モチベーションの習慣

「モチベーション」を維持する方法(3)

投稿日:


————————————————————
当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(僕の造語です)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。
僕が「良習慣」を身につけていく中で、成功体験や目標達成に貢献できるような提案(もしくは失敗談)によって、読んで下さった方にわずかでも「プラスの痕跡」を残せるようなブログになることを目指しております!
「良習慣」という言葉が辞書に載る日を夢見て、小さな良い習慣を収集していきます!
————————————————————
当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます!
■次のモチベーションは、
「自分以外の誰かのためにやる」
というモチベーションです。
■古市さんは、このモチベーションをおすすめされております。
最大のメリットは「大義名分」を持ちやすい、という点にあるといえます。
例えば、
・家族のために頑張る
・両親のために頑張る
・恋人のために頑張る
というところでしょうか。
これらは自分が大切に思っている人たちのために頑張るので、目的が明確です。
そのため、モチベーションが長続きしやすいのです。
また、私利私欲からはなれているので、良質なエネルギーが含まれているのです。
世間で著名な成功は、このモチベーションをつかってステップアップされている方が多いと思います。
■僕の話をさせていただきますと、朝4時に目覚めたときや仕事で帰りが遅くなってしまったとき、寝室で妻や子供たちがぐっすり眠っている顔を見ていると、とても安らかな気持ちになります。
そして、大切な家族に対して、経済的な不安を少しでもなくし、それぞれが自分の未来に期待をもてるような環境をつくりたい、と強く想うのです。
実際、独身だったら4時起きして運動や勉強を頑張ろう!なんて思いません。
むしろ、4時に寝るようなライフスタイルかもしれません。(笑)
僕のような面倒くさがりやの人間でも、自分以外に大切な人があれば、努力しようとするエネルギーが生まれてくるのです。
■デメリットとしては特に思い浮かばないのが正直なところです。。。
あえていえば、自分以外の大切な人が見つからない場合は、このモチベーションが使えない、ということでしょうか。
■ということで、連載形式で3パターンのモチベーションについて書かせていただきました。
通常は、この3つのうちのどれかのモチベーションを使うことになると思います。
ただ、番外編もありますので、もう少し続けます。
■次回は、
・他の人の模範になるモチベーション

・崇高なモチベーション
について書いてみます。
————————————————————
最後までお読みくださり誠にありがとうございます!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!
いつも本当にありがとうございます!

-モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

なぜ目標は達成されないのか?2つの理由と2つの対策。

目標を追いかけるためには、常に目標の存在を意識し続けることが基本ですよね。 その目標を意識し続けるための工夫について考えてみました。   目標が失念してしまう2つの理由 なぜ、私たちの目標は …

「成長とは、より好ましい変化のプロセス」のことである

あなたの「成長」の定義は何でしょうか? 私は、以前とは「成長」への定義が変わりました。   あなたの「成長」の定義は何か? 昨日は、「90/90/1」プロジェクト3回目のセミナーを開催しまし …

「エンプティ・チェア」であなたの悩みや葛藤から抜け出す方法

先日、コーチングセッションを受けているときに「エンプティ・チェア」というワークをおこないました。 シンプルかつ短時間なのに効果が大きいのです。 いま、悩みや葛藤を抱えている方におすすめの手法です。 & …

「結果」と「プロセス」。自己成長のためにはどちらを重視したほうがいいのか?

少し難しい課題にも立ち向かうためにはどうすればいいのでしょうか? 実は、あなたの「結果」にフォーカスするよりも、がんばった「プロセス」に焦点をあててみるほうが大事なのです。   スタンフォー …

目標は明確であればあるほど達成しやすくなる

毎年、大学入試の時期になると、目標設定について考えます。 なぜなら、受験には目標達成で重要な要素が詰まっているからです。   「明確さは、パワーである」と考える理由 「明確さは、パワーである …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。