こんにちは。
良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。
自信は新しくつくるものではなく、取り戻すものだと考えています。
あなたの「自信バッテリー」を充電して、不安を乗り越えていきましょう。
なぜ自信が持てないのか
日々を過ごしていると、自分に自信が持てないときがやってきます。
たとえば、
・新しいことをする
・やることが増え続ける
・チャレンジが必要がある
といった状況ですね。
乗り越えるためには、自信が必要。
それなのに、「できるかな……。」と不安になる。
そんなことがありますよね。
特に、新しいことはそれに当たります。
私も現在、新しい講演会に向けて考えています。
9/23(火・祝)『Switch 100days 2025』講演会| Peatix
私にとって、
・3人
・講演会
というのは初の試み。
いつもの
・自分1人
・セミナー
とはスタイルが違います。
「新しいこと」は自分にとって未知なこと。
それなのに、いきなり自信が持てるわけはないですよね。
過去の成功体験がないわけですから。
「自信を持って」というほうが、難しいわけです。
とはいえ、逃げるわけにもいかない。
そんなときに欲しいものが「自信」です。
自分を信じる気持ち。
その自信が不足しているときは、どうすればいいのでしょうか。
■【発売中】『理想の朝を手に入れる15の良習慣』(Kindle)
■週刊メルマガ『良習慣ラボ:あなたが「続く人」に変わるメルマガ』
自信がないときは何をするのか
実は、自信がなくても大丈夫です。
誰でも、自分に自信を取り戻す方法があるからです。
取り戻す。
そうなんですよね。
私たちは、基本的には自分を信じる気持ちを持っています。
赤ちゃんのとき、歩けるようになるまでトライし続けたわけですから。
成功体験を持っているんです。
その自信が、過去の失敗で減ってしまっているだけなんです。
イメージは、「自信」というバッテリーです。
その「自信バッテリー」の充電がなくなっている感覚ですね。
ですから、無理に「自信をつけよう」と思わなくてOK。
「自信を取り戻す」と考えてみることです。
そうすれば、「自信バッテリー」が充電されます。
では、どうするのか。
具体的には、今までに「できたことを書き出す」です。
過去に達成したこと。
これまでに成し遂げたこと。
あなたにはたくさんありますよね。
「できたこと」だと思い浮かばなければ、
・始めはできなかったことが、今はできるようになっていること
・課題を乗り越えたり、問題を解決したこと
・他の人から褒められたこと
などもいいですね。
リストアップをどんどんしてみましょう。
5分でも、10分でもいいので。
ノートを広げて、ペンを走らせてみることです。
そう言うと、「自分には、そんな風に他の人に誇れるものはないんです」と思う方がいらっしゃるかもしれません。
そのときは「できたこと」のハードルが高くなっている可能性があります。
もし、「できたこと」が思い浮かばないときは、
・日々、会社に行って仕事をしている
・病気をせず、健康にすごせている
・今朝も目覚めた
ということだって十分に「できたこと」です。
「できたこと」の基準を低くしてみましょう。
■スポンサーリンク
どうやって自信を取り戻すのか
「できたこと」を書き出してみると、あなたがこれまでにクリアしてきたことが並んでいるはずです。
そのリストは世界でただ1つのリスト。
あなただけのものですね。
ぜひ、じっくり眺めていただきたいです。
そして、できたことを思い出しながら、味わってみましょう。
さて、どうでしょうか。
過去にできたことを言葉にして、味わってみる。
まさに、「自信バッテリー」が充電されていくイメージです。
いい時間ですよね。
私も、味わってみました。
・ブログを4400記事以上書き続けてきた
・コーチングスキルを身につけて、貢献できることが増えた
・カナヅチから泳げるようになった
などがありました。
どれも苦手でしたが、何とか克服してきたもの(=トレーニング継続中)です。
すると、どうなるでしょうか。
胸のあたりがじんわりとあたたかくなってくるんですよね。
「自信バッテリー」のチャージ完了です。
そうして取り戻した自信を持って、今の課題を再び見てみるとどうでしょうか。
以前の自信がなかったときに見たときより、課題が少し簡単になっているように感じるはずです。
その自信を持って、課題解決に進んでいきましょう。
私も、3人での講演会。
取り組む勇気が湧いてきました。(^^)
失敗しても大丈夫です。
「人生のギフトは、失敗からつくり上げる新しい自分」ですから。
人生のギフトは、失敗からつくり上げる新しい自分 | 【良習慣の力!】ブログ
ぜひ、過去の「できたこと」を味わうことで、あなたが持っている自信のバッテリーを充電していきましょう。
■【発売中】『理想の朝を手に入れる15の良習慣』(Kindle)
■週刊メルマガ『良習慣ラボ:あなたが「続く人」に変わるメルマガ』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、吉祥寺の秋祭りへ。
・・・行く予定でしたが諸事情でキャンセル。
楽しみにしていたんですが、仕方がないこともありますね。(^^;)
その分、家族とそうじなど、自宅でゆったりと過ごしました。
夕方から、アニメーション映画『君たちはどう生きるか』を鑑賞。
劇場公開時には見に行けなかったので、ようやく。
予備知識がほぼない状態で観ましたが、個人的には楽しめました。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。