天職の習慣 複業の習慣

やりたいことをマルチタスクですすめるポイント。「区切り」を手放し、「カオス」を覚悟する。

投稿日:2017/12/29


「仕事とプライベート」に代表されるようなワークライフバランスのような「区切り」。

欲ばりな私のような人(笑)は、そのように「仕事とプライベート」をきっちりとわけることはできるのでしょうか?

 

スポンサーリンク


 

仕事とプライベートは区別できるのか?

・ひとりビジネス
・プロコーチ
・セミナー講師
・ワークショップのファシリテーター
・セールスパーソン
・ブロガー
・家長

といった複数の役割をマルチタスクでうまく進める上での、メンタル面でのポイントがあります。

それは、「カオスを覚悟すること」です。

たとえば、仕事とプライベートの両方を充実させること。

これはだれもが考えるマルチタスクの代表例でしょう。

しかし、仕事とプライベートは区別して考える人が多いのではないでしょうか?

たしかに、

・日中の時間帯は会社の仕事
・退社時間以降はプライベート

というように、時間も空間もきっちと区別できれば、気持はすっきりするでしょう。

しかし、そこにこだわってしまうと、マルチタスクはうまくいきません。

 

マーブル模様のようなカオス

「ワークライフバランス」という言葉がありますよね。

これまでに何度かブログでも書きましたが、私はこの言葉にちょっとした違和感をおぼえています。

「ワークライフバランス」というと、「ワーク」と「ライフ」をきっちり分けて、その2つを天秤にかけ、ちょうどいいバランスのところでキープしなさい、と言われているような気がするからです(私だけかもしれませんが)。

そもそも、「ワーク」と「ライフ」は、そのようにはっきり分けられるものでしょうか。

器用な人にはできるのかもしれませんが、私の場合は、

・会社の仕事で外出中にレースが近づいていると強めのウォーキングで移動する
・職場でミーティング中にふとメルマガのアイディアが思いついてEvernoteにメモする
・家族でテレビを見ながら「そういえばクライアントさんにあのワーク資料をメールしてみよう!」と思い出す

ということがあります。(^_^;)

そのように、

・仕事は何時から何時まで
・プライベートは何時から何時まで

と、はっきり分けることができません。

仕事で外出中においしそうなお菓子を見つけたときに家族におみやげを買うときもありますし(笑)、一方で自宅で家族がいるのに、コーチングセッションに没頭する時間もあります。

それはまるでマーブル模様のように混沌としているのです。

しかし、混沌としているからこそ、マルチタスクが進められるものだとも思っています。

はっきり分かれていないからこそ、両方ともできるということですね。

 

「すっきりしない感じでいい」と覚悟を決める

もちろん、

・仕事のこと
・プライベートなこと
・ひとりビジネスのこと

を別々に取り組んだほうが楽にできます。

気持も集中できるでしょう。

しかし、別々に集中できるタイミングを待っていたのでは、その活動に取り組める機会は永遠にやってこない。

それが私の実感です。

同時にやるからこそ、全部ができる。

これはよく言われるように、「or」の発想でなはなく、「and」の発想ですね。

これは、たとえばブログでも同じです。

「PCの前にじっくり座れる時間ができたらブログを書き始めよう」と思っていても、1日のうちにその時間はなかなかやってきません。

でも、通勤時間やランチタイムのあとなど、ちょっと時間が空いている時間にiPhoneのEvernoteを立ち上げてこつこつと書くことはできますよね。

そのような日常のちょっとした時間を活用したブログの習慣化は、生活とプライベートというよりも日常の中に渾然一体となっていて、「何時から何時までブログを書いている」とは言えない状況なのです。

ですが、少しずつでもiPhoneに書くことによって、椅子に座ってじっくりブログを書ける時間まで待つより、ずっと早く1記事を書きおえることができます。

少しずつ書くうちに、気づくと1記事書けていた、というような感じ。

「30分で一気に書く」ということができればいいのですが、じつにあいまいな時間感覚で混沌とした時間ですね。

つまり、マルチタスクで複数の活動をおこなうことは、カオスを覚悟することなのです。

「なんだかごちゃごちゃしているのは嫌だな」と思うのはわかります。

私も本来はそう思うタイプの人間だったのです、これでも。(笑)

でも、「すっきりしない感じでいい」と覚悟を決めましょう。

「こんなカオスもなんだかおもしろいなぁ」と思えれば、やりたいことをマルチタスクでいくつもいっぺんに進めることができます。

欲ばりな私はそのように考えています。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、会社の仕事納め。

・・・が、終わりきらなかったです。。。

来年まで持ち越しですね。。。(^_^;)

【募集中】
1月11日(木)19:30〜21:30 「やりたいことリスト100」セミナー 〜やりたいことで満たされる毎日をつくる〜

1月18日 19:30〜21:30 毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー 〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

1月25日 19:30〜21:30 もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」 〜朝2時間の自由時間を生み出す〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-天職の習慣, 複業の習慣

執筆者:

関連記事

「習慣化大全」書評。理想の人生をつくる習慣化スイッチが65個も手に入る本。

習慣化に悩む人に、ぜひ手にとっていただきたい本「理想の人生をつくる 習慣化大全」をご紹介します。   習慣化の悩みは4つの階層に分類できる ・悩みのパターン:その1 「良い行動をやろうと思っ …

「弱み」が無くなることはない。自分の「弱み」を理解して受け入れる。

よく「弱み」を克服するよりも、強みを磨いたほうがいいと言われます。 私も、その意見に同意です。 では、「弱み」とはどうつき合っていけばいいのでしょうか?   スポンサーリンク   …

あなたが熱中できる仕事に出会うための3つの条件

自分が熱中できる仕事に出会う条件は、 (1)自分の感情に従う (2)先のばししていたことを行動する (3)あきらめずにやり続ける の3つだと考えています。   セミナーで5時間話し続けた経験 …

「天職」を生きるための3つの要素

あなたは「天職」にどんなイメージを持っているでしょうか。 天職は、ちょっと捉えどころがない言葉ですが、3つの要素に分解してみると、その姿を表してきます。   「ビジネスブックBAR」を開催 …

ありのみコースでアスレチック体験。子どもだけでなく大人も汗だくになれる都内から日帰りOKの遊び場所。

今月のテーマ「家族とめちゃくちゃ楽しむ」というテーマのもと、「家族とアスレチックで汗だくになるまで遊ぶ」という「やりたいこと」のために訪れました。 場所は、千葉県の「市川自然公園」にある「ありのみコー …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。