セミナーの習慣

アイスブレイク「バースデーライン」の体験。誕生日つながりで一体感を味わえる。

投稿日:


新しいアイスブレイクを試してみました。

誕生日の意外なつながりを楽しめる「バースデーライン」というアイスブレイクです。

 

スポンサーリンク

 

「バースデーライン」のやり方

毎月の「習慣化の学校」の1日セミナーの冒頭、アイスブレイクを担当しています。

メインの講義につなげる重要な役割なのです、「習慣化の学校」が近づいとそわそわしています(笑)。

さて、昨日ためしてみたアイスブレイクは、「バースデーライン」というものです。

やり方はとてもシンプル。

事前に準備するものはありません。

ファシリテーターは進行のガイドだけ覚えていけばOKです(これはうれしいですね)。

やり方は、

(1)参加者に席を立ってもらう

(2)誕生日順に並んでもらう(1月1日に一番近い人が先頭で、12月31日に一番近い人が最後尾になる)

(3)最後は答え合わせで先頭の人から順番に誕生日を発表してもらう

たったこれだけです。

当然、これだけだと簡単すぎますよね(笑)。

そこで、ルールを1つ追加します。

それは、

・話してはいけない

ということです。

これがもっとも重要なルールです。

それと、筆談もNGですね。

書くと簡単にわかってしまうので。

つまり、ジェスチャーだけで、お互いの誕生日を認識しながら、正解にたどりつけるか確認するわけです。

 

「バースデーライン」を実践してみたプロセス

ファシリテーターは、参加者の「話さないこと」を強く伝えましょう。

今回、私は簡単な事前説明だけをおこなって、「とりあえず、やりましょう」という感じで進めてしまいましたが(笑)。

多少の緊張感を持っていただくため、時間をはかることも伝えました。

ちょっとしたタイムプレッシャーですね。

タイマーの「ピッ!」という音から「それではお願いしまーす!」とスタートの合図。

メンバーのみなさんの表情は不安もないわけではありませんでしたが(笑)、それも含めてアイスブレイクです。

不安や緊張も、楽しみの要素の1つだと割り切りましょう。

今回は24名で実施。

はじめてみると、やはり1月から3月くらいまでの人たちは前に集まり、10月から12月くらいの人たちは後に集まります。

中盤の人たちのジェスチャーが多いように見えました。

今回はメンバーのコミュニケーションが良かったのでしょうか。

およそ45秒くらいで24人が1列になりました。

意外と早かったですね。

みんなが1列になったところで、「はい、ありがとうございまーす。だいたい45秒でした。それでは前の方から答え合わせで、誕生日を発表していきましょう」と促しました。

スタートの方が1月18日で、そこから順番に2月、3月と続きます。

私の11月も通りすぎていき、最後まで到達。

結果、24人、1日もずれることなく、みごとに正解。

最後の「12月25日!」という声が聞こえたときは、「おおー!」という盛り上がりの声が聞こえてきました。

アイスブレイク担当としては、とてもうれしい瞬間でしたね。(^_^)

最後に並んだ順に記念撮影をして、終了でした。

 

「バースデーライン」のおすすめポイントと注意点

「バースデーライン」を試してみて、感じたことです。

 

おすすめポイント

おすすめポイントは3つあります。

1つ目は、「セミナーの冒頭に達成感を味わえること」ですね。

これによって「このメンバーで1つのことを達成するんだ」という雰囲気がつくられます。

見事に達成できれば、チームとしての一体感も生まれます。

2つ目は、「ノンバーバル(非言語)コミュニケーションを一緒に体験できる」です。

普段はどうしても言葉のコミュニケーションになりますよね。

そこを、このアイスブレイクを通して、普段とは異なるコミュニケーションをとることで、新鮮な感じを味わえました。

3つ目は、「誕生日が近い人に親近感がわく」です。

今回は、まったく同じ誕生日の人はいなかったものの(いたら盛り上がりそうですよね)、

・1日違いの誕生日が2ペア(計4人)

・バレンタイン・デー生まれが1人

・クリスマス生まれが1人

・6月、7月生まれがいない

などがわかりました。

誕生日というのは意外と話さないものなので、こういった意外性が盛り上がるのですね。

 

注意点

話さないことを強調しておくのは大事なことですね。

今回やってみてわかったのは、少なくとも10人以上はいたほうが楽しめます。

理想は15人以上ですね。

24人は、私としては適切な感じでした。

それと、あくまでも誕生日なので、生年月日にしないようにしましょう。

生年月日だと年齢がバレてこまる人もいるかもしれませんので、月日だけにしておいたほうが無難です。

 

アレンジ

1列になる今回の「バースデーライン」のアレンジバージョンとして、円になる「バースデーサークル」もあります。
(今回は会場の広さの関係で、1列にしました)

また、名前の五十音順に並ぶ、というのもあるようです。

 

さて、今回のアイスブレイク「バースデーライン」。

事前準備も不要で簡単にできましたが、メンバーには思いのほか好評でした。

ファシリテーターやセミナーでアイスブレイクを担当する機会がある方におすすめです。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、終日「習慣化の学校」のサポートに参加。

これまでと異なる新しい側面から自己分析ができ、また自己理解が進みました。

自己探求は、やればやるほどその深さを実感しますね。

5年後のビジョンも描けて、良い時間となりました。

――――――――――――――――

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

ひとりで複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-セミナーの習慣

執筆者:

関連記事

10年ゴールズを考えるメリット&すごろくづくりをおすすめする理由

10年間で実現したいゴールたちを考えること。 ゴールに向かうプロセスをイメージにすること。 2つの取り組みをおすすめしています。   『「10年ゴールズ」をつくろう』ワークショップを開催 昨 …

3ステップであなたの夢を実現する方法。夢リスト100・日づけ入れ・チャンクダウン

夢を実現していくためには、どのように考えていけばいいのでしょうか。 夢を現実の1歩に変えていく方法をご紹介します。   夢を叶える方法とは? 「夢を叶えるためには、どうすればいいのだろうか? …

「仕事・人間関係・自分」の未来と現在をつなげる方法

「この3つを整えておくと、ライフスタイルが自然に充実していく」という分野があります。 それは「仕事・人間関係・自分」です。 3つの分野は、未来にどうなっていたらいいのでしょうか。 そこから現在の目標を …

アイスブレイクで「他己紹介」と「スパークリングモーメント」を組み合わせる。メンバーの意外な「すごい!」を引き出す方法。

チームメンバーやいつも顔を会わせている人の意外な「すごい!」を引き出す方法があります。 そのために、2つのアイスブレイクの手法を組み合わせてみましょう。   スポンサーリンク   …

アイスブレイク「30秒時計」。たった30秒で瞑想と同じ効果を得られる。

今回はアイスブレイク「30秒時計」のやり方と実践レポートを記事にしました。 やってみて気づいたのですが、「30秒時計」には意外な効果があるのです。   アイスブレイク「30秒時計」で時間の重 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。