モチベーションの習慣

「モチベーション」を維持する方法(4)

投稿日:


————————————————————
当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(僕の造語です)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。
僕が「良習慣」を身につけていく中で、成功体験や目標達成に貢献できるような提案(もしくは失敗談)によって、読んで下さった方にわずかでも「プラスの痕跡」を残せるようなブログになることを目指しております!
「良習慣」という言葉が辞書に載る日を夢見て、小さな良い習慣を収集していきます!
————————————————————
当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます!
■次に紹介するモチベーションは、
「他の人の模範になる」
というモチベーションです。
■これは、経済的な部分や社会的ステータスについて、ある程度目標を達成してしまった場合に使うモチベーションです。
先に紹介した3つのモチベーション、
・他人を見返すためにやる
・自分自身のためにやる
・自分以外の大切な誰かのためにやる
というものがありましたが、目標を達成してしまうとモチベーションがなくなってしまうかもしれません。
うらやましい境地です。(笑)
このような場合、古市さんは、
「他の人の模範になるように」
行動や言動に注意をくばっているということなのです。
古市さんのように成功を収めた方であれば、読者の方や教材を購入する受講生に対して、あまりだらしないところを見せられませんよね。(笑)
このステージにくると、非常に行動の質や生活の質が上がっていますし、世間的に一定の評価と信頼を得ている段階なので、憧れやブランディングが必要になるということでしょう。
■逆に、あまり崇高すぎるモチベーションというのは長続きしないそうです。
例えば、
・世界を幸せにする
・社会を良くする
といったモチベーションです。
モチベーションの方向性としては良いのですが、あまり大きな目標になりすぎると、目標がぼやけてしまう危険性があります。
社会を良くする、という目標があるなら、例えば社会の「誰のため」に、「何をする」と、社会を良くすることができるのか、また良くなったといえる状況になるのか、そのあたりをブレイクダウンしていった方が、目標がより明確になります。
将来的な大きな方向性として、自分の行動が結果的に世界を幸せにする、という漠然としたイメージを持つのは良いと思います。
では、そこに至るまでに自分がやるべきことは何か?
というふうに少し突き詰めて考える必要があると思うのです。
■長く連載してきたモチベーション論(笑)、いよいよ次回は最終回です!
————————————————————
最後までお読みくださり誠にありがとうございます!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!
いつも本当にありがとうございます!

-モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

目に見える成果が出ない時期でも、モチベーションをキープする方法

ゴールに取り組んでいるけれど、目に見える成果がでないときのモチベーション維持をどうするか。 おすすめの方法を記事にしてみました。   「成果が出なくてモチベーションが低下する」問題 Q:「複 …

大きすぎる目標を設定すると動けなくなる人間の行動心理とは?

大きな目標をたてすぎて動けなくなっていませんか? ハードルが高すぎる目標というのは、人間の行動変化をうながさないものです。   スポンサーリンク   わかっていてもできない人間の行 …

目標へのスイッチがオンにならないときはプロセスを公開してみよう

「ゴールや目標に向かいたいのに停滞してしまっている・・・」 そのような状況に困っているときは、プロセスを公開してみましょう。   バイクトレーニングの停滞 5月16日の横浜トライアスロンレー …

「好きなことなら、面倒くさいことはゼロ」という誤解

「成功するためには好きなことを追求するべきだ」に含まれている誤解とは? あなたは「好きなことなら、面倒くさいことはゼロ」と思ったことはないでしょうか。 それは逆で、むしろ「好き」には「面倒くさいこと」 …

ブライアン・トレーシー氏による「目標達成するための7つのステップ」とは?

世界的に有名なブライアン・トレーシー氏による「目標達成するための7つのステップ」というリストがあります。 もしもあなたが目標達成に迷っているとしたら、ぜひ指針にしてみましょう。   「カエル …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。