本ブログにお越しくださり誠にありがとうございます!
 ■鮒谷さんのセミナーに参加して思い出した本がありました。
 小倉広さんの「あたりまえだけどなかなかできない
 33歳からのルール」という本です。
 ※参考
 あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール (アスカビジネス)
 ■その中に「ライブ!へ行け」という1章があります。
 簡単に内容を書きますね。
 ・小倉さんらが残業している中、入社したての「小野クン」が
 17:30に退社したいという申し出があった。
 ・理由を聞いたところ、どうしても行きたいライブがある、
 という理由だった。
 ・定時は過ぎているし、問題はなかったけれど、小倉さんは
 興味があって「なぜそこまでライブが大事なの?」と聞いた。
 ■そこで「小野クン」は言ったのです。
 (引用ここから)
 【「僕は感動するために生きているんです!
  心が動かないのなら生きている意味はない。
  毎日同じ電車に乗って同じ会社にきて、そ
  れだけじゃ僕は死んでるのと一緒なんです。
  今の僕にとって、感動して心が震えるのは音楽と読書だけ
  なんです。
  
  我がまま言いますがお願いします!」】
 (引用ここまで)
 僕自身にもとても響く言葉でした。
 ■その続きも書いておきます。
 ・そして足早に出ていった「小野クン」の一言は、小倉さんを
 圧倒させ心を震わせた。
 ・小倉さんは自分を振り返り、好きだった音楽より仕事に打ち込み、
 仕事以外で心を震わせていない自分にショックを受けた。
 ・小倉さんはコンビニに行って「ぴあ」を買い、音楽ライブへ行った。
 ・声を聞き、動きを感じ、会場のグルーブに身を任せろ!
 30歳を過ぎたらライブへ行け!
 と、締められています。
 ■以前読んだ時も、「小野クン」の言葉と小倉さんの行動力にいたく
 感動した記憶があるのですが、実は今回改めて本書を読み返してみて、
 以前は流して読んでしまっていた一文が僕に突き刺さりました・・・!
 (引用ここから)
 【干からびかけている君の感性に電流を流し、
  みずみずしさを取り戻すのに必要なのはCDやDVD、
  ましてやテレビではない。
  いつだって人の心を動かすのは生身の人間だ。】
 (引用ここまで)
 そう、人が心を震わされるのは、生身の人間から感じるものが
 とても大きいのですよね!
 ■「やりたいことが見つからない」という人があれば、
 (そして、それを言っていたのは、ほんの少し前の僕でしたが 汗)
 【外に出て、人に会いましょう!】
 そして、会う人は、昔からの友人や、会社関係の人ではなく、
 普段おつきあいが無かったような人に会いに行くと良いのだと
 思います。
 ■あなたがまだ見ていない美しい世界を見ている人たちが
 たくさんいます。
 あなたがまだ体験していない素晴らしい経験をしている
 人たちがたくさんいます。
 自分の心地よい環境から一歩踏み出してみましょう!
 でも、それは勇気がいることですし、恐怖を感じるし、
 恥ずかしいですよね。。。
 僕も経験上、とても良くわかります!(笑)
 ■でも、、、
  と僕は考えてしまうのです。
 「今の幸せな環境を壊さず、将来の現実に目をそむけたまま
  
  不安をかかえて生きて行く」
 のか、
 もしくは、
 「自分の資源は(今は)何も無いし、
  将来も何ができるかわからないし、
  何か慣れないことを始めれば失敗をたくさんするだろうけど、
  それでも自分がやってみたいことにチャレンジし続けて行く」
 のか、
 ・僕はどっちの人生が楽しいだろうか・・・?
 ・僕はどっちの人生を選びたいのだろうか・・・?
 そして、
 ・僕の家族は、どっちの僕を好きでいてくれるだろうか・・・?
 と考えれば考えるほど、強く思うのです。
 「このままの自分じゃダメだ!!」
 と。
 「もっともっと良く変わらなければならない!」
 と。
 ■そのためのキーワードを、先週の鮒谷さんのセミナーで
 学びましたので自戒も含めてここに記しておきたいと思います。
 【賢いだけの行動しないバカになってはいけない。
  むしろバカになって行動し続ける人間であれ!】
 (鮒谷さんの言葉を、僕が個人的に解釈したものです 汗)
 ■ということで、僕は「バカ」になります!(宣言)
 先週のセミナーから少しずつバカになっています!
 すでに鮒谷さんのセミナーに申し込んだ時点でバカだったのかも
 しれませんが。。。(笑)
 でも、自分で「バカ」になってしまうのって、
 なんだかけっこう気持ち良いんですよね~(笑)
 このまま「バカ」になって行動し続けていった未来の自分を
 想像すると、それでだけでワクワクしてきます!
 本当にドキドキしてくるんです!
 ■文章が熱くなってきてしまったのでそろそろまとめたいと
 思いますが(笑)、
 今回の良習慣のキーワードは、
 【バカになって外に出て、人に会いましょう!】
 ということです。
 ぜひ実践してみてください!!
 いつも本当にありがとうございます!
「やりたいことが見つからない」という人へお伝えしたいこと
投稿日:

 
  
  
  
  
 


 
  
  
  
  
 
SECRET: 0
PASS:
ブログ拝見しました!
一度限りの人生をどのように生きるのか
について考えるときに、非常に参考になる内容だと思いました。
思わず私も考えさせられてしまいました。
ありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
はじめまして♪いきなりのコメント失礼します。多くのブログを拝見してたのですが、不思議な魅力(?)みたいなものを感じました!乱文申し訳ありませんが、これからもよろしくお願いします。また来ますね!
SECRET: 0
PASS:
>松本晃秀@メルマガ2万部!ビジネスブロガーさん
松本さん、ご感想ありがとうございます!!
コメントの設定をし忘れていて、いま気づきました。。。すみません!
私も松本さんのブログ、楽しみにしております。
引き続き宜しくお願い申し上げます!!