ダイエットを続けるために「ご褒美」効果を活用しよう

2024/04/15   -ダイエットの習慣

成果が出るまで時間がかかるダイエットの習慣。 そこで、ご褒美効果を活用しましょう。 難易度が高いダイエット習慣にも立ち向かえるはずです。   私たちはご褒美が大好きな生き物 私たち人間は、「 …

学習効果を最大化する3つのカギ

2024/04/14   -良習慣の習慣

「本やセミナーで学んでいるのに、成果を感じられない……。」 そう感じたときは、あなたの学習に、 1:何を 2:どれくらい 3:いつまでに を決めているか、見直してみましょう。   成長のため …

「ふり返りと計画の習慣」と「トライアスロンのスイム」の共通点

2024/04/13   -気づきの習慣

一見するとまったく異なる2つのものが、じつはすごい共通点があることに気づくとうれしくなりませんか。 今朝、私は「ふり返りと計画の習慣」と「トライアスロンのスイム」に共通点があると気づいて、ひとり感激し …

インプットメタボから情報ダイエッターに変わる方法

2024/04/12   -学ぶ習慣

「インプットが多すぎて、整理し切れなくて、学びの消化不良になる……。」 以前の私の悩みでした。 同じ悩みを聞くこともあります。 今ではだいぶ解消されています。 それどころか、今の自分に必要な学びを適切 …

あなたは「できないところを探す専門家」か、「できるところを探す専門家」か。

2024/04/11   -思考の習慣

誰でも、意識を向けている場所があります。 実は「意識を向けている場所がどこか?」で、幸福度や日常の感情がずいぶん変わってしまうんです。 私の体験談をもとに、記事を書いてみました。   「自分 …

2024年の100日間。あなたは何をして、何をしてこなかったのか。

2024/04/10   -気づきの習慣

2024年になって100日が経過しました。 このタイミングでのおすすめの取り組みを記事にしてみました。   2024年の100日が経過 昨日は、4月10日でしたね。 毎年、4月10日になるタ …

良習慣形成とは「刺激と退屈」のバランスゲームである

2024/04/09   -気づきの習慣

私たちは、 ・退屈を遠ざけたい ・刺激を近づけたい と思っています。 その両方のバランス感覚が、あなたの「良習慣形成の鍵」を握っています。   私たちは「退屈」と戦っている 私たちは、退屈と …

「長く愛されるコミュニティー」の3つの共通点

2024/04/08   -体験の習慣

「長く愛されるコミュニティー」づくりに興味はないでしょうか。 私は、興味関心があります。 では、そのようなコミュニティーは、どうすればつくれるのでしょうか。   どうすれば「長く愛されるコミ …

「できない自分」を受け入れる考え方

2024/04/08   -思考の習慣

「できない自分」がいる。 だからこそ、「できる自分」に出会えのが嬉しく感じるのだと考えています。   「できない自分」を味わいたくない 「できない自分」という現実を味わう。 嫌ですよね。 自 …

スクワット100回を続けるシステムづくりに成功した話

2024/04/06   -運動の習慣

スクワット100回。 毎週1回はやることにしています。 今のところ6週間連続で成功しています。 それができている理由を記事にまとめました。   スクワットの挫折体験 スクワットの効用をあらた …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。