「 月別アーカイブ:2021年08月 」 一覧

ひとりで早く行くか、みんなで遠くへ行くか。

“早く着きたいなら、ひとりで行け 遠くに行きたいなら、みんなで行け” アフリカのことわざです。 この言葉の意味を考える機会がありました。   早く着きたいなら、ひとりで行け。遠くに行きたいな …

複業メルマガ1000号。達成感よりも積み上げたものへの充実感。

本日で「複業で自分を磨く良習慣」メルマガが1000号となります。 達成感よりも「積み上げたもの」に対する充実感があります。   行動しているのに現状に変化が起きない悩み 「いろいろと行動して …

行動と実行の違いとは?「行動力を高める」を「実行力を高める」に訂正した理由

昨日、開催したセミナーの名称。 当初「行動力を高める習慣」だったセミナーを、あわてて「実行力を高める習慣」セミナーに訂正しました。 理由は「行動」と「実行」は、意味合いが違うからです。   …

今のあなたが挑んでいることが、未来の伸びしろを決める

2021/08/18   -良習慣の習慣

私たちの人生は「まだやっていないこと」に可能性が隠されています。 できるようになりたいことに挑み続けて、あなたの伸びしろを開発していきましょう。   今の自分には困難なタスクに挑む習慣 ここ …

あなたの習慣が続かない原因は「ネーミング」のせいかもしれない

あなたが「続かない人」になっているとき。 もしかするとネーミングを変えるとうまくいくかもしれません。   「家族会議」だと気分が乗らないという問題 どんなネーミングにするか。 それによって習 …

すべてのアイデアや気づきは1冊のノートにまとめなさい

あなたは思いついたアイデアや気づきをどんな風にまとめていますか? せっかくのアイデアや気づきは、1冊のアナログノートにまとめてみましょう。   アイデアや気づきを1冊のノートにまとめる習慣 …

人生は絵画のように。習慣は絵の具のように。

私たちは、完ぺきな人間になることはできません。 でも、私たちが「なり得る最高の人間」になることはできます。   私たちの人生は絵画のようなものである 以前から、考えていることがあります。 そ …

出版企画書を書くときに意識しておきたい3つのポイント

先日、出版企画書セミナーに参加しました。 そこでの学びと気づきを記事にまとめてみます。   出版企画書は本の設計図である 出版企画書。 著者が出版社や編集者さんに対して「こういう本を企画して …

「好きなことだから、やり続けられました」に隠れている真実とは?

「好きなことは続く、嫌いなことは続かない」 わかりやすいフレーズですが、ものごとはそれほど単純なのでしょうか。   「好きなことだから、やり続けられました」が包含する意味とは? 「好きなこと …

「計画しない」のは「失敗を計画する」ということである

2021/08/12   -時間の習慣

「計画」とは予定を管理するツールではなく、セルフマネジメントを考えるためのツールだと考えています。   計画と無計画からつくられる感情とは? 私が好きな言葉に、 ・「計画しない」のは「失敗を …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。