「 運動の習慣 」 一覧

「全力で遊ぶ感覚を取り戻した」記念日

2025/08/08   -運動の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「意味があること」に取り組むことは、とても重要ですよね。 せっかくの時間とお金は、意味があることに投資したいものですから。 一方で、趣味のよ …

ネガティブ思考は運動不足が原因

2025/07/21   -運動の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 ネガティブ思考で自分を責めてばかりいた頃、私は運動不足だったんですよね。 そこから運動する習慣が定着したことで、少しずつ心の景色が変わり始め …

第25回 日野アクアスロン大会(2025年)完走レポート

2025/07/13   -運動の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 初めて「日野アクアスロン大会」に参加しました。 今回は純粋にレポート記事を書きます。   「第25回 日野アクアスロン大会」に初参 …

第32回 遊水地ふれあいトライアスロン完走記:ランパート

2025/05/22   -運動の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 過去2記事にわたって書いてきたトライアスロン完走記。 遊水地ふれあいトライアスロン(第32回)完走記:スイムパート | 【良習慣の力!】ブロ …

渡良瀬遊水地トライアスロン2025完走記:バイクパート

2025/05/21   -運動の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 先週出場した渡良瀬遊水地のトライアスロンレース完走記。 今回はバイクパートについて書いていきます。   バイクコースのトラップにハ …

遊水地ふれあいトライアスロン(第32回)完走記:スイムパート

2025/05/20   -運動の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 6年前にリタイアしたトライアスロンのレース。 今回、再トライして完走することができました。 記憶を記録に残しておきます。   20 …

「毎週1時間の運動」で成果を出す方法

2025/03/15   -運動の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「毎週1時間の運動」で成果は出るのでしょうか。 結論から言うと、成果が出る人もあれば、成果につながらない人もいます。 その違いが、なぜ起こる …

「煩悩スイム108本」完泳レポート(2024年@アスロニア)

2025/01/01   -運動の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 煩悩スイム108本のイベントに参加してきました。 なんとか完泳できたので、レポート記事を書いてみます。   煩悩108本スイムに初 …

仕事の成果と運動習慣にはどんな関係があるのか?

2024/11/11   -運動の習慣

私たちの仕事のパフォーマンスと運動には、どのような関係があるのでしょうか。   体型と運動習慣の矛盾(?) 体型と運動習慣について、ふと気づいたことがあります。 それは、 ・スリムな人ほど、 …

2024年「川崎港トライアスロンin東扇島(第17回)」完走記(最終回)

2024/10/10   -運動の習慣

「川崎港トライアスロンin東扇島」の完走記。 今回で最後です。 トライアスロンで6年ぶりのスイムパート完走(軽い過呼吸も) | 【良習慣の力!】ブログ 常に追い抜かれ続けたバイクパート(川崎トライアス …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。