セミナーの習慣

「3日間セミナー」2日目が終了!

投稿日:


本ブログにお越しくださり誠にありがとうございます!
昨日は、鮒谷さんの3日間セミナーの2日目でした。
セミナー中の鮒谷さんの話にところどころ納得しながら、
いまの自分にはレベルが高い部分がたくさんあり、
不安と葛藤を覚えました。。。
さらにセミナー終了後、同期のみなさんと内容の振り返りを
行いましたが、みなさんの実力とレベルの高さ、意識の持ちようが
素晴らしく、今の自分との差を実感し、これから自分がついて
いけるものか、あせりと不安を感じました。。。
ただ、コミュニティのレベルの高さは、行動を加速させるために
必要なものだと感じましたし、何よりもその刺激を求めてセミナーに
参加したはずだということを思いだしました!(汗)
みなさんに必死についていきながら、
自分を成長させたいと思います!!
いつも本当にありがとうございます!

-セミナーの習慣

執筆者:

関連記事

「良習慣塾」第1期終了。過去の決断が今の自分への感動をつくる

「決断」は「決意」とは異なります。 断つことを決めて実行する「決断」は、予測不能なものだからです。 ただ、決断をしてこそ自己成長につながります。   「良習慣塾」第1期の最終セミナー開催 昨 …

くり返し成功するために必要なのは言語化

こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「たまたまうまくいく」ことは多いもの。 その成功に再現性を持たせるために、言語化していきましょう。   営業なのに「営業ネタが難し …

「メメント・モリ」の発想で人生の重要事項を明確にしよう

本「7つの習慣」の「弔辞のワーク」のように、終わりを思い描くことで気づくことがあります。 最期からイメージすることで、人生の重要事項が明確になります。   「死を想え」という「メメント・モリ …

【早起きセミナー】開催いたします!!

■「早起き」セミナーの外部告知を行いました!   「こくちーず」というサービスを利用して、セミナー開催の告知を作成いたしました。     【もう二度寝しない!  来年こそ …

no image

「3日間セミナー」終了!

本ブログにお越しくださり誠にありがとうございます! 本日、鮒谷さんの3日間セミナーが終了しましたー! 書きたいことはありすぎるくらいたくさんありますが、(汗) 少しずつ整理しながらデジタルデータに落と …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。