体験の習慣 気づきの習慣

「築地銀だこ鉄板道場」で「銀だこ」のたこ焼きをつくる。セルフたこ焼きと豊かな人生に共通する3つのこと。

投稿日:2018/08/19


あなたは「銀だこ」のたこ焼き、好きですか?

私は、あの外側がカリッとしていて、中身がふわっとしている感じ、好きなのですよね。

その「銀だこ」のたこ焼きを、自分でつくることができるのです。

 

スポンサーリンク


 

自分で「銀だこ」のたこ焼きがつくれる「築地銀だこ鉄板道場」

先日、家族で「銀だこ鉄板道場」なるお店に食事にいきました。

私たちが訪れたのは、「築地銀だこ鉄板道場 浅草橋店」。

ここは、「銀だこ」200店舗以上あるうち、3店舗しかないというユニークなお店。

その理由は、

・セルフたこ焼きをつくることができる

ということなのですね。

「銀だこ」のたこ焼きを、自分でつくる。

関西出身の方なら経験している人も多いのかもしれません。

でも、関東では、お好み焼きやもんじゃ焼きは自分でつくることはあれど、たこ焼きはなかなかありませんよね。

この人生初体験に、「やりたいこと」欲求に火がつきました。(笑)

 

「築地銀だこ鉄板道場」でのたこ焼きのつくり方

こちらがお店の外観。

「みんなで!レッツ!たこパー!」というキャッチが楽しそうな感じをそそります。(笑)

土曜日の夜だったこともあり、15分ほど待ちましたが、無事に入れました。

こちらが鉄板。

隅にたこ焼き器があります。

つくり方メニューの下に書かれています。

さっそく普通の「たこ焼きセット」12個入り780円をオーダー。“ぜったいうまい”と書かれていますね。(笑)

食材が運ばれてきました。

まずは生地を3分の1くらい流します。

その後に、具材を「たこ→天かす→紅しょうが→ねぎ」の順番に入れます。

そのあとに、すべての生地を流し込みました。

千枚通しを使って丸めていきます。(同時にオーダーした焼きそばまで写っていますが・笑)

最後にソースや青のりをかけて完成です。

調理時間は、体感覚でおよそ15分くらいかと。

熱々でおいしかったですね。

ハイボールが進みました。(笑)

 

セルフたこ焼きから学んだ楽しさと豊かな人生の共通点

たこ焼きを初めて自作して、3つの楽しさを感じました。

そして、その楽しさの中に、人生の学びもあったのです。(笑)

 

「フロー」に入ることができて楽しい

決して難しくはないものの、初めてつくるたこ焼きは、集中力が必要でした。

家族で来ているのに、焼いているあいだは、少し無口になるという。(笑)

集中状態に入るのは楽しかったです。

人生でも、どれだけフローに入れるかは、幸福度に関わっていると言われていますよね。

 

初体験で成長感を味わえて楽しい

「できなかったことができるようになる」ことが成長。

そのような意味では、私も今回成長しました。(^_^)

成長感を味わえるのは楽しいですよね。

成長感のない人生というのは、今の私は想像したくありません。。。

 

自分でつくったという達成感が楽しい

自分でたこ焼きをつくったことにより、その制作プロセスがわかりました。

今度から、たこ焼きを食べる際には、今までとは違った見方でたこ焼きを味わえそうです。

家族でわいわいやりながらたこ焼きをつくるのも楽しいです。

人生においても、「自分が経験した」「自分でつくってみた」というのは大事だと思っています。

 

まとめ

「銀だこ」のおいしいたこ焼きが自分たちでつくれる「築地銀だこ鉄板道場」のご紹介でした。

ご家族連れや友人たちと、たこ焼きパーティーを楽しみましょう。

関連ランキング:お好み焼き | 浅草橋駅馬喰町駅東日本橋駅

「鉄板道場」は、浅草橋店のほかにも2店舗あるようです。

関連ランキング:たこ焼き | 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅

関連ランキング:たこ焼き | 綱島駅

お近くの方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、午前中にコーチングセッションを2件(1件は受けるほう)。

最近、セッションテーマが複業になることが増えてきたのは何かしらのサイン(メニューにするなど)かもしれないな、と思いつつ。

午後は妻が学生時代の友人の出産祝いに出かけたため、子どもたちと3人で食事や本屋めぐりを楽しみました。(^_^)

夜は花火大会が自宅から見えたので、しばし花火鑑賞をしました。

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

ひとりで複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-体験の習慣, 気づきの習慣

執筆者:

関連記事

「いつもの」を手放す習慣で、日常は自然に変化する

「いつもの」が決まると楽です。 ただ、「いつもの」に慣れすぎないようにしていきましょう。   「いつもの」がない不安 東京の東部から、正反対の西東京に引っ越しをして、およそ半年間。 新しい土 …

2冊の本に正反対の意見。迷ったときにどう対応すれば良いのか?

私は、「いろんなビジネス書を読むと、2人の著者がまったく反対の主張をしていることがあるけれど、いったいどちらを信じれば良いのだろう?」と思ったことがあります。 あなたは、どう思いますか?   …

習慣形成に「会心の一撃」を求めると挫折しやすい理由

私たちは、かけた労力の分だけリターンが欲しくなる生き物です。 ただ、習慣形成では、その考え方をやめたほうが効果を得やすいです。   ふり返りの習慣による「会心の一撃」のアイデア 昨日は、朝7 …

「人を傷つけたくない。自分も傷つきたくない。」という生き方は難しい。覚悟を決めるしかない。

人を傷つけずに生きることは難しく、自分が傷つかずにいることも難しいです。 しかし、とらえ方、考え方を変えれば、必要以上に苦しまなくなると思います。   人は傷つかずに生きているのか? 少し時 …

「あしかがフラワーパーク」体験レポート。ゴールデンウィークでも狙い目の時間帯がある。

栃木県にある「あしかがフラワーパーク」に行ってきました。 園内のレポートと鑑賞ポイントを記事にしました。   ■スポンサーリンク     「あしかがフラワーパーク」とは? …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。