天職の習慣 早起きの習慣

「またお昼まで寝てしまった・・・(T_T)」と後悔しないために。休日を充実させるための2つのポイント。

投稿日:2018/04/12


「休日を充実させたい」と思うのは誰でも同じではないでしょうか?

そのためのポイントを記事にしてみました。

 

スポンサーリンク


 

「やリ100」セミナーのアンケートに感動

先日の「やりたいことリスト100をつくる」セミナーにご参加いただいたご受講者さんからのアンケートに感動しました。

“【やりたいことリストを眺めて「これを全部達成してるのはどんな人?」と考えてみる】

というのは、私にとって大きな気づきとなりました。

今までは「やりたいことを見つけて仕事にしなくちゃ」という気負いみたいなものがあったんだと思います。

そうではなくて「毎日をやりたいことで満たし、どういう生き方をしていきたいかを感じていけばいい」と思えました。

また、やりたいことを書いてみるというのは日々やっているのですが、自分の頭の中で考えるのと、人に聞かれて答えるのでは、やはり違いがあり「私ってこんなことやりたいんだ」と意外な発見もありました笑。

さらに、事例をもらってその中で自分がやりたいと思ったことをリストに足していったことで、「こんなことをやりたい!と思っていいんだ笑」と、自分の凝り固まった思考をほぐすことができました。”

すばらしい感想です。

さくらではありませんよ。(笑)

私が「やりたいことリスト100をつくる」セミナーを企画した際に、「こんな感想をもらえたらいいなあ」という感想、そのままずばりの感想だったのです。(笑)

開催者冥利につきるというものですね。

セミナー開催は簡単ではありませんが、やはりこういった感想をいただけると継続しようと思えます。

きっと、今回のご受講者さんは、オフタイムの時間や休日の時間を大切にするだろうし、充実させられるのだろう、と感じています。

 

休日を大事にするために早起きをする

セミナーの際、ご受講者さんと話があったのは、「やっぱり、やりたいことを実行する時間を先に確保することですよね」ということ。

そうなのですね、成果をあげている人は、「やりたいことの時間を先にブロックする」という思考を持っています。

「時間が空いたらこれをやろう」とは思わないのです。

充実した休日をしっかりと確保できるように考えて、仕事の段取りをたてるくらいに。

もちろん、成果をあげているわけですから仕事がなくて暇なわけではなく、むしろ予定が詰まっている人は多いものです。

だからこそ、限られた休日を最大限に活用したいと思うのでしょう。

そこで、私が考える「休日を無駄にしないポイント」は、何といっても

・早起きすること

です。

たいていの人は「明日は休みだ」と思えば、夜ふかししたくなるもの。

仕事から解放されて、自由になりたいのですね。

すると次の流れは、「たまの休み。二度寝しよう。」となるわけです。

その結果、フッと起きてみるとお昼近くになっている。

負のスパイラル。。。(^_^;)

これだと、せっかくの休日なのに、1日の活動時間は激減してしまいます。

ですから、普通の人の思考の逆をいきましょう。

ここは、

・休みだから、早起きしよう

と考えるのです。

むしろ平日よりも早起きして、1日を最大限に有効活用することです。

そのためには、できる限り早めに仕事を切り上げて、早めに帰宅し、早寝をする。

当ブログの読者の方なら耳タコの(笑)

・早起きするための原理原則は早く寝ること

ですよね。

そのようにして、お休みの日は早朝から予定を入れてしまいましょう。

そう考えると、休日は前日の夜からスタートしていることがわかりますよね。

入眠時間へのプライオリティーをあげて早起きを習慣化させる!1日のはじまりを入眠時間から考えてみよう。【早起きの習慣】

上の記事で早起きを習慣化した私の継続クライアントさんは、もう4年近くずっと土曜日に早起きして、コーチングセッションを受けてくださっています。

それを会社員時代から継続されて収入をあげて、今春、独立を果たしました。

これが、人生を変える休日の朝時間の使い方です。

 

もしものときのために「やりたいこと」をストックしておこう

とはいえ、せっかくの休日なのに予定がないこともあるでしょう。

休日を充実させたいのに、昼まで寝てしまい、「気がついたら何もせずに休日が終わっていたんですけど・・・(T_T)」という経験をお持ちの人は多いと思います。

私も同じで、以前はその状況に陥り、「1日を無駄に過ごしてしまった・・・」と後悔していました。

そのようなことがよくあるという人におすすめしたいことがあります。

はい、それは、

・「やりたいことリスト100」を用意しておくこと

です。(^_^)

ある休日に友人との約束にキャンセルがあったり、予定変更で時間がぽっかり空いてしまってやることがない。

そのようなときのために、「やりたいこと」の見える化して、ストックをしておくのです。

たとえば、

・本を読むために、あえて山手線を1周してみる

・ひとりでミニトライアスロンをやってみる

・CDをジャケ買いしてみる

・まんが喫茶の8時間コースを体験してみる

・普段なら行かないようなお店にふらっと入ってみる

など、何でもいいです。

大事なのは、時間がつくれたときのために「やりたいこと」リストのマニアになっておくことです。

そして、時間を見つけてリストを片っ端からクリアしていきましょう。

現代なら、財布とスマホだけあれば何とかなります。

ちょっとした旅に出るような感じで、「ちょっと、やりたいことでもやるか」みたいにぶらっと家を出るのも何となくかっこいいですよね。

ということで、休日は、

・早起きをするために早寝する

・「やりたいことリスト100」を携えておく

というスタンバイをして、充実した休日をすごしましょう。

リストをみっちりつくることができる「やりたいことリスト100をつくる」セミナーは、次回は5月2日の開催です。

「やりたいことリスト100」セミナー 〜やりたいことで満たされる毎日をつくる〜 2018年5月2日(東京都) – こくちーずプロ(告知’sプロ)

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、会社終わりで継続クライアントSさんとのコーチングセッション。

会社での異動後の重要な面談を今日に控えてのタイミングだったので、思いのたけをぶつけていただきました。

また、全国の支社を飛びまわるビジョンも聞かせていただき、さらにその先のイメージを聞かせていただき鳥肌。

Sさんのこれからのさらなる飛躍が楽しみです!

【今月のランニング走行距離】
24.55km/目標100km

【募集中】
・4月24日 19:30〜21:30
これで習慣化できる!「良習慣の見つけ方&続け方」セミナー
〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜

・5月2日 19:30〜21:45
「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜

・5月10日 19:30〜21:30
もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」
〜朝2時間の自由時間を生み出す〜

・5月17日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-天職の習慣, 早起きの習慣

執筆者:

関連記事

夜の自分が朝の自分に感謝できる時間の使い方をしよう

自分以外の人に感謝する習慣は大事です。 同時に、過去の自分にも感謝されるような時間の使い方を考えてみましょう。   早起き・運動・片づけのビフォーアフター 昨日は「習慣化三種の神器(R)実践 …

世界で進歩し続ける「睡眠の最新研究レポート」9選(その2)

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 先週の記事でご紹介した「睡眠」に関する記事の続きをご紹介いたします!   【告知:早起きセミナー …

「客観的に考える」とは、どのように考えることなのか?秘けつは「反論」にありました。

  こんにちは、伊藤です。 本日は、1つのテーマをディベートする際の反論についてお伝えいたします。 メリットとデメリットのエントリは以下よりご参照くださいませ。 【ご参考エントリ】 ディベー …

早起き習慣は先延ばしの対象?「先延ばししたいこと」を習慣にすることで成果が上がる

実は「本当はやりたくない気持があって、できれば先延ばししたいこと」ほど、成長に大切なのではないか? 最近、コーチングセッションを繰り返しているうちに、そのような仮説を思いつきました。   ス …

忙しいサラリーマンが定時退社する方法

「仕事を早めに終えて、リラックスタイムをとって、早起きのための早寝がしたいんです。。。」 この悩みを解決して、17時40分退社して22時30分就寝を成功された方の方法をご紹介します。   定 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。