1:「複業で自分を磨く良習慣」メールマガジン
2017年8月1日より、平日日刊で「複業で自分を磨く良習慣」メールマガジンを発行しております。
2:自己紹介
こんにちは!
良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤 良(いとう りょう)と申します。
私が複業をスタートして8年以上が経過。
おかげさまで、
・プロコーチ業
・ビジネス書作家業
・セミナー業
・ビジネスパートナー事業
・会社員業
・ブログ業
など、複数のビジネスで活動し、収入の複線化に成功しました。
ただ、私の複業活動は、最初からうまくいったわけではありません。
というよりも、ビジネスの基本をまったく理解しておらず、むしろ劣等生でした。(^_^;)
それでも、あきらめずにコツコツとやり続けた結果、年間の収入は、毎年右肩上がりになっており、ワークライフマネジメントが好循環でまわっています。
思えば、10年前の私は、会社員としての収入しか持っていませんでした。
会社としては、取引先が1社しかないようなものだったのですよね。(^_^;)
その不安を打ち消すべく、いろいろな手を打ってきました。
運良く成功したこともあれば、失敗したこともあります。。。
それでも、複業活動をやっていて本当に良かったと思うのです。
そのような失敗談や続ける秘けつなどを、当メルマガにてご紹介していきます。
ご興味あれば、ぜひご登録をお願いいたします!
(より詳細なプロフィールはこちらから)
3:メルマガの説明
大手企業で副業が解禁になる時代ですね。
これは複業(副業ではなく、複数の事業に取りくむ複業です)活動をおこなっている私としては、うれしい動きです。
しかし、手放しで喜んでばかりいられないという理由もあります。
それは、企業が複業を解禁している裏側には、「会社ではあなたの人生を守ることはできないから、自分で生き残る道を探してね。」と言われていることと同じなのです。
つまり、企業にはもう終身雇用といったようなイメージは皆無であり、余裕もないわけなのですね。
もしも、勤務している会社がある日突然なくなったら、あなたはどうしますか?
そのときに会社に泣きついても、「副業を解禁してあげたのに、なぜ自分で生き残る努力をしてこなかったの?」と言われてしまうでしょう。
また、ご家族がいる方だったら、その状態で「万が一に備えておいて良かったわね!」と言われるのか、「なぜ会社員時代に何もやってこなかったの・・・?」と言われてしまうのか。
そのような状態のときに呆然としないために、サバイバル時代を生き残るための施策が必要です。
その対処策の1つが、複業家として活動することです。
メルマガでは、複業活動をうまくやりとげるための工夫や視点の提案など、読者の方のメリットになる情報提供をおこなっていきます。
4:購読のベネフィット
・現役の複業家の活動をリアルタイムで知ることができる
・複業ネタの考案に役立つ
・複業家の時間の使いかたを学べる
・複業家のマインドセットがわかる
・効果的な複業の方法を学べる
・複業初心者から脱出できる
・収入の複線化のヒントを得られる
・複業家として収入を得るために必要なスキルがわかる
5:購読対象者
・これから複業をやってみたい方
・複業家としてビジネスを拡大したい方
・好きなことや得意なことで複業をやってみたい方
・自分欲求をビジネスにつなげたい方
・複業家の活動状況を知りたい方
6:メルマガ登録フォーム
さて、ご案内は以上です。
ご興味あれば、ご登録はこちらからお願いいたします!
コメントを投稿するにはログインしてください。