「優柔不断」から「即断即決」に変わる方法

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 迷う回数が多いと、人生がスムーズに進まず、停滞している気持ちになります。 迷わないように、日々、「決断の型」をつくりましょう。   …

「スマホを見ながらの食事」のデメリット

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「その場所にふさわしいふるまい」というフレーズがあります。 そのフレーズの本質には、私たちがパフォーマンスを発揮するための秘訣が隠されている …

「要の習慣」を発見する方法

2025/09/20   -気づく習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「要の習慣」を発見できると、人生に良い影響があります。 今回の記事では、その「要の習慣」を見つける方法をご紹介します。   「要の …

「好き」の組み合わせが、あなたの個性。

2025/09/19   -思考の習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 周りに否定されても、あなたの「好き」を手放さないようにしましょう。 「好き」の組み合わせこそが、あなたのかけがえのない個性です。 &nbsp …

「幸せ」を味わう時間を増やす方法

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 自分なりに一生懸命がんばっている。 それなのに「何だか、あんまり幸せじゃないような気がする……。」と感じたことは無いでしょうか。 私の体験か …

良習慣づくりを「課題解決ゲーム」にする発想

2025/09/17   -気づく習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 習慣形成のプロセスでは、課題という「敵」が出現してくるものです。 そんなときは「課題解決ゲーム」だと考えてみると、楽しみながら継続できます。 …

夜の時間を整えて、早起き習慣を手に入れよう

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 夜の習慣を見直すと、次の日の朝時間がグッと良くなるものです。 私の体験とともに、今日から実践できる「夜時間の改革」に関するヒントをご紹介しま …

「自信バッテリー」の充電で不安を乗り越える

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 自信は新しくつくるものではなく、取り戻すものだと考えています。 あなたの「自信バッテリー」を充電して、不安を乗り越えていきましょう。 &nb …

箇条書きを情報と思考の整理ツールにする

2025/09/14   -学ぶ習慣

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「箇条書き」は使い方次第で、良いツールとなります。 箇条書きスキルをレベルアップさせましょう。   箇条書きをもっと活用しよう 「 …

休日にサボりがちな人への対処法

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「休日になると、どうしてもサボりがちになってしまうんですよね。やりたいことがあるんですが進まなくて……。」 先日、コーチングセッションでクラ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。