体験する習慣

海外からのブログ更新でトラブル。403 Forbiddenが出たときの対処法。

投稿日:


こんにちは。
良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。

韓国からこのブログを更新しようとして、トラブルがありました。
そのときの状況と対処法を記事にしていきます。




 

海外からブログの更新ができない問題

海外出張で、ブログの更新にトラブルがありました。

それは、海外からのブログ(WordPress)へのアクセスです。
記事を書き終えて「よし、更新できる」と思い、ブックマークしてあるダッシュボードに入ろうとしたときです。

たどり着けませんでした。
「403 Forbidden」というエラー表示が出てしまったからです。

「な、なんだろう?403 Forbiddenって……」と。
初めて見る表示でした。

それもそのはず。
今回、私が海外に行ったのは18年ぶりくらい。
ブログを始めていません。
ですから、初体験のエラーだったわけです。

インターネットで調べてみると、「403 forbidden」という表示は、リクエストが正しく処理されない状態だということ。
困りました。

このまま更新できないと、ブログの更新が途絶えてしまいますから。
まさか、同行している会社の上司に相談するわけにもいかず(ブログを書いていることを知らないので)。
ピンチだったんです……。

 


 

【お知らせ】

【募集中】10/26『ミッション・ビジョン・バリューのつくり方』セミナー(全4回)

【発売中】動画『価値観を探求する習慣』セミナー

【新刊】『充実の夜時間をつくる17の良習慣』(Kindle)

無料メルマガ『複業で自分を磨く良習慣』

週刊メルマガ『良習慣ラボ:あなたが「続く人」に変わるメルマガ』

パーソナルコーチングのお申込み

伊藤 良のプロフィール





海外からのアクセスに制限がかかっていた

そこから、インターネットでさらに調査。
調べていくうちに、どうやら「VPN」という設定に原因があるようだというところまでわかりました。
海外からアクセスしている場合、アクセスに制限がかかり、今回のようなリクエスト失敗が起こるようです。

VPN。
まったく何のことやらわかりません……。
「VPN、何それ?おいしいの?」と聞きたくなるようなレベルです。

「いや、韓国からアクセスしていますけど、本人です!」とパソコンに向かって叫んでみようと思いました。
たぶん、意味がないのでやめましたが(笑)。

いくつかのサイトを調べているうちに、海外から日本へのアクセスを可能にしてくれるVPNサービスを発見。
最初は英語表記で心配だったのですが、さらに検索しているうちに日本語対応が可能なサービスがありました。

それが「セカイVPN」というサービスです。
2ヶ月間は無料。
IDとパスワードを登録すれば3分で使用できるとも。
会社は創業30周年ということで実績もありそうに感じました。

活路を見出した私は、「セカイVPN」にさっそく登録。
ガイドに沿って進めているうちに、簡単に進められました。

結果、ブログを無事に更新することができたんです。

 

■スポンサーリンク




サービス申し込みの決め手はHP更新日

今回、いくつもVPNサービスが出てきた中で、「セカイVPN」さんを選択した決め手があります。

それは、株式会社インターリンク社長(横山さんという方)がHPの記事を更新していること。
頻度は2週間に1度程度。
最終更新日は2025年4月15日。

これで、信頼感が一気に上がったんですよね。
きっと、今もプロバイダー事業をしっかりされているんじゃないかと。

私もブログを書いているので。
そこを信じてみました。

結果、良かったのです。
短時間でVPN問題が解決。
ブログ更新が無事にできました。
私のブログ継続記録も更新(明日で4200記事目になります)。
助かりました。

海外からのアクセスで「403 Forbidden」に困ったときは、VPN設定を確認してみましょう。

 


 

【お知らせ】

【募集中】10/26『ミッション・ビジョン・バリューのつくり方』セミナー(全4回)

【発売中】動画『価値観を探求する習慣』セミナー

【新刊】『充実の夜時間をつくる17の良習慣』(Kindle)

無料メルマガ『複業で自分を磨く良習慣』

週刊メルマガ『良習慣ラボ:あなたが「続く人」に変わるメルマガ』

パーソナルコーチングのお申込み

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、韓国出張最終日。
夜のフライトまで時間があったので、南北境界線DMZ(38度線)ツアーへ。
このツアーを知らなかったのですけれど。
言葉を失いました……。

大雨でフライトも遅れましたが、無事に帰国。
3日ぶりで家族に会えました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-体験する習慣

執筆者:

関連記事

あなたの可能性が隠れている場所とは?

あなたは、新しい体験を日々やっているでしょうか。 あなたがまだ試したことがないことに、あなたの可能性が眠っているのです。   初体験の新しいITツール 昨日は、新しい体験をしてきました。 場 …

東京夢舞いマラソン大会2017。意外とコストパフォーマンスがよくて東京マラニックにおすすめの大会。

先週の日曜日、「東京のんびりマラソン散歩 第18回 東京夢舞いマラソン大会」に妻と参加しました。 大会のレポートです。   スポンサーリンク   東京夢舞いマラソン大会 「東京のん …

THE FARM TOKYO(ザファームトーキョー)体験レポート。複数の専門性から1つのコンセプトをつくるヒントを学ぶ。

昨日の2019年4月5日(金)からスタートした「THE FARM TOKYO(ザファームトーキョー)」に行ってきました。 東京のど真ん中で自然を感じながらビールを飲みたい人にはうってつけの施設です(笑 …

私のスランプ脱出方法は「モーニングメソッド」

あなたはスランプにおちいったとき、どうしているでしょうか? 今回、私がスランプから抜け出した方法を記事にしました。   「スランプ」の脱出方法はあるか? 人にはスランプを感じる時があります。 …

朝のたった15分で別人のような気分になれる「モーニングメソッド」短縮版

あわただしい朝の時間をいかに充実させるか、というのは誰にとっても大事な課題ですよね。 そこで、朝の15分で心や体にエネルギーが充電される方法を記事にしました。   モーニングメソッドで早起き …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。