「 行動の習慣 」 一覧
-
2025/09/05 -行動の習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 価値観を言語化しても、「で、どうするの?」で止まる人は多いもの。 この記事では、その先の「行動」につなげる方法をご紹介します。 …
-
2025/08/17 -行動の習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 習慣が途切れると、取り戻す労力が何倍も必要です。 10年日記の穴埋めで、その事実をあらためて体験しました。 お盆休みにやってお …
-
2025/07/17 -行動の習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 不安やモヤモヤを押し殺しても、なかなか前に進めないものですよね。 大切なのは、一度、すべてを外に出してみること。 その先に、動き出すエネルギ …
-
2025/05/11 -行動の習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 年齢を重ねると、人生で起こる問題の難易度が上がります。 すぐに解決できない問題には、どう対処すればいいのでしょうか。 大人の問 …
-
2025/02/13 -行動の習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「予約」という超シンプルな行為。 じつは、けっこうすごいアクションなのです。 あなどらないようにしましょう。 カスタマーハラス …
-
2025/01/19 -行動の習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「習慣は5分の行動から始めましょう」 アクションを提案するときの基本です。 ただ、このアドバイスでさえ始められない、そして続けられない。 そ …
-
2025/01/10 -行動の習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 平凡な人生を送っているように見える人と、オリジナリティーあふれる人生を送っている人。 私の周りには、両方の種類の人たちがいます。 なぜ、違い …
-
2024/12/03 -行動の習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 ルーティンのチェックリストが形骸化してしまうことって、ないでしょうか。 賞味期限切れのチェックリストにならないように、定期的にリフレッシュし …
-
2024/11/15 -行動の習慣
困りごとが増えると、習慣になっている行動なのにもかかわらず、急に面倒に感じることがあります(あなたにも、ありますよね?)。 そんな困った状況から抜け出した経験を記事にしてみました。 困り …
-
2024/10/06 -行動の習慣
シンプルに「主体性」を発揮できる方法があります。 行動計画表をつくることです。 レース当日の行動計画表をつくる トライアスロンのレースに向けて、当日までに取り組んでいることがあります。 …
コメントを投稿するにはログインしてください。