ブログの習慣

「良習慣」で検索してみてください!(嬉!)

投稿日:


■わたしが人生の中で達成してみたいと考えている大きな目標のひとつに、

 

【「良習慣」という言葉を辞書に載せる】

 

というものがあります。

 

どんなふうにやれば達成できるのかまったくわかりません。(笑)

 

そもそも、一般人の造語が辞書に載ったことなんてことはあるのでしょうか?

 

少なくとも、突然なにかでブレイクして、流行語大賞に選ばれるくらいのことは必要そうですよね。(笑)

 

そう考えていくと、一生かかってもなし得ないかもしれない、非常に遠大な目標といえるかもしれません。

 

■ただ、どんな目標でも、プロセスは細分化できるはずです。

 

ぼんやり考えてみました。

 

そしてひとつ、ベイビーステップを思いつきました。

 

それは、

 

▼Google検索で「良習慣」という言葉が検索されたときに、
わたしのマイメディア(ブログサイトやTwitterなど)が引っかかる

 

ということです。

 

この目標をクリアできなければ、辞書に載るなんて夢のまた夢ですよね。

 

■と思っていたらつい先日、嬉しい出来事がありました!

 

わたしがブラッシュアップを続けている(つもり?)のブログサイトを、妻にも見てもらおうとして、Google Chromeで「良習慣」という言葉で検索してみました。

 

すると、なんと!

 

わたしのTwitterアカウントがトップに表示されているではありませんか!!

 

スゴい!(嬉)

 

ものすごく極小のベイビーステップですが、なんだがとても嬉しかったのですよね。

 

検索上位に表示されるというのは、SEOなどのテクニックやITスキルを駆使すれば簡単にできるものなのかもしれません。

 

しかし、わたしはそのような高度なテクニックを持ち合わせておりません。。。

 

つまり、「正攻法」です。(笑)

 

今回のように、ベイビーステップを積み上げて、将来「良習慣」ということが辞書に載ったら、また家族パーティーをしようと画策しています。(笑)

 

■今回の学びは、やはり

 

【結果はコントロールできませんが、行動することをゴールに設定することはできる】

 

ということに集約されるのではないでしょうか。

 

目標を見続け、さりとて結果を気にしすぎず、大まかな戦略の方向性を常に確認し、一歩一歩前進していく。

 

わたしも、そして当ブログも、そのように成長していきたいものです!

 
 

-ブログの習慣

執筆者:

関連記事

【祝】ブログ更新を2年間継続!そして同じテーマを何度も書く理由。

おかげさまで、本日で当ブログの記事が730記事となりました! 2013年7月からスタートして、2015年の7月まで。 「1日1記事」ブログを書くことを、丸2年続けてきたこととなります。   …

習慣化の重要アクションは「記録」。記録ができれば、続けられる。

習慣化で大切なアクションに「シンプルに記録する」があります。 その理由を記事にしてみました。   記録する理由は意識を向けること 「記録ができれば、続けられる」 私はそう考えています。 記録 …

ブログ3500記事達成。ブログを書くことは、ぼんやりと生きることを否定すること。

今日でブログが3500記事に到達しました。 今年実現したいゴールの1つ(BIG GOALではありませんが)だったので、うれしいですね。 読んでくださる読者の方々のおかげです。 いくら私でも、ブログへの …

ブログ1日目と3000日目の難易度の違いは?

ブログ3000日突破記念セミナーを開催します。 『良習慣の力!』ブログ3000日突破記念「ブログ3000記事習慣化」セミナー | 良習慣研究所 そのため、本記事ではブログ習慣化の難易度にかけて記事を書 …

「正論ばかり書いているブログはおもしろくない。」という主張を読んで考えたこととは?

マインドマップ読書をしている中で、「正論ばかり書いているブログはおもしろくない。」という主張を読みました。 じつは以前、私のブログの師匠と話しているときに、「伊藤さんのブログは、ときに正論が多すぎる気 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。