名言の習慣

目標達成と自己投資のはざまで思うこと

投稿日:2013/10/30


■自己投資は、お金がかかりますよね。

わたしは、よく分かります(笑)。

 

あなたにも、何かやってみようと思いたったとき、だいたい「お金」か、「時間」か、もしくはどちらも重なってしまったために、あきらめたり、ためらったりしたことがあるのではないでしょうか?

これも、わたしには非常によく分かります(笑)。

 

特に、お金に関しては、

「やりたいけれど、お金がない。。。」

「せっかく貯金したお金がなくなってしまうのが惜しい。。。」

という気持ちになりますよね。

 

そのようなとき、あなたはどうしていますか?

 

今回、わたしは、あえて強く申し上げたいのですが、、、

【迷ってる時間の方がもったいない!

お金を投資してしまって、とっとと行動にうつしましょう!】

とお伝えしたいと思います。

 

(もちろん、自分なりに許容できる範囲のリスクを考えて、という前提ですが。)

 

 

■あるたとえ話をさせて頂きます。

 

ここに、デザイナーになりたいと願う2人の学生がいたとします。

しかしながら、2人ともパソコンを所有していません。

デザインに使いたいと思っているMacと追加の画像加工用ソフトを購入すると、なんだかんだで24万円くらいすることが分かりました。

残念ながら、若い2人には貯金はありません。

 

A君はどちらかといえば、思い切りの良いタイプ。

A君はどうしてもデザインをやりたいと考えました。

 

そこで、A君は、両親からお金を借りてMacとソフトを購入することにしました。

この時点でA君は24万円を借金することになってしまいました。

A君は、普段の学生生活をこなしながらもスキマ時間を利用して、自分なりにデザインをコツコツ学習していきました。

 

借金は返せる月もありましたが、返せない月もありました。

両親に謝りながら、返済を継続するのは正直大変でした。

しかしながら、デザインのスキルを利用して、友人に貢献したり、両親の仕事の手伝いができる場面が少しずつ出てきました。

 

■一方、B君は、きっちりとした真面目な性格です。

借金をするのは性格的にできません。

そのため、デザインについて書かれた読みたい本を我慢したり、デザイン力の向上に役立ちそうな著名人の公開セミナーがあっても参加せずに節約しました。

そして、毎月きっちり貯金をして、確実に1万円を貯めていきました。

 

2年後、B君は貯めてきたお金で、借金することなく念願のMacとソフトを購入しました。

そして、デザインに興味を持ってからようやく2年後、めでたくデザインの勉強をスタートしたのでした。

 

・・・というところで、たとえ話はいったん終了です。

 

■さて、、、

ここで、あなたに質問です。

 

A君とB君は、どちらが早くデザイナーとして1人前になるでしょうか?

 

もしくは、A君とB君は、将来どちらがデザイナーとして大成する可能性があると思いますか?

 

質問がずるいでしょうか?(笑)

 

それでは、角度を少し変えてみましょう。

2人は無事に大学を卒業しました。

就職活動中、たまたま同じ人気のデザイン会社を志望しました。

ちょうど、あなたはそのデザイン会社の社長でした。(笑)

そして、2人を個別に面接しました。

 

■さて、、、

あなたは、2人のうちどちらを採用しますか?

 

A君は、自分なりに2年間学習してきたので、基本的な知識と多少の経験があります。

簡単な仕事なら即戦力になり得ます。

 

反対に、B君はというと、熱意や真面目さはありますが、経験値はゼロに等しいわけです。

B君が1人前になるまで、会社として時間とお金を投資してあげる必要があるでしょう。

 

いかがでしょうか?

これなら、少し公平ですよね?(笑)

 

人間的なタイプとして、B君を選ぶ方もいらっしゃるかもしれません。

 

ここで、大切なことを申し上げたいのですが、後日、A君が採用されて就職できたとしたならば、先行投資した24万円は1~2ヶ月で戻ってきます。

こうなると、初期の24万円は非常に安い投資だったといえると思いませんか?

もちろん結果論です。

結果論ですが、このような結果がでるように行動したのはA君だと言えると思っています。

 

この2年間に、コツコツした努力が、結果としてB君との大きな差となり、就職や給与としてのリターンとなっているのです。

 

■そして、次の質問です。

 

【あなたは、A君とB君、どちらになりたいですか?】

 

ここまでくると、あとは、もうあなたの好みでしょう。

 

しかしながら、少なくともわたしが本で読んだり、実際にお会いしたりした、とてつもない成果を出している方たちは、ほぼA君タイプに分類される気がします。

(もちろん、全部が全部ではありません。)

 

確かに、A君とB君のどちらが良いかは誰にも判断できないし、決めることもできないと思います。

価値観の問題になってくるので。

 

 

■しかし、個人的になことを言わせていただければ、わたしは常にA君でありたいのです。

2年の間に自分を取り巻く環境が変わってしまい、デザインどころじゃなくなってしまうかもしれません。

2年の間に貯金が趣味の男になってしまうかもしれません。(笑)

 

もしかすると、最悪、貯金ができずに、2年後に「デザインの学習がしたいな〜。でもお金がたまらなかったから、Mac買えないしな、、、」と思っているかもしれません・・・!

 

これは、個人的には本当に避けたいし、このような後悔は絶対にしたくありません。

何かやりたいことがあるのにためらっている方があれば、ぜひ一歩を踏み出して欲しいと思います。

いや、むしろ、やりたいことが見つかっていない人、自分が本当に欲しているものが何なのか見失っている人ほど、行動して、手数を打って欲しいと思うのです。

 

■・・・熱くなってしまいました。(汗)

まとめきる自信がなくなってきましたので、この話を簡単に要約できる、わたしの師匠の鮒谷さんの名言で終わらせていただきます。

 

それは、

【すべての学びは前倒し】

という言葉です。

 

わたしが何文字も打った文章は、この一言に集約されてしまいました。。。

名言、、、恐ろしや。(笑)

 

-名言の習慣

執筆者:

関連記事

映画の感想にオリジナリティーを持たせるためには?

あなたは、映画を観たあとにどんなアウトプットをしていますか? 感想などをアウトプットするときに「できれば、オリジナリティーのある感想を言いたいな」と思ったことは無いでしょうか。 オリジナリティーあるア …

「バランス」という言葉。ようやく自分にしっくりくる表現を知ることができました!

昨日の記事で、組織の中と外で両方活動の場を持っていた方が良い、ということを書きました。 いわゆる「バランスがとれる」ということでしたよね。 今日は「バランス」について記事を書きます!   【 …

キング牧師の名言にインスパイア。「早起き習慣化」の階段をのぼるために、すごろくをつくる。

アメリカの牧師、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの名言に、 “最初の一歩を踏み出しなさい。 階段全体を見る必要はない。 ただ、最初の一段を登りなさい。” という言葉があります。 早起き習慣化も、 …

成功は、習慣の中に存在する。

「成功は、習慣の中に存在する」 そんな言葉を思いつきました。 そう考える理由を記事にしました。   成功は、習慣の中に存在する “成功は、習慣の中に存在する” (伊藤 良) その言葉を思いつ …

自分の考えたとおりに生きる!

■名言を教えていただきました   わたしの知人の編集者である日本実業出版社のTさんが編集された書籍に載っている素晴らしい言葉を教えていただきました。   それは、 【自分の考えたと …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。