「 月別アーカイブ:2014年02月 」 一覧

「夢」や「憧れ」にチャレンジしようと思い立つ前に封印するべき言葉とは?

2014/02/28   -良習慣の習慣

■ぼんやり考えているだけでは人生は動かない わたしが考える「人生を豊かにするために必要なもの」のひとつの答え。 それは、「夢」や「憧れ」持つことです。 現状には満足していなくても、行動を起こすことで …

先のばしをやめる!「すぐやる習慣」のために必要なたった2つのこと【後編】

2014/02/27   -良習慣の習慣

■チャンクダウンの次は? 昨日のエントリで、先のばししないで「すぐやる」ために必要な重要なポイントをひとつお伝えしました。 ※ご参考 先のばしをやめる!「すぐやる習慣」のために必要なたった2つのこと【 …

先のばしをやめる!「すぐやる習慣」のために必要なたった2つのこと【前編】

2014/02/26   -良習慣の習慣

■「すぐやるセミナー」受講 先週末に、習慣化の大師匠である・習慣化コンサルタントの古川武士さんのセミナーに参加しました。 「つい先のばししてしまう」36の実例をばっさばっさと切っていく爽快なセミナーで …

わたしが「情報発信は農業に似ている」という意見に賛成する理由について

2014/02/25   -良習慣の習慣

■妻から習慣に関する情報提供 先日、妻から面白いWeb記事を教えてもらいました。 それは成功した偉人たちの習慣に関する内容。 (内容は別の機会にお伝えいたしますね。) そのとき、妻が 「いつも良習慣ブ …

「誰でもできることを誰もやらないくらいにやる」習慣

2014/02/24   -良習慣の習慣

■本日のビジネスバンクグループさんのメルマガに感動 今日はわたしが購読しているメールマガジンからの学びをお伝えいたします。 そのメールマガジンは、ビジネスバンクグループさんのメールマガジンです。 【今 …

「未来の理想の自分をイメージする」ときに最適な設定期間は「何年後」でしょうか?

2014/02/23   -良習慣の習慣

■講師役、無事(!?)終了 仲間内の勉強会にて、「良習慣」をテーマにした講師役を無事に終えましたー! ちょっと笑えるアクシデントがあってスタートが遅れましたが、第一部担当のOさんと時間を分け合って駆け …

自分の強みを文章で書き出してフィードバックをいただく習慣

2014/02/22   -良習慣の習慣

■自分の強みを20個書き出す 先週末に参加したコーチングスクール二回目の授業でのお話。 一回目の授業が終わった後に宿題が出されました。 宿題内容は 【自分の強みを20個書き出す】 こと。 やってみると …

「最高の1日」を過ごすために良習慣が必要だとわたしが思う理由

2014/02/21   -良習慣の習慣

新たなコンテンツで講師役 本日は参加者限定の勉強会で講師役を務めさせていただきます。 テーマは、ずばり「良習慣」です。 わたし自身も初めての内容でプレゼンいたします。 私は、得意なジャンルや、好きなジ …

「飛ぶ鳥」を見たことがなければ「飛ぶ」という発想さえ出てこない

2014/02/20   -良習慣の習慣

■フルマラソンまで1ヶ月 フルマラソンをエントリーした3月の「いたばしCityマラソン」が迫ってきました。(汗) 明日から、少しの時間でも良いので朝ランを再開いたします!(宣言) わたしの憧れの作家・ …

「時間が足りない!」そんなときこそ基本に立ち返る習慣

2014/02/19   -良習慣の習慣

■やるべき事に振り回される 先週末の妻のダウンに端を発し、「やろうと思っていたこと」が「やらなければいけないこと」になっていました。 しかし、自分の時間管理やタスク管理が甘かった。 「やらなければいけ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。