度は低いかもしれません。
あなたが少し行動すれば、必ず前に進めるものではないでしょうか?
■どれほど時間がなくても、24時間の中で、
・英単語を3つ覚えることはできるのではないでしょうか?
・本を3行読むことはできるのではないでしょうか?
・5分早起きすることはできるのではないでしょうか?
少しずつでも、毎日続けることが習慣となって未来のあなたを形づくっていくのです。
前のエントリーにも書きましたが、
「どんな種をまくかは、自分で選べる」
のです。
■あなたが目指す目標(温泉の源泉)に対して、
毎日少しでも行動できる(採掘できる)作業はなんでしょうか?
最初は本当に小さな一歩でかまいません。
源泉を探すために、少しずつ地面を掘り続けて行きましょう!
【今回の良習慣】
・夢に向かって毎日できること(たとえ3分でもかまいません)を1つ決めて実行する!
————————————————————
最後までお読みくださり誠にありがとうございます!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!
いつも本当にありがとうございます!

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

プランABC作戦。期限必須のタスクにはプラン複線化で対処していこう。

小さなタスクであっても、長期視点のプロジェクトであっても、プランを複数化できると精神的な余裕ができます。 どうしても守らなければいけない期限があるタスクは、「プランABC作戦」を活用しましょう。 &n …

悩みたくない人へ。「下手の考え休むに似たり」にならないための「8つの鍵」とは?

思い通りにいかないことを「悩み」だととらえれば、それは「悩み」としてやってきます。 ただ、「悩み」だと思う前に、悩まないためのチェックポイントがあるとしたら、下手に悩まずにすみます。   ス …

「なぜ、自分はできないのか?」ではなく、「どうしたら今よりもっとうまくいのか?」と考える思考習慣を身につけましょう!

  こんにちは、伊藤です。 ぼくは、成果を出している人に共通している点として、 「どうしたら今より良くなるのか?」 という、 「どうしたら〜」という改善思考を持っていると考えています。 &n …

いつも「進む人」とずっと「止まる人」のたった1つの違い

大量行動でどんどん進んでいく人もいれば、ずっと同じところにとどまっている人もいます。 それは、「もうあんなところにいるのか!」と、「あれ、まだそこにいたんですか……?」という違いです。 この違いは、ど …

山のようなメール対応から抜け出すために。私が活用しているメールチェック5つのルール。

毎日山のように押し寄せるメールにどのように対応していくのか? 悩まれているかたは多いのではないでしょうか。 メールチェックについては、私もずいぶん悩みましたが、数年前よりはだいぶ快適になってきました。 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。